新・CHOCOっと日記

カポエイラ、ザ☆バケッターズ、ゲーム、
子育て、バイクなど気が向いたら好きなこと書いてます

相棒・W800とおでかけ~ナイトツー・舞洲

2013-11-24 | バイク
今夜も寒いですが、やっぱりバイクをきれいにした日は走りたくなります。
今日は住之江経由で舞洲~43号線のコースを走ろうかと思ったのですが、ゆめさきトンネルが通行止めでした…。
まさかここで有料のトンネルを通るわけにも行かず、手前で埠頭やコンテナ街をうろうろ。
結婚式を挙げたアートグレースを横目に、ATCを独り占めしておりました。
さすがにこの季節のこの時間帯、バイクには出会いませんね。



明日はザ☆バケッターズの久しぶりのライブです。
うまいことできるかどうか少し不安。


まさか、こ、こ、これが緊張ですか!?

がんばります。。

--------------------------------------------------

2013.11.24_sun
@ conpass

adv: 2000円 / door: 2500円 / group: 6000yen(4tickets)
open / start 17:00

peachが主催するパーティー"digital maestro"の第45回目。デジタル系ユニットが数少ない黎明期からテクノ、デジロック、ポストロック等を消化し卓越したバンド、ユニットが毎回出演。
数々のアーティスト同士の交流やオーディエンスとの架け橋となり、関西のシーンの底上げを担ってきたパーティーであると共に、アーティストもオーディエンスも楽しめるフランクでピースフルなパーティー!
3ステージ制フェス状態でライブ&DJが同時進行、自らのタイムスケジュールで音を渡り歩こう!
今回は久々に、アコトロニカユニット「Cojok」が登場!加えてコチラも超久々の登場、カポエイラの楽器ビリンバウを配したバンド「ザ☆バケッターズ」
更に、デジマエに帰って来ました! 「テクノ妹子」 今回は妹子様単独での再来です。未来系オモチャ感ギャルバン「tu'tu'」 チップチューン界からは「KAZ a.k.a.HIGE」 スティーヴ・アオキや80KIDZとも共演、フロアをロックする「Vandalism」 と強力なメンツが目白押し! レギュラー陣もガッチリ後押し、無国籍料理「Aggi」のフードも出店。
秋の連休に勤労感謝した次の日は鰻谷CONPASSで音にまみれて遊びまくろう!!

live::

peach
ルチャリブレ
ザ☆バケッターズ
Cojok
tu’tu’
peach Fuzz
Vandalism
テクノ妹子
madlauper
KAZ a.k.a.HIGE
Necko Rogal
しまーる。(TINK'U)

dj::
KAZ a.k.a.HIGE
nnnooommmiii
193
tomochin63☆

food::aggi
flyer & web::nard

web:http://digitalmaestro.peach001.com
ustream-main:>http://www.ustream.tv/channel/digitalmaestrohttp://twitter.com/peach_001
time table:>https://dl.dropboxusercontent -->

マフラーかえました&動画アップしてみました♪

2013-11-23 | バイク
先日とどいたマフラー「ワイバン・クラシック」を装着してみました。




音が格段によくなってます!
よく言われている「Wサウンド」により近づいてます。
純正のこもった音ではなく、「バッバッバッバッ」と歯切れのいいサウンドを響かしています。
セルを回すと、アイドリングに少し躊躇するくらいの音の大きさがあります。
夜の練習のときは、少し大通りに出てからのアイドリングが必須かも…。

1速の伸びが純正より落ちてるかな。ま、もともとアクセルを一気にガバ開けするようなことはないので、これは問題ないでしょう。
でも、坂道の力強さは増した感じ。純正よりも響きが感じられる分、力強く感じられるのかもしれません。
シフトチェンジするときに、よく「パンッ」と小気味よくアフターファイヤーが鳴り響きます。

かっちょいい~♪

アクセル全閉のときに鳴るし、これも問題なし。
むしろ、味が出てなおよし。

総論。かえて大正解。

動画なんぞ撮ってみました。
でも、なんか実際の音とは違うなぁ。もっと、「バッバッバッ」ですから。
http://www.youtube.com/watch?v=MNhXHDGviIU&feature=youtu.be


相棒・W800とおでかけ~大台ケ原、行者環林道

2013-11-21 | バイク
今日は先日いけなかった大台ケ原へのリベンジです。
前日まで雨が降っていたことで路面はぬれていましたが、快晴の最高のツーリング日和でした。

道の駅かなんで集合。

そこから国道309号線で吉野川を目指す。
山へ向かうにつれ気温が低下。
正直、大台ケ原なめてました。
雪残ってる…。
なんとか2時間半ほどで到着。


少し早い昼食はおでん定食です。

アンダーに腹巻にコルセットにもういっちょアンダー、でダウンのインナーで革ジャン。
なんでダウンジャケットにしなかったんだよ~。途中で寒すぎて非常用に持ってきていた野球のネックウォーマー付きシャカシャカを着込む事態に。
大台ケ原の駐車場を後にし、一路、小処温泉へ。
山へ向かうスカイラインの中腹あたりで分岐があり、12kmの表示が。
細くて、舗装はボロボロで、枯葉だらけで、ようやくついたのは「秘境の秘湯」とな!!



お湯は冷えた体には少し熱く感じるものの、体の芯から温まる。手足がじんじん。超きもちいぃ。




帰路は169号線を北上し、309号線へ。
あの有名な「行者環林道」です。
はっきり言いますが、あそこ、夜は絶対出ますよ。
トンネルがめちゃめちゃこわい!!!
こんなこわいトンネルで先頭を走らされるなんて!!
しかも、トンネルを抜けると、そこは雪国だった…。
山肌には雪、路面は凍結。
環林道の上りワインディングはとても走りやすく、面白かったです。でも、川沿いを走る道はだめだ。対向車がまったくわからないブラインドコーナーの連続でした。
小処温泉から3時間弱、休憩なしでぶっ通しライディングはなかなかに走り応えがありました。

腰いたい…。

今年はロングツーリングは終わりかなぁ。。

W800の模様替え

2013-11-16 | バイク
昨日はあいにくの雨で大台ケ原へのツーリングは中止。来週の晴れた日に行こうってことでお預けです。
で、今日はJrたちの幼稚園の作品展の帰り、届いていたグリップを付け替えました。

こいつはカワサキの名車ZⅡにつけられていたグリップ(と同形)です。
ヒダヒダがいい♪

そしてツヤツヤ♪


さっそく軽く試乗しました。
握った感覚がいいわぁ。
純正のグリップよりも太くなるけど、ワタシの手にはちょうどいい。
で、ヒダヒダが振動のダメージを軽減してくれてます。

これでエンジンのチップガードとワイバンのマフラーが装着されれば完璧。

マフラーは3週間後の納期だそうです。

防寒テスト2

2013-11-09 | バイク
今日はコーナンで購入した」ダウンのインナーベストを試すべく、夜ツーに出掛けました。
犬鳴山から神通温泉、紀泉高原スカイラインをのぼって和泉葛城山へ。

いつもの練習コースです。

でも、夜に来たのは初めて。
いつもと違う感じで新鮮でしたよ。

犬鳴山に入ったところ気温は11度。アンダーと革ジャンだけで十分いける。
ここで、念のため、紀泉高原スカイラインに入るときにインナーベストを着用。

あたたかーい!!

アウター、インナー、アンダーの三重構造は最強。

でも、まだ昼間なら峠の中でもインナーは、いらないっぽいなぁ。

来週からぐんっと気温が下がるようですが、悩みどころです。

山頂の展望台からパチリ



帰りは紀ノ川農道を東に走り、高野街道へ。
くだりで気温が8度。

インナー着といてよかったぁ…。

防風ジーンズ

2013-11-06 | バイク
試してみました。
EDWINのWILDFIREという503シリーズです。
中に特殊なフィルムが織り込まれており、風を通さない構造だとか。

でも、長時間(今晩は2時間ほど)走っていると、冷気が伝わって寒い。。。
この下にインナーは必須ですね。
革パンと比べると、風を通さないことと冷気が伝わることは同じですが、冷気の逃げは圧倒的に防風ジーンズのほうがいいです。
革パンは、ずーーーーーっと冷たいままですからねww

個人的には、シングルライダースにジーパンに編み上げブーツというスタイルが、このWにはしっくりくる感じがします。





Ninja

2013-11-04 | ぱぱ
と、いってもカワサキのNinjaではなく、ものほんの忍者屋敷に行ってまいりました。
いつぞやの誕生日プレゼントで忍者衣装を一式購入してから、Jrの憧れの地となっていました。








忍者ショーでは本物の忍者刀を前に出て持たせてもらいました。

「片手ではめちゃおも○×△!!!」

ダッシュで席に帰ってきたJrは興奮しすぎてろれつがまってません。
その後、手裏剣体験。
忍者に手ほどきを受けながら、的を狙う。真剣そのもの。




帰りは甘いものをということで、途中の針テラスに寄る。

「バイクみたいだけやったんちゃうの?」

というK-COさんのイヤミを聞き流し、駐車場へ。
やはり、雨模様ということもあり、バイクの数は少ないです。

SSやアドベンチャータイプがごろごろするなか、1台だけ真っ白なトライアンフをみつけました。
かっこよかったなぁ。

K-COさん曰く、
「CHOCOさんのバイクの見かた、バイク泥棒がじろじろ物色してるみたいで、怪しいわ。」だと。

ほっとけ。

相棒を愛おしく思うために

2013-11-03 | バイク
今日はあいにくの雨模様。
オイル交換とチェーンメンテをすることにします。

使用するのはカワサキとelfが共同開発した「冴強」。
ネーミングのとおり、粘度は10W-50の強めですw
空冷なので指定オイルよりも少し粘度があったほうがいいのかな。
サービスマニュアルでは10W-40でも十分のようですが。

でも、2回目のオイル交換ですがまだまだ鉄粉出てますね。
このオイルの特徴でもある緑色のカラーがかなり黒ずんでいます。

オイルを抜いてる間にチェーンをきれいにし注油。
で、今回はフィルターの交換をしていないので、指定量の3リットルを注入。

これを店でやってもらうと、オイルの値段とサービス料で13000円なり。

ネットで注文すると1本1900円×3=5700円。

安くあがって、愛着もわくとあっては、自分でやらなね。

大台ケ原の準備は整いましたぜ!


相棒・W800とおでかけ~大宇陀

2013-11-01 | バイク
今週は仕事もバタバタして忙しかった・・・。
疲れてテレビを見るとアナウンサーが「小春日和」を連呼。こらいくっかないっしょ。

バイクで会社に出勤。昼まで野暮用を済ませ、昼休みのチャイムと同時にダブハチとダッシュ。
ダブハチとのシンクロを前から想像していた「宇陀松山」へ走る。
本当に今日は気持ちのいい午後でした。

309号線から竹内街道で太子町へ。そこから大和高田、桜井市を抜け165号線へ。
山間を抜けると宇陀の街に到着。
昼食をとるために道の駅「宇陀路 大宇陀」でバイクを停める。

せっかくということで、いつもよりも少し豪勢なお昼。

食後のデザートにご当地ソフトのブルーベリーソフトを頬張ります。

宇陀松山地区は建造物保存地域に指定されており、その古い町並みは、日本の家屋建築の博物館と例えられているそうです。










よくW800が雑誌に登場するときに、このような町家が並ぶ写真がよく使われていますが、この溶け込み具合をみると納得ですね。
W800のもっているクラシカルな風貌が町並みのノスタルジーと相まって本当に絵になっています。
ダブハチ、かっちょいいなぁ。

帰りは宇陀から165号線を南に下り、途中、県道28号線を右に。
ここから169号線までの20kmがとても気持ちのいい道でした。
幅の広い舗装道、交通量なし、信号なし、長い見通しのいい直線、直線をつなぐフラットな程よいアールのコーナー。どこをとっても申し分なし。
169号線では緑の水面の吉野川がお出迎え。

日差しも風もちょうどいい塩梅。

サイコー。

309号線にはいってからは、水越峠でタイトなワインディングを楽しみました。
南から上りではいったのは初めてでしたが、ここのヘアピンはすごいわ。
でも、アクセルを全開にしてごりごり上っていくW800は快調そのもの。
そのうちステップのバンクセンサーがなくなるわww


本日のベストショット

雑誌にこんなアングルがありました。やっと撮れたぁ。