新・CHOCOっと日記

カポエイラ、ザ☆バケッターズ、ゲーム、
子育て、バイクなど気が向いたら好きなこと書いてます

苦渋の決断

2013-10-14 | CAPOEIRA


先日、オープンホーダをクローズにして、グループのミーティングを開きました。ここ数年、各自の家庭環境や職場環境の変化などにより、練習日の減少やホーダへの不参加が余儀なくされていることの問題があがりました。
私自身も野球で靭帯を断裂し、去年の夏に再生手術をうけ、ようやく競技への復帰を医者から許諾されました。しかし、1年のブランクはやはり大きかった…。筋トレは続けていましたが、カポエイラのジョゴ勘がまったく働かない。練習が満足にできていない、ホーダでは体が動かない、声が出ない、歌が出てこない…。そして、モチベーションがあがらない。

まさに負の連鎖。

ミーティングではそれぞれが思いのたけをぶつけてみていました。面白いことに、みんな感じていることは一緒だったということ。
おまけに今の練習場所で音楽練習ができなくなってしまう事態に。

神様は面白いほど追い討ちをかけてきます。まさに追い込み漁。

2003年にグループを設立してから、今年で丸10年。
カフェでのオープンホーダを皮切りに、月1回の定例ホーダとして、場所を変え、時間を変え、みなさんと一緒に頑張ってきました。
しかし、今年に入り何度かクローズになることがあり、開催しても人数が足りないことを鑑みて、月1回のオープンホーダに幕引きをおこなうこととなりました。

とても残念ですが、これからはメンバーが大阪に集まるときなど、不定期に集まることになると思いますが、そのときはみなさんの熱いエナジーを頂戴したいと思いますw

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしえ)
2013-10-14 22:11:02
一度輪に溶け込むと、練習になかなか行けなくてもいつも温かく迎えてくれ、ホーダで笑がたえないbahiaが大好きでした。

そっちへ帰るときは必ず連絡します。
バイーアエネルギー注入しに行きます 笑

また、本部にも負けてない歌をきけるのを楽しみにしてます。
何かあったら連絡ください。こっちからできることはできる限り協力します。
返信する
すまんなぁ~(T_T) (CHOCO)
2013-10-14 23:12:38
よしえちゃん、こんな残念な運びとなりました…。
しかし、つくづく思いました。このグループは女子によって成り立ってたということを!!!
女子のエナジーがBAHIAの源だったわけよ!!!
返信する
Unknown (なほ)
2013-10-15 04:04:27
わたしも。よしえちゃんと同じく、バイーアの雰囲気が、ホーダが大好きです。

練習もホーダも、人が集まって作っていくものですもんね。人の状況が変われば、今まで通りにはいかないのは当然なのかもしれません。
練習は場所がとれたら、毎週あるのですかーU+2047しばらくは歌なし、という事ですよね。

返信する
12月から (CHOCO)
2013-10-15 07:37:57
なほちゃん、11月までは今のところで部屋を振り替えてもらってるから、音出して練習できるねん。でも、その振り替え部屋が倍以上の値段がするのよー。とりあえず12月から、メンバー間で行ける日を調整して、日曜日に月一回みっちり練習をしようってことになりました。そこはね、格安なのよww
返信する

コメントを投稿