急にどうした!
溜めてたもの全部吐き出したからなのか、厄が落ちたかのように、トントンと幸運が舞い込んで来ました♪



うまっ♪

お約束の川根茶ソフト

蓬莱橋
ゆるキャンスタンプラリー回っていたら遅くなりました
抽選申込をしていた、ドアラとつば九郎のディナーショーチケット当選しました!
月組のSSはハズレでしたけど
チケ運の神様からのエールか?
鼻先にんじんぶら下げてもらいました😅
ありがとうございます!負けない!頑張る!
Sさん、友たちよ、エールありがとう
おくしずキャンプ、続きます




キャンプ場に戻って来ました
せっそ峡温泉駅から再び井川線に乗ります



長島ダム駅で下車

ダムの放水で煙ってる!


長島ダムのしぶき橋

ダムの放水で煙ってる!


長島ダムのしぶき橋
ここ、渡ります

大迫力でした

大迫力でした
夏場は1箇所からしか放水していないが、この時期は水量が多くて、全方位から放水しているそうです

短めのミステリートンネルをくぐって

短めのミステリートンネルをくぐって

キャンプ場に戻って来ました

ようやく晴れました
でも、寒いのでダイニングは1箇所だけオープン
まず、前菜にカレー
無印のレトルト、北インドのカレーセット


そして、満点バーグの炭火焼き


うまっ♪
久々に焚き火しました

11/4(月)

11/4(月)
最終日は残りの食材で朝ごはん

晴れの撤収は良いですね

晴れの撤収は良いですね
とはいえ、チェックアウト時間ギリギリになってしまいました
撤収後は、寸又峡温泉へ
翠紅苑 700円 タオルなしで600円
綺麗だし、広くてのんびりできました♪
これで600円は大満足です
写真忘れました😅
ゆるキャンスタンプラリーしつつ、千頭駅にてランチ

ヘルシー

ヘルシー

お約束の川根茶ソフト

蓬莱橋
時間がなくて渡れませんでした
次回ゆっくりと


アピタバックに勝海舟!


アピタバックに勝海舟!
ゆるキャンスタンプラリー回っていたら遅くなりました
最終日に暗くなるまで遊んだのは久しぶりです
今年のキャンプはこれにて終了!
準備や後片付けがやっぱり面倒だったけど、昔と違うのは進化した道具とキャンプ場のおかげで、キャンプ滞在中の負担はかなり軽減されました
来年はもっと楽しめるかな
アプトいちしろキャンプ場も、違うサイトでまた来たい!
大雨に合いましたが、楽しい旅となりました
おくしず、見どころ満載です