goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

TOUR 18 “Nobody Knows”@赤坂

2018-06-06 | 音楽
前回の静岡公演から2週間
早っ!あっという間の2週間でした
静岡からの帰り道は、ずっとNobody Knows エンドレスで聞いて帰ってきました
何十回聞いたか(^_^;)
ライブに行ってから改めて聞くと、新しい発見がいっぱいある!
何十回聞いても歌詞は相変わらずあんまり入ってきませんが(^_^;)、全く飽きませんね
かなり聴き込んでます
アルバム1曲目のNobody Knowsが一番好きです

TOUR 18 “Nobody Knows”@赤坂BLITZ
BLITZ初体験です〜
お隣のアクトシアターは3月にNACS見に来ましたよ
整理番号が300番代だったので期待してなかったのですが、結構皆さん後ろで見たいんですね
前の方空いてましたよ?ど真ん中の10列目未満の場所を陣取れました
しかし、開場から開演まで1時間あるのは辛いです…



私の後ろにいた人の会話
聞こえてくるから聞いてたんだけど、わかる〜って振り返って言いたかった(^_^;)
中田さんに対して感じること、似たような感覚の方がいらっしゃいました

ツアー折り返しなので、ライブの詳細は話せませんが、いろいろ感じたことを少しだけ…

MCで、立たせちゃってますけど、足とか腰とか大丈夫ですか?って言った時、皆がいぇーいとか言ってましたが、後ろの例の人が、お前だよっ‼︎って即ヤジってました
これにはまじウケました(^_^;)
私より辛口の人がいるじゃないか!
私なんてかわいいもんだ!(* ̄ー ̄)

あと、むせかえる夜
曲が始まる前、中田さんがギター弾きだした時に私も含め周りがザワつきました
皆同じこと言ってました
なんだあのドヤ顔は!と…
おかげで変な一体感が生まれましたよ
違う楽しさがありました(^_^;)

音はすごく良かった
特にドラムの音が良かったです
でも全体的に音圧があんまり感じられなかったのは、会場が広いから?
低音の振動好きなんで

物販宣伝コーナーですが…
長いっ!
休憩時間ってことなんですかね
メンバーの
さすがに長すぎて冷めるわ

今回は曲それぞれの見所はキチンと見ることができました
ギターのソロとかユニゾンとかハモりとか良かった
かっこいい♪
奥野さんのアコーディオンもしっかり見ることができましたよ
良かったです

今回もノリまくってきました
首振りすぎて次の日首痛かった(^_^;)
静岡ほど入り込めなくて解放できなかったけど、楽しかった
中田さんの笑顔についこちらも笑顔になるという、笑顔の連鎖
楽しかったです

次回は遠征!
福岡に参戦します!
7月旅も兼ねて
ホールだけど…
名古屋ELLも考えたんだけど、2週間おきはちょっとやり過ぎかな?ということで、次は1ヶ月後
なぜかツアーファイナルが福岡だったから、絶対に追加公演あるなと思ったけど、福岡旅行もしたかったので思い切って遠征しま〜す
ライブ終わりに美味いものも食べるぞ〜♪

やはり福岡の後に追加公演発表されたけど、日程的に無理です、行けません…
オーラス詐欺っていうんでしたっけ?
まぁ、想像ついてたから詐欺じゃないけどね
印象は悪いね

それはそうと、今回のツアー、かなり良いです
ライブハウスだからかな〜
すごい楽しいです
赤坂BLITZ、思ったより狭かったな




ピック買いました
静岡でだけど…
保存用と使う用の2セット
どうせならサムピックも欲しかった

打ち上げは湯島の焼き鳥&ワインバーにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする