goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

年末年始実家めぐりの旅

2015-01-14 | 旅行

今回の年末年始休暇は年始が短くて、かなり慌ただしかったです(@_@)

12月31日はSさんの実家で年越し
今回は紅白も半分くらいは見れました

1月1日元旦、お墓参りの後は初売りへ
あまり欲しいものもなく、お目当ての福袋も売り切れで、結局、靴下屋で靴下買ったくらいです^_^;

1日に妹夫婦も合流し、大宴会
今回は、燻製まつりです

うまーい!この鍋欲しいかも^_^;

1月2日
北陸の大雪が心配でいつもより早めの出発
高速道は名神で1区間通行止め
下道に下りてから、雪道に慣れない車に阻まれるのも怖いので、今回は少し遠回りになりますが、東海北陸道まわりで石川へ
何事もなく無事に実家到着

兄ファミリーも合流し、お寿司&鍋まつり
姪と一緒にお酒が飲める年になりました 

そして、石川のお正月は辻占がないとね!(^_^)
団らんにもってこいやね
そういえば、今回は福梅食べなかったなぁ

1月3日(土) 
倶利伽羅さんに初詣
今年は積雪があったにもかかわらず、たくさんの人で賑わっていました
ランチは金沢のきときと\(^o^)/
でしたが・・・
この時期ウリの寒ぶりは、まるでフグ刺しのような薄さだったし、
生サバは生臭かったし、アイスは小さかったし(>_<)
お正月なのに、アレにはがっかり・・・
おまけに、エビサラダも10分以上待たされた
あれは、完全に忘れてたパターンやな
店内ガラガラで空いてたのに(-_-)チーン
あれじゃ、他県の観光客にもおすすめできませんよ
ただ、生イワシと汁物は美味しかったです(^_^)b

次回帰省した時は、もりもり寿司か、すし食いねぇに行ってみたいと思います
新規開拓しなきゃ(^_^)

駐車場の噴水みたいな融雪装置^_^;
これ見ると、石川帰ってきたなーって実感します




1月4日(日)
明るいうちに帰りたかったので、早めに帰宅しました
今回、美味しくないお寿司で終わっているので、リベンジ!ということで、途中で新井のきときとに寄りました
お持ち帰りです

やっぱり新井は雪が多いねぇ
そして、渋滞もなく無事に帰宅
高速降りて、すぐに丸木屋へ直行しました~
新年初ラーメンです

晩ごはんは、今回の旅のしめくくり、新井のきときと寿し

やっぱ新井は美味いわぁ~♪
特に、板長がいる日は間違いない!
趣味が釣りの板長って最強でしょ!
サバも寒ぶりも美味しかった
タコサラダといくらはデザートです^_^; 
美味しくしめくくれて良かった~

今年も年末年始、ぐるり実家めぐりの旅
無事終了いたしました
来年はゆっくりできるのかなぁ・・・
したいなぁ・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする