今日アリオに買い物に行ったら、通路でえらいヘコヘコしてる人いるなぁと思ってじっと見たら、末吉くんでした^_^;
ものすごく低姿勢で握手してらっしゃいました
テレビの取材のようでしたよ
私より小柄な方でした^_^;
さてさて、先週末のライブ
中田裕二 TOUR '13 "INTO THE GALAXY"
11月3日(祝)@名古屋E.L.L
ツアー参戦3回目です
E.L.Lでのライブも3回目です
年々整理番号が良くなってきました~(^_^)b
今回は割とぎゅうぎゅうではなく、ゆったりとしたスペースで見ることができました
1段目で見ますけどねー
1回目の大宮ではタロウさん側で、2回目の長野はまふまふ&奥野さん側で、そして3回目の今回はほぼ真ん中で見ました
この曲のここの部分はギターを見たいとか、いろいろ私的に見たいポイントがいくつもあって^_^;
だけど毎回ぽーっとなって見逃す!とか多々あるんですが、今回は3回目だったからなのか、割と冷静な自分がおりまして・・・
見たかったポイントは制覇できました(^_^)b
良かった
ツアーも後半戦に入ったので、少しネタバレも混ざりますのでご注意を!
1曲目ターミナルの始まり方と、サンライズでの終わり方が、今回のツアーでの私のお気に入りです
特にサンライズは、中田さんがはけてからの4人のプレイと、コーラスで力尽きそうな白根さんの表情がなんとも言えないです^_^;
あと、明るい照明の感じも好きです
イニシアチブの照明(ニューアイテム?)も素敵ですね
今回のメンバー紹介のソロですが・・・
いやぁ、笑ったわ
奥野さんのコールアンドレスポンス
最後は早すぎてスピードについていけませんでしたよ^_^;
今回は小道具も飛び出しましたしね~
おもしろかった!
この日の椿屋の曲ですが、まぁ前回と同じ曲だったんですが、まふまふは長野の時みたいな激しい動きが少なかった
どうでしょうか、全体的に長野の時の方が熱かったような気がします
そしてそしてアンコール!
いままではFUTEKIだったんですが、なんとなんと!あの曲やってくれました~!!!
私の念(-_-)/~~~が伝わったんでしょうか^_^;
あのイントロが始まったとたん、涙がこみあげてきましたよ(T_T)
前のアルバムの曲だし、もうやってくれないと思ってたから・・・嬉しかった!
いやぁやっぱ名曲やわ、リバースのカード
最高b
リバースのカードの余韻をひきずって、ダブルアンコめいっぱい願ったんですが今回はダメでした・・・
やっぱ後に移動があるとやってくれない???時間的な問題???
たしかに、私的には長野の方が盛り上がった!
人数は少なかったけど^_^;
そうそう、今回は中田さんの目の下のクマが気になりましたが^_^;
お疲れの模様です・・・
それとも照明の関係かな?
週一ライブ、私にはちょっときつかったなぁ
もし、3週連続だったら若干飽きるかも・・・って今回行って思った
といいつつ、今週末も行くんです^_^;
約20年ぶりに行きます、渋公!
ラストは某バンドの解散ライブでした・・・
あぁ思い出した、解散宣言も渋公で聞いたんだった・・・
中田さんはソロだし解散宣言なんてないよね?
活動休止宣言なんてしないでね
私、疫病神なんでね・・・
ライブの翌日、お決まりのラディッシュへ
ランチタイムまで少し時間があったので、舞鶴公園を散歩しました
のどかで良かった
うちの近所にも広い公園あったらいいのにな
水曜どうでしょう どうバカ聖地のひとつ
藤村Dのご実家『ラディッシュ』
この日のランチは『とん汁ランチ』 でした
かあちゃん手作りのトン汁は具だくさんでとっても美味しかったです
だけど、おかずが小さいエビフライ2個だったので私でも少しもの足りませんでした
いつもはボリューム満点でお腹いっぱいになるんだけどなぁ・・・
残念
今回も忙しいのに厨房からわざわざ店内まで出てきて挨拶にきてくれました
かあちゃん、うまかったよ
ほっぺ、ちょっと赤かったね