goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

海○の宴

2007-06-29 | 
昨年松本にできた回転寿司「う○の宴」に行ってきた。

なんでも、日本海・金沢の市場直送の新鮮な魚が食べられるらしい。

土曜日の13:30過ぎ。
ほとんど待ち時間なしで入ることが出来た。

回転寿司で、初の個室体験。
注文はタッチパネルで、お寿司はテーブルまでコンベアでちゃんと流れてくる。

値段は、少し高め。
お寿司から一品料理まであり、居酒屋のような感じだった。
店の雰囲気としては、高級感があり、BGMは琴の音色、部屋のインテリアも金沢っぽい感じにはしてある。

気になった点は、注文してから運ばれるまでかなり時間がかかること。
ゆっくりとお酒でも飲みながら・・・って人には良いかも。

回転寿司なんだから、ぱっぱと出てきてもらわないと。
待っている間に、だんだん食欲も減退気味に・・・。



気になる味はというと・・・。

うーむ。

たしかに、一皿260円以上のもはなかなか美味しい。
本日のおすすめになっているものも美味しかった。

ただ・・・。
きときと寿司に比べると、かなり劣る。
味も、大きさも、値段も。

きときと寿司の新井店は、相当やることがハッキリわかった。
あそこは特別、格別です。

金沢・日本海の魚で育った私(こう見えても魚の味にはうるさいのだ)から言わせてもらうと、あれが金沢のお魚だと思われたくない!
あんなもんじゃないよ、金沢の魚は。

正直、ちょっと残念な気持ちになった。

それからもうひとつ残念に思ったこと。
縁がかけたお皿やトレイが平気で使われていたのだ。

場末の食堂じゃないんだから・・・。


あーあ。きときとに行きたいなぁ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする