goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

hakuba47 【白馬エリア】

2006-03-07 | スノーボード
忙しさに感けて、更新をさぼっておりました。

それでも、毎日チェックしてくれた方がたくさんいたことに、私、感動しております。
本当にありがとうございます。

さて。今週もボードに行ってきましたよぉー。
まずは、3月4日(土)。

バートンの試乗会があるということで、hakuba47に行くことにした。
特に、来シーズンに板を買う予定はないのだが、半分付き合いで試乗会に参加。



激混みを予想していたのだが、予想に反して意外と空いていた。

とりあえず、何はなくとも来季の“feel good ES”に乗ってみることにした。
しかし、1サイズしかないうえに、あるのはかなり短いタイプ。
これでは、試乗にならない。

とは言え、今の板との違いを感じることが出来た。
うーむ。これが長ければ、どんな感じになるのだろう・・・。

続いて“air 53”と“cuetom x 47”に乗ってみたのだが、“air 53”には、驚かされた。
これがまた意外にも良く切れるのだ。
私の体重、脚力から言って、とても相性が良い感じだった。

乗りたいサイズの板がなかったので、私は3本で終了。
アンケートに答えて、ステッカーと、スニッカーズを頂いた。



友人達の試乗が終わるのを待ち、そのまま47にてフリーラン。

この日は晴天に恵まれ、景色は絶景だった。
五竜岳の武田菱も良く見えて、なんだか少し得した気分。



ふとリフト脇に目を向けると、撮影ポイントらしき所に、三脚を立てた本格的なカメラマン達が、びっしりと並んでいた。
あの光景には思わず笑ってしまった。

この日は午後から用があったので、午前で終了した。
思っていたよりも、47が空いていたのは意外だった。

それにしても、あのパーク。
アイテムが、ひしめきすぎやろ。
それからあのパイプ。人多すぎやろ。

そう言えば、昔は47のアイテムはデカイと思っていたが、今回はそんな風に感じなかった。
エコーバレーのパークを見たせいかなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする