はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

久々!三田屋バイキング

2010-01-24 00:00:19 | グルメ
広島から嫁さんの親御さんが日帰りで来られました。

神戸三田プレミアムアウトレットに向けて
広島から出発する日帰りバスツアー企画があったので
それでやってきたとのこと。

これだと、高速バスの正規料金片道いかないぐらいで
往復が叶うというのですから、確かにお得度高いです!

昼食のリクエストは、そこから8キロのところにある
三田屋のランチバイキング。

到着したのが13時近かったので2組待ちにはなりましたが、
以前このブログの親記事に採り上げたときと比べても
格段によくなっていました!

ハムやコロッケやカレーというおなじみメニューだけでなく、
なんと「すきやきまんじゅう」があったのです。

他にも、牛すじ煮込み(嫁さんイチオシ)や、
グラタン(次男イチオシ)も満喫できました♪

さらに、野菜炒め、サラダ、デザート、ソフトドリンク・・・

これで、お値段据え置きの大人1000円。
これこそ、お得度、高いです!

もっと近いところにあったら、
行く頻度高くなるのになぁ・・・。

あなたなら、上記の中だと、どれを一番多く食べそうですか?
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜村淳さん&藪本市長 | トップ | 立つ鳥跡を濁してる?! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラタン (ぱんだあ~る)
2010-01-24 00:29:46
ばんわ~。
上記の中のものを見ていたら・・・・
ビールが一番欲しそうなのでビールで(違)
Unknown (MASURA)
2010-01-24 01:13:57
 どうも~。
 三田屋さんは、手作りハムが有名なので、ハムが一番多く、次に肉やグラタンでしょうね。サラダはどこでもOKだと思うし。
 で、はばちょん様にゴチになって、このお店に行きたい。
今度、連れてって~♪ (とっとこ吉太郎)
2010-01-24 02:22:03
壁∥-)ジー

パフェを食いまくりたい・・・(笑)

野郎一人でスイーツを食べに入るのは、
妖しい本を買う以上に恥ずかしいもの
なんですよ・・・( ̄∀ ̄)
小さなビュッフェ♪ (年賀状ですみません)
2010-01-24 06:09:13
ホテルの朝食バイキングは御飯がいいです♪

(^-^)/
Unknown (おはよう!夕日)
2010-01-24 06:10:38
 また、行かねば☆

1000円はやすいですなぁ~
おっ (もぐくん)
2010-01-24 11:07:38
僕も去年かな? 行きましたわー。
そんなに安かったっけ??
また行かなくちゃ・・・

僕は、牛すじ煮込みが気になりますねー。
一房一会 (ユウトはん)
2010-01-24 14:33:25
テ~ルス~プ~(爆)
ゴチになります! (ディスパッチャー)
2010-01-24 16:43:16
オゴッテくれるんですか?有難う御座います。
スミマセン。調子に乗りました。
1000円は安いなー。でも三田市には、ほとんど
用事が無いので行きません。
そっちやと (かのけい)
2010-01-25 00:12:20
ほうれんそうに行ってしまうねん♪


(^-^)/
コメント、ありがとうございます (ジーン景虎)
2010-01-26 23:26:36
★ぱんだあ~るさん

ビールは別料金♪
・・・by雀三郎さん


★MASURAくん

私より収入の多い人におごるだなんて、
そんな失礼なことできませんわ。(笑)


★吉太郎さん

そしたら、野郎一人で
行かなかったら、よろしいですやん♪

確か、天王寺に・・・場所的にもちょうどいい?!(笑)


★年賀状さん

ビュッフェビュッフェ ビュッフェ ビュッ フェ♪
ホテルの朝食バイキングは御飯・・・私も。(笑)


★おはよう!夕日くん

市内ですもんね。(爆)


★もぐくん

おさえてますねえ!

価格据え置きでグレードアップでした。(私の感覚)


★ユウトはん

雑炊とぜんざいはありましたわ。(笑)


★ディスパッチャーさん

わはは。(爆)

ちなみに、ここ、三田市ではありません。(汗)


★かのけいさん

すぐそばのラーメン屋さんですね。
たしかに、評価高いですね!
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28001161/

(^-^)/

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事