俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

○方法俳句481「翅わつててんたう虫の飛びいづる」(『初鴉』1947)(高野素十)

2020-06-04 04:56:00 | 方法俳句

方法俳句481・スローモー視点2・高野素十05・2020-06-04(木)
○「翅わつててんたう虫の飛びいづる」(『初鴉』1947)(→高野素十05)
○季語(てんたう虫・三夏)(「実用俳句歳時記(辻桃子編成美堂出版)」より引用)【→方法俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:今日は「虫の日」。この天道虫は翅を割りながら飛んでいる、のではない。翅を割ってから飛び始めたのだ。翅割るのと飛び出すのとには僅かな時間の推移がある。すなわち高速度カメラで撮影されたかのような「スローモーション視点」といえよう。


コメント    この記事についてブログを書く
« ○色彩俳句481「夜光虫したた... | トップ | ○挿絵俳句481「雨に掌を享け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

方法俳句」カテゴリの最新記事