俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●色彩俳句0121・心象色06・篠崎圭介・2013-03-20

2013-03-20 00:00:05 | 色彩俳句

●色彩俳句0121・心象色06・篠崎圭介・2013-03-20


○「蝶の息かみそりいろの夜明けにて」(篠崎圭介01)

季語(蝶・春)

心の中の色彩を「心象色」としました。今までの心象色は「→たましひいろ」「→はげしきいろ」「→さみしき色」「→夕暮の河の色」「→いくさをはりし日の色」を挙げました。今回の「かみそりいろ」とはどのような色でしょうか。

 

篠崎圭介(しのざきけいすけ)(1934~2004)

代表句「桜暮れたり暮れ残るもののなし」02

季語(桜・春)

愛媛県松山市生まれ。立教大学文学部卒。1952年に「若葉」入会。→富安風生に師事。20歳で若葉賞受賞。東京在住の一時期は句作から離れ近代文学の研究者を目指す。森薫花壇没後、1976年に「糸瓜」を継承主宰。

コメント