俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●五体俳句062・脳01・安井浩司・2011-11-15

2011-11-15 00:28:29 | 五体俳句

五体俳句062・01・安井浩司・2011-11-15

○「鳥墜ちて青野に伏せり重き」(『青年経』1963)(安井浩司01)

○季語(無季)

【鑑賞】:「脳」を詠んだ句などあるのだろうか。と思ったらありました。孤高の俳人、安井浩司氏の句です。解釈すること自体を拒んでいるような句ですが、「ピンク」色が鮮やかに浮かんでくるのは何故でしょうか。

 

安井浩司(やすいこうじ)(1936~2022)

○好きな一句「ひるすぎの小屋を壊せばみなすすき」(『阿父学』1974)02

○季語(すすき・秋)

【Profile】:秋田生まれ。→高柳重信と→永田耕衣に師事。暗喩に満ちた言葉と土俗的な霊性、濃厚なエロスを融合した句を出身の秋田の地にて作り続けた。第13句集『句篇』で、吟遊俳句賞2003を受賞。孤高を貫き、一切の原稿依頼を断り「俳句年鑑」への掲載も拒否。

安井浩司掲載句

03旅人よみえたる二階の灰かぐら(『阿父学』1974)(無季)〈特集361・旅の俳句1-7〉2017/11/24

04万物は去りゆけどまた青物屋(『句篇 終りなりわが始めなり』2007)(無季)〈特集636・商店俳句1-10青物屋〉2023/9/9

コメント