
1月も29日になって、初詣もないもんだとは思ったけど、一応行ってきました、浅草寺。(だって行こうとすると天気が悪かったですからね!)しかし、正月より節分の方が近いよなぁ~、ほんと。
久々の仲見世を、揚げ饅頭の誘惑を振り切りながら、本堂まで行ったんだけど、念のために、裏観音のあるいつもの場所まで行ってみたら、驚いた!
「え~、裏観音がある!!」
そう、先日の記事でも紹介したように、年末に盗まれた裏観音がいつもの場所にありました!やっぱり人気があるらしく、ひっきりなしに拝む人が来るし、しゃがみこんで長時間拝んでる人もいたので、さすがに画像は撮れなかったなあ…。(なんか、怒られそうだったから。)
これって、盗まれたものが戻ってきたのか、それとも秘仏のご本尊のレプリカ2号(?)なのか?
どなたかご存知の方、お教えください!
でも、何だか嬉しかったな~、あると思ってなかったし、いつも拝んでる観音様だったから。
ということで、今年も無病息災!大願成就ってことで!
久々の仲見世を、揚げ饅頭の誘惑を振り切りながら、本堂まで行ったんだけど、念のために、裏観音のあるいつもの場所まで行ってみたら、驚いた!
「え~、裏観音がある!!」
そう、先日の記事でも紹介したように、年末に盗まれた裏観音がいつもの場所にありました!やっぱり人気があるらしく、ひっきりなしに拝む人が来るし、しゃがみこんで長時間拝んでる人もいたので、さすがに画像は撮れなかったなあ…。(なんか、怒られそうだったから。)
これって、盗まれたものが戻ってきたのか、それとも秘仏のご本尊のレプリカ2号(?)なのか?
どなたかご存知の方、お教えください!
でも、何だか嬉しかったな~、あると思ってなかったし、いつも拝んでる観音様だったから。
ということで、今年も無病息災!大願成就ってことで!

1年目はいとこと、2年目は友達とと行く人は別ですが上京目的は常に同じだったりします。
今期はもうムリなんですが、いつか冬場の浅草寺にも行ってみたいです。