切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

来年一月の歌舞伎座

2008-11-20 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
「歌舞伎座さよなら公演」という割りには地味だなあ~、というのが正直な感想っ!

まあ、玉三郎の「鷺娘」、勘三郎の「鏡獅子」の舞踊二題が目玉って感じですか・・・。

というか、幸四郎の「俊寛」とか、新鮮味ないでしょう。(王道モノってつもりの演目なのでしょうが・・・。)

ただ、出演者が豪華ではあるから、見応えはあるのかな、各演目。

でも、やっぱり思うのは、国立劇場の團十郎復帰公演、新橋演舞場の海老蔵公演、浅草の若手公演との比較でいって、どうも地味というか、「歌舞伎座さよなら公演」と銘打つわりには・・・、という印象ですよね~。

まあ、、「歌舞伎座さよなら公演」はしばらく続くんだし、2月以降の演目であっと驚かしてくれればいいかなってところかなぁ・・・。


歌舞伎座さよなら公演
壽初春大歌舞伎
平成21年1月3日(土)~27日(火)昼の部

一、祝初春式三番叟(いわうはるしきさんばそう)
               翁  富十郎
              千歳  松 緑
              千歳  菊之助
              後見  錦之助
             三番叟  梅 玉


二、平家女護島
  俊寛(しゅんかん)
            俊寛僧都  幸四郎
            海女千鳥  芝 雀
          丹波少将成経  染五郎
           平判官康頼  歌 六
          瀬尾太郎兼康  彦三郎
         丹左衛門尉基康  梅 玉


三、花街模様薊色縫
  十六夜清心(いざよいせいしん)
              清心  菊五郎
             十六夜  時 蔵
            恋塚求女  梅 枝
            船頭三次  歌 昇
    俳諧師白蓮実は大寺正兵衛  吉右衛門


四、鷺娘(さぎむすめ)
             鷺の精  玉三郎


夜の部

一、壽曽我対面(ことぶきそがのたいめん)
            曽我五郎  吉右衛門
            曽我十郎  菊五郎
           小林妹舞鶴  魁 春
           近江小藤太  染五郎
           化粧坂少将  菊之助
            八幡三郎  松 緑
            大磯の虎  芝 雀
          鬼王新左衛門  梅 玉
            工藤祐経  幸四郎


二、新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)
      小姓弥生後に獅子の精  勘三郎


三、鰯賣戀曳網(いわしうりこいのひきあみ)
             猿源氏  勘三郎
              亭主  東 蔵
       海老名なあみだぶつ  彌十郎
     傾城蛍火実は丹鶴城の姫  玉三郎
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武道館でWHOのライブがあった... | トップ | 本日、国立劇場におりました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かぶき讃(トピックス)」カテゴリの最新記事