
女性週刊誌にでてましたね~、愛之助と福助。なんか華やかでいいじゃないって思ったのはわたしだけか・・・。ま、簡単な感想っ。
①まずは、愛之助。
歌舞伎役者があの年まで独身というのはクサイなあ~とは思ったけど、まさか隠し子とは。
よく隠せたな~というのと、今まで世間的にはノーマークなひとだったってことかなとも思いましたね。
要は、海老蔵の代演があるまで、芸能マスコミも興味がなかったんでしょう。
出世の代償ということで、いいんじゃないですか?
しかし、秀太郎も知らなかったっていうのはビックリですけどね~。
②次は福助。
自分のブログにも、あっさり記事を書いたりして、あっけらかんとしているところが歌舞伎役者らしくてよいですね~。
わたしはむしろ、変に感心してしまいました。別に隠す風でもないあたりが特に。
まあ、歌舞伎役者が草食系なわけはないので、多少はいろいろあるでしょう。
ちなみに、わたしが福助のブログを見た日には、プレゼントへのありがとう記事がアップされていて、そのプレゼントが「ファイトな太陽」でした!
しっかり1分間笑ったなあ~。
********************************************************************
というわけで、歌舞伎役者に限らず、野暮なことをいうのはやめましょう。
当事者にしかわからないことだし、一般人が清く暮らしてる日本でもないんですから!
①まずは、愛之助。
歌舞伎役者があの年まで独身というのはクサイなあ~とは思ったけど、まさか隠し子とは。
よく隠せたな~というのと、今まで世間的にはノーマークなひとだったってことかなとも思いましたね。
要は、海老蔵の代演があるまで、芸能マスコミも興味がなかったんでしょう。
出世の代償ということで、いいんじゃないですか?
しかし、秀太郎も知らなかったっていうのはビックリですけどね~。
②次は福助。
自分のブログにも、あっさり記事を書いたりして、あっけらかんとしているところが歌舞伎役者らしくてよいですね~。
わたしはむしろ、変に感心してしまいました。別に隠す風でもないあたりが特に。
まあ、歌舞伎役者が草食系なわけはないので、多少はいろいろあるでしょう。
ちなみに、わたしが福助のブログを見た日には、プレゼントへのありがとう記事がアップされていて、そのプレゼントが「ファイトな太陽」でした!
しっかり1分間笑ったなあ~。
********************************************************************
というわけで、歌舞伎役者に限らず、野暮なことをいうのはやめましょう。
当事者にしかわからないことだし、一般人が清く暮らしてる日本でもないんですから!
![]() | 歌舞伎修業―片岡愛之助の青春 (生活人新書) |
松島 まり乃 | |
日本放送出版協会 |
![]() | 中村福助 (小学館文庫) |
高橋 昇 | |
小学館 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます