とくに、意味ナシ!
. . . 本文を読む
あんまり話題になっていないのが不安なんで警鐘を鳴らす意味で書いておくんだけど、現在進められている医療制度改革の厚生労働省案には「保険免責制度」というのがあって、早い話が、風邪などの軽い病気(?)の患者負担を増やそうというのがその目論見。これって国民の健康を守るべき厚生労働省の取るべき態度なんでしょうか?
>免責制度は、医療機関で診療を受けるたびに一定金額を患者に負担してもらい、残りの費用について . . . 本文を読む
今、本屋さんに行くと平積みにされているこの本。話のタネに読んでみたんだけど、なんかむかつくな~なんて思ったら、筆者はセゾングループ出身なんですね。わたしと相性悪いはずだ!
この本は簡単に言うと、一種のマーケティング調査を基にした階層社会の分析本。なかなかに詳細な分析が繰り広げられるので、感心はするんだけど、意外性を感じる話は少なくともわたしには皆無だったし、内容からして詳細ではあっても精緻かどう . . . 本文を読む