いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

三崎のお宿、えびす屋旅館

2018年09月20日 | 広島熊野暮らし


    愛媛一泊旅行、さてどこで宿泊するか。
    道後温泉? 人多すぎやん絶対あかんね。
    鈍川温泉にしようかと考えていたら

    「佐田岬まで行ったらおいしい魚たべられるんちゃう?」

    あたしが一生懸命無い知識をしぼっているのに、おやぢはあっさりたどり着く。
    大分の佐賀関は関サバ関アジが有名ですが三崎は同じ魚が食べられるのです。
    それやね、決定。

    ネットを見るとそのあたりには小さいお宿ばかりで
    どこも魚がおいしいと書いてありました。

    わたしたちが選んだお宿はこちら

    古いお宿です。

        

    古さを利用してわざわざレトロ感を出している感じ。
    部屋数は少なくトイレお風呂は部屋にはありません。
    もちろん温泉ではなくお風呂場は小さいです。

         

    洗面所も蛇口がふたつ、お湯出ます。

          

        

    木の窓枠に古いままのガラスが素敵やけど、風の音が結構します。
    お部屋も古いままの雰囲気を残しています。
    落ち着くお宿やね。

    さてお楽しみのお食事は?
    食べきれない、と言うのが第一の感想です。

       

    これ二人分ですよ。
    全て時の魚、一本釣りだそうです。
    もちろんアジ、おいしゅうございました。
    久しぶりに食べたアコウ、ポン酢で食べたかったなぁ。

    魚の煮つけ、タコの刺身、アジのたたき、魚三昧です。
    しめの焼きおにぎりのお茶づけはアジのナメロウが乗っていて
    これはさすがに飽きましたー。
    朝ごはんには前夜のイセエビの頭で雑炊。 

    佐田岬の先っぽ近くなのでかなり不便ですが、なかなか良かったよ。

   
 

        



予讃線、あの有名な駅

2018年09月19日 | 広島熊野暮らし


    我が家の旅行の楽しみの一つは鉄道。
    飲み食いと同じくらい大事な目的です。
    広島に住むことになって四国が近くなり、
    近いうちにあの駅へ行こうと決めていました。

    今治から海岸道路を通って予讃線のその駅に着いたのは午後2時。
    駅の前は細い道で車はやっと4台くらい停められるかな。
    すでにたくさんの人がいて、たっちゃんは少し離れた駐車場に停めました
    
    まぁ想像していた通り圧倒的に若い女性が多い。
    てっちゃんではなくインスタ目的の女の子が来るってかんじ。
    ちょっと興ざめしながらも

       

    海が近いってきれいやわぁ。
    列車の時刻は調べていたけれど着いた時間では列車は来ない。
    分かっていた事なのでさほどがっかりもしない。
    と思っていたら

        

    連休の臨時便? 観光列車が着きました。
    ふだんのひとりぼっち車両がイイのはもちろんやけど、これはこれでラッキー。

         

    ここは夕陽が落ちる頃が素敵だそうです。
    あ、ここね、しもなだ駅です。
    
        

    皆さまここに座って写真撮ってました。
    確かに海ギリギリですてきやね。
    列車を見送って三崎へ向かいましょ。

        

    途中さっきの列車に追いついて「いよながはま駅」に来ました。
    ここで普通列車に会えましたよ。

       

    こういいのがいいよね。
    

         

    ここには誰もいなかったけれどエエ駅です。

         

    鉄道編はどうしてもズルズルと長くなります。
    さてこれで本当にお宿へ向かいます。    






        



やっぱりレモン好き

2018年09月18日 | 広島熊野暮らし


    連休土日と一泊旅行できました。
    熊野の住まいから山陽道~しまなみ海道~佐田岬。
    楽しかったことが一杯なので小出しします。

    しまなみ海道は一度行ったことがあります。
    いつだったかな写真を調べると2005年10月、国慶節休暇。
    その時は京都からで因島一泊して尾道見て帰りました。

    今回は今治まで全部と通ったけれど60kmってあっという間でした。
    その中で楽しみにしていたのはレモンの木(またかよ)
    水害や台風でどうなっているのか、実は成長しているのか、
    気になってねぇ(どんだけ好きやねん)

    生口島にシトラスパークと言うのがあるのですが、そこはかなり影響があったようで
    入り口も封鎖されたままガレキも一杯残っていました。
    多々羅大橋近くに「レモン谷」と言うのがあるそうで
    そこには

       

    大丈夫、たくさんの青い実が付いていました。
    朝7時20分ごろ熊野を出てここでまだ9時過ぎ。

    2005年の写真出てきたよ

       

    京都からジムニーは結構遠かったです。
    今回はもちろん

       

    貴婦人でシュ~(安全じじぃ運転です)
    ジムニーも熊野に置いてあります。

    近くにはオリーブの木もありました。

         

    冬の収穫頃も見てみたいなぁ。
    レモンを見るとますます気分爽快で今治方面に向かいました。
    
    



ブルーレイレコーダー

2018年09月12日 | 広島熊野暮らし


    広島の住まいもできるだけ物を増やさないようにと思っています。
    エアコンは元々付いているいるリビングダイニングだけ、
    夏の間はそこに布団を移動させて寝ていました。
    今ある家電、できるだけ安いもので済ませています。
    テレビはあるけれどdvdやビデオのレコーダーは無し。
    京都自宅だって2階の部屋にはテレビないし
    慣れてしまえばまぁいいか、です。

    6月だったか自宅に帰った時、ブルーレイレコーダーの動きが怪しい。
    お盆に帰った時は完全に動かなくなっていました。
    今どきの家電は修理より買った方が安いものが多くて
    レコーダーもそのひとつ。
    でもね、わたしの大事なお宝映像がどーっさり残っている。

    さっさとdvdに落としていけばいいものを、
    ハードディスクの方がすぐに見られるからって横着していました。
    レコーダーを修理してもデータは復活する可能性少ないそうです。
   
    ああ、、、、
    鉄道番組一杯入っている、
    懐かしい映画も、
    そして何よりも黄モン様の一生ものが、泣くに泣けないよ。

    熊野の住まいにも日曜日新しいレコーダーを取り付けました。
    安いなぁ、、、。
    でもあのお宝たちはもう戻って来ん、トホホ。

    研修生がくれた

       

    おお~あの中国臭がする。
    やっぱり強烈塩辛いです。
    

    


秋のご飯

2018年09月11日 | 広島熊野暮らし


   
     行楽の秋、台風の多い9月です。
     次の台風、その次の23号は幸いにも日本直撃は無さそう。
     日月の連休は免れると思います。

     行楽の秋、食欲の秋。
     一年中食欲の〇〇ですが涼しくなるとより一層すすむね。

     今日はサツマイモを

        
     四角く切って水にさらして

         

     サツマイモご飯炊きました。
     炊いている時からおいものあまーい香り。

        

     本日のサラメシです。
     夕べの残り物ナスとしし唐の炊いたんも。

     Amazonで買ってもらった蒸し器

        

     丁度良いちぃささ、使いやすいです。
     熊野の黒豆、まだかなぁ。