いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

食べたり飲んだり飲んだり

2023年05月14日 | 旅行いろいろ


   長崎で食べたかったものは皿うどんとイカ、
   子どもの頃初めて長崎島原で行く先々で皿うどんが出されたなぁ。
   親戚の家で食べたイカの刺身ものすご美味しかったのを覚えています。

   一日目に皿うどんを食べ損ね二日目、諫早駅でバスを降りるとき運転手さんに
   「駅近くで皿うどんの美味しい店ありますか?」
   「一つ裏側の通りに一軒あるよ」

   諫早駅はきれいだけれど食事する場所が全然ない、駅周りも賑やかさがないね。
   この通りってお店あるんかなぁ、、、と歩いて行くと

       

   ローカル色たっぷりの食堂

   「こんにちは~皿うどんできますか」

       

   小さいお店です、昭和っぽいきれいじゃないお店。

       

   お皿と料理が合ってないよね。
   ですがパリパリ細麺、たっぷりの具、おいしい!
   長崎市に移って観光客向きの店には入るつもりなかったし満足。

   長崎市一泊目の夜は何食べる?
   昼から暑い中を歩いたし近くで済ませたい、ビール飲みたい。

        

   りっちゃん、またまたローカル居酒屋で

       

   カウンターでビールと焼き鳥を楽しんでいたら
    「旅行ですか?」と右となりのカップルが話しかけてきた。
   なんやかんやとしゃべっていたら左側の男性もしゃべってくる。
   ひとり飲みの男性にはそこそこにしてカップルと楽しくおしゃべり、なんとビール一杯ごちそうしてくれた!
   楽しかった、ありがとう。と写真を撮っていたら後ろのテーブルのカップルが「撮ってあげるよ」

   お礼を言って勘定をしてもらっていたら、またまたそこで会話が始まって今度は壱岐っていう焼酎ゴチ。
   美人は得だわ~(ただの楽しい大阪のおばちゃん)

   長崎2泊目もホテルすぐ近くの「酒場食堂みなとや」ちょっとおしゃれっぽい。

        

   ビール、日本酒、黒糖焼酎、ひとり静かに楽しみました。

       

   最初入りにくいかなぁと思ったけれどお店の人この笑顔です。
   長崎は人なつっこいなぁ、楽しかったです。

       

   




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (かいはら)
2023-05-14 10:24:55
いい店を見つけましたね。

九州で皿うどんは、30年以上食べてない。
かいはらさんへ (りっちゃん)
2023-05-14 14:39:31
地元の人が行くお店は正解です。
楽しくご飯を食べられたのはお墓参りをしたからかも。
わたしも長崎で食べるのはそれくらい前のような、、、もう行く事もないかなぁ。

コメントを投稿