goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

山椒の季節

2017年05月22日 | 京都ひとり暮らし


   なんですかこの気温は!
   外に出たら焼け死んでしまいそうです。
   
   一週間前は100g1,000円近くもした実山椒、
   ちょっと安くなりました。
   それでもまだ去年よりは高くて500円はする。
   去年のメモを見ると6月1日に買っているなぁ。
   今日第一回目、買いました。

      

   実を枝から外して(暇だからできること)
   熱湯で5~7分、1時間水に漬けてあく抜き。
   水切りして山椒一割の重さの塩で漬けます。

       

   たったこれだけ。
   一週間したら食べられて冷蔵庫で1年もちます。

   もう少し安くなるかもしれないからあと一週間後くらいにもう一度作ります。
   去年はもうちょっともうちょっとと待っていたら
   突然「今日で最終ですよ」でした。


   昨日のあてな夜

       

   お総菜やさんでアジフライを一つ買って
   お揚げさん焼きました。
   大豆は何をやってもおいしぃよ。