goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

会员卡

2015年05月16日 | 中国山東省 東平暮らし


東平のどーってことないスーパーでさえも会員カードがあって
レジでは「カードもってますか」と聞かれます。
こんな店のポイントなんていらん。
ただジャスコは会員証作っています。
地元の人より使う金額が大きいニッポンジン、
それなりに溜まっているのです。

あ、カイさん、カード作ってはいかがでしょうか。

先週200元たまってた、。

もう一枚たっちゃんが持っているのは



なんだ?
ちょっと使いにいこかと出かけて



なんとケーキ屋のカード。
55歳のおやぢ
酒飲みは甘いもの好き。

ここに来た頃は不気味な色のケーキばかりだったのに
まともに見えるケーキが増えてきた。
店の数も増えています。
値段は10~12元、日本のコンビニスイーツって感じ。
パンも店で焼いています。
そんなに繁盛しているわけでもなく、
パン職人、ケーキ、販売と人件費考えたら絶対に赤字。
中国人ってすぐに商売したがるからね。

昨日の野菜



にんじんといんげんのごま和え。
今日の夜は食事会。