四国の空と海へ 

四国へ行こう~~~

連日 雉の鳴き声を聞く・・・・・此処に居るよ~~~(^^♪

2020-01-31 22:33:00 | 時の流れ・・・

1月31日 晴 6/11℃ 5.607歩 4km

快晴は良いな~~~(^^♪  快晴が続くよ~~~(^^♪ 

風が強い  

寒さと風・・・サイクリングは??? TV.三昧をしている訳には行かないぞ~~~(^^♪

自転車で、ウオーキングコースを一周へスタート。

強風に、雲が分断されて流されていく・・・。

遊水池の水面は、強風で波立って前方に流れて行く・・・。

遊水池を囲むフェンスからは、悲鳴が上がっている・・・。

3羽のカモが、葦原の中から出て来た・・・。

階段には、シラサギが2羽だけ・・・。

風に吹かれて撮った・・・斜めになった送電鉄塔。

最近 良く見かける人・・・手を大きく振りながら歩いている。

風の少ない田圃で、餌を探すシラサギ。

 

伊奈町の遊水地には、カモ達が浮いていた・・・。

 

約25羽がいた・・・。

1羽の川鵜が、水上で羽ばたきをした・・・。

風で波立っている・・・。

サンフレッセの寒桜は、頑張っています・・・長いね~~~(^^♪

ベルを鳴らしながら、葦原を進む・・・と、後方でクエ~ クエ~ クエ~と、雉の鳴き声が・・・ベルの音で、此処に居るよ~~~(^^♪ の合図だね。

農道の拡張工事が始まった・・・畑に居た人に聞くと、必要があるんですかね~~だった。

竹藪が。強風に音を立てて左右に揺れていた。

ここでも・・・。

帰って来ました。 Ⅰ時間10分の、サイクリングであった。

孫と遊んでいたら、日没の時間を忘れていた・・・・・~~~(^^♪

 

強風の中の三ヶ月

*1月も終わりました~~~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


川鵜が羽を乾かしていた・・・・・福寿草の花が続けて咲き出した。

2020-01-30 22:37:48 | 

1月30日 晴 7/17℃ 6.409歩 4.5km

今日も気温が上がると言うので、ネックウォーマーとベスト1枚を着けなかった。

福寿草の花が、満面の笑みを振りまいていた~~~(^^♪

水量は減っていた・・・。

水鳥達は居ない・・・。

葦原から出て来たのか???

階段にシラサギが3羽

カモが1羽

いいね~~~(^^♪

鶺鴒が・・・ピョン ピョン飛ぶ・・・。

 

梅林の一本に、三輪の花が咲いていた!!!今年初めてだ。

この木 うっかりすると、見逃してしまう。

雨と気温上昇で、犬フグリが満開~~~(^^♪

この林の中から、クエ~ クエ~と雉の鳴き声が続く・・・・・~~~(^^♪

自転車を降りて近くへ・・・鳴き声は消えた・・・覗いたが雉は見えない・・・。 雉は物陰に隠れるのは早い・・・。

先日 囲いが外され、顔を出した・・・離れた所から見て、2軒と思っていたら1軒屋だった・・・二世帯住宅の様だ。

寒椿

男体山

男体山の西側の山  真っ白 山の名は分からない。

帰路 遊水池の階段に川鵜 2羽で、羽を広げて乾かしていた。

 

 

夫婦 一緒に羽を広げるのは、珍しい・・・。

 

マガモ

帰って来ました・・・Ⅰ時間30分のサイクリングであった。

気温上昇で、福寿草の花が続けて咲き出した。

 

驚き・・・例年の様に、500もの花が咲くだろうか??? 手入れが少なかった。

 

孫は風邪を引いて3日休みました・・・元気に帰って来ました。

 

夕陽を撮りに出たら、鈴木さんちの「メイちゃんと鈴ちゃん」と出合った。

跳びついて来たので、撫でて上げた・・・ご主人が、写真を撮ってくれる・・・お座りと言えど・・・聞く耳は無かった。

 

日が長くなりました

 

三ヶ月

自衛隊機

 

団地の知人と出会い、話をしていたら陽が沈んでしまった。

 

今日は、2日間を投稿しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1月 福寿草の花が1輪咲いていた。(2)

2020-01-30 19:31:33 | 時の流れ・・・

続き・・・

大雨の後は、快晴の朝だ~~~(^^♪

自転車で、ウオーキングコースを一周へスタート。

高野戸川の水位は、予想より低かったが・・・上がっていた。

期待の川蝉は見えなかった。

青いボールが流されて来ていた。

遊水池の葦の中に・・・。

 

いつも見るアオサギ・・・ぼろ布を纏っている様だ。

水溜まりで餌を探す百舌鳥

降ったんだ~~~。

向こうは綾瀬川 釣り場も増水した・・・・・~~~(^^♪

伊奈町の遊水池の鉄塔で、羽を乾かす川鵜。

かなり濡れている・・・。

綾瀬川の釣り場 増水も、太公望さんは来ない。

道路には、水溜まりが多かった。

いいね~~~(^^♪

狸???

猫だった・・・。

遊水池の水は、一気の増水で白くなっていた。

 

???

帰って来ました・・・Ⅰ時間30分のサイクリングであった。

福寿草の床で、福寿草の花が咲いていました。

笑っています・・・。

輝いていました。

ロジャースへ買い物に・・・紅花ふるさと館の蝋梅が、満開だ~~~(^^♪

 

 

モカコーヒーを買いました。 TV.で放送・・・モカが在庫一袋に・・・。

決済は、お客さんがやって下さい。

紅花ふるさと館 

夕焼け・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


久し振りの晴天・・・気温上昇で、写真を取り過ぎた・・・福寿草の花が一輪咲いた~~~(^^♪(1)

2020-01-29 22:11:54 | 時の流れ・・・

1月29日 晴 4/13℃ 7.814歩 5.5km

自転車で、ウオーキングコースを一周して来て・・・自転車を降りたら。 

福寿草の床で、花が1輪咲いていた。

輝いています・・・

満面の笑みだ~~~(^^♪ これから、続々と芽を出して花を咲かせるだろう・・・愉しみだね~~~(^^♪

 

 

 


一日中冷たい雨が降り続いた//////////

2020-01-28 18:46:33 | 時の流れ・・・

1月28日 雨      735歩

昨夜から降り始めた雨が、ずーっと降り続いている・・・明日も降るらしい・・・。

土砂降りではないが、音を立てて降り続く・・・・。

庭には雨が、溜まりだした・・・。

柿の木の剪定は、2月には終わらせなければ・・・。

予報によれば、明日も雨・・・30日からは、天気が続くらしい。

テレビ三昧

*スカーレット *あさイチ *じゅん散歩 *サスペンス夏目龍之介 *映画 トゥルーナイト *相棒 *必殺仕事人 *NHKニュース *潜在能力テスト *開運なんでも鑑定団       *ブログ投稿・・・自転車で、ウオーキングコースを一周すると、時間がかかる。