四国の空と海へ 

四国へ行こう~~~

皆 一生懸命に生きています・・・。

2021-06-21 23:23:08 | やるね~~~
6月21日 晴 21 / 28℃ 6.201歩 4km

家内は買い物に、私はウオーキングコース一周に出かけることにした。



スタート

雲が増えて来た・・・。

鳴き声から、シメかな?





農道に「つくば」ナンバーの車が、2台停車していた。

水田の中に、箱を入れて覗いている・・・何をしているのだろう❓

珍しく水田の畦に、白鷺が2羽・・・話し合いが、進んでいない様だ。

羽ずくろいをしている・・・。

こちらも・・・?

近くで鴨も・・・。

痒いんだね~~~。

幼稚園バスで、ザリガニ釣りに来た。

この道は、毎日通る道・・・回り道をした。

スマホが鳴ったので、自転車を止めてスマホを見た・・・その時この草叢から、雄と雌の雉が飛び上がった😵  驚いた~~~(^^♬

雄は私を見た・・・。

雌は草叢に、しゃがんだか・・・姿は見えない。

此処で、何度も撮ったことがある雉だ。

B地区 100m先に雉が居た・・・。

左の橋を渡って消えた・・・。

反対の方角で雉の鳴き声が・・・向こうへ歩いて行く・・・。

右の休耕田に消えた・・・。

B地区 いつもの所に、見慣れた雉が居た・・・。



自転車のベルを鳴らすと、分かったようだ・・・。

逃げる気配はない・・・ジット見ている・・・声を掛けた・・・。

ありがとう~~~(^^♬ 又ね~~~(^^♬

夫婦 お互いに、見つめ合っていた😘 

ママさんから頂いた、冷たいペットボトルを温めない優れ物。
ゴク ゴク美味しい~~~(^^♬

雑草の凄さ・・・この生え方は、言い方が無い・・・。

*此処からのコメントは、明日記入して投稿します。
以前は良く見かけた花だが・・・名前は分からない。

一羽だけの鴨 寂しいね・・・。

羊雲 どの様にして出来るほか・・・。カルピスウォーターは、冷えている~~~(^^♬



珍しく、セキレイが餌を獲っている・・・。

畑の隅に植えられた紫陽花は、丁度30株であった。

合歓の花は、終わる時期が来た・・・莢になる所を残して、花は地面に落ちていた。



セブンイレブンで、オンザロック用の欠氷を買った。

家に帰って来ました・・・Ⅰ時間50分のサイクリングであった。

日没

目を惹いたのは、この雲だった・・・。

ブル ブル~~~っッ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿