goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ日記

国内&海外旅行や近場へのおでかけ、
食べ歩き、そして季節の花や紅葉など
きまぐれにいろいろ書き込んでいます♪

カレーライス

2007年10月30日 | お料理
先週は旦那さんが風邪で晩ご飯は主にお粥や麺類でした。

やっと完治した昨日の晩ご飯は旦那さん大好物のカレーライスを
作りました
コロッケとサラダは買ってきたものです


実は来月末に滋賀から京都へ引越します。
最近の週末は引越屋さんに見積りにきてもらったり
いろいろ準備しています。会社によってけっこう値段が
違って驚きました。一番信頼できそうで値段も安いところに
依頼しましたよ
滋賀での生活もあと1ヶ月。。住みやすいところだったので
名残惜しいですが京都での新生活も楽しみです♪

クリームシチュー

2007年10月25日 | お料理
寒くなってきたので久しぶりにクリームシチューを作りました

献立はクリームシチュー、ホタテのバター焼き、
トマトとレタスのサラダです。

シチューの具は、ジャガイモ、玉ねぎ、さつまいも、
コーン、人参と野菜のみにしましたよ


秋の新ドラマ
「ガリレオ」面白い♪原作はだいぶ前に読みましたが
少しだけ設定が変わっていてドラマのほうが面白くなってます。
「容疑者Xの献身」の映画化も決まったみたいで
楽しみだ~   

晩ご飯3日分(味噌おでんなど)

2007年10月22日 | お料理
最近の晩ご飯3日分します♪

名古屋風味噌おでん、キュウリの浅漬け、ひじきの煮物
男前豆腐、レタスとトマトのサラダです。

名古屋風味噌おでんは具に里芋を入れます。美味しいですよ♪
関西風おでんは里芋って入れないですよね。



カキフライ、ゆで卵、キャベツ千切り、みかん
男前豆腐、ひじきの煮物、なめことわかめのお味噌汁です。



ブリの照焼、きのことウインナーの炒め物、
ひじきの煮物、タケノコの佃煮です。


ちゃんこうどん若の地鶏だし味噌うどん

2007年10月19日 | お料理
ちょっと前の晩ご飯の献立

ちゃんこうどん若の監修で発売されて
いる「地鶏だし味噌うどん」というのを食べました♪

うどんと出汁がセットになっていて好きな具材を入れて煮込んだら
出来上がりです白菜、しめじ、人参、豚肉、卵を入れました。
麺がちょっと太めで弾力があってとっても美味しかったです




鶏肉ソテー、おでんなど

2007年10月06日 | お料理
先週の晩ご飯2日分の画像をUPします

鶏肉&エリンギのソテー、マカロニサラダ
男前豆腐、ほうれん草の胡麻和え、梨です。



鯖の塩焼き、おでん、豚汁、柿です。


今日から3連休です
1日目の今日は神戸へ遊びに行ってきました♪

異人館、南京町、王子動物園、スイーツハーバーなど
写真もたくさん撮ってきたのでまたのちほどします。

すごく良い天気でもう10月だというのに
暑かったなぁ。。

せんべい汁

2007年10月04日 | お料理
最近ちょっと涼しくなってきて家でお鍋をする日が
増えてきました

夏に東北旅行したときに自宅用のおみやげに買ってきた
せんべい汁(スープとせんべいがセットになったもの)
を作って食べてみました。

せんべい汁というのは青森県八戸市周辺の郷土料理です。



スープにはきのこ類、豚肉、白菜、ニラなどを入れました。

せんべいを入れるとどんなふうになるんだろう??
ぐちゃぐちゃにならないのかな??と
思ったのですが煮込んだせんべいはけっこう歯ごたえが
あってびっくりしました

日本全国いろんな郷土料理があるもんですね~

海老とうずら卵の炒めもの

2007年10月01日 | お料理
9月28日の晩ご飯の献立は
海老とうずら卵の炒めもの、
海老しゅうまい(レトルト)、男前豆腐
ワカメのお味噌汁です。

この日たまたま見た「キューピー3分クッキング
の料理を参考にしました。

海老(レシピではハムでしたが海老に変更)と
うずら卵とチンゲン菜としめじを炒めて
中華スープ、醤油、お酒、砂糖、塩などで
味をつけて片栗粉でとろみをつけています。


今日から10月気候もだいぶ秋らしく
なってきましたね♪

豆腐と豚肉のピリ辛味噌煮込み

2007年09月29日 | お料理
9月25日の晩ご飯の献立は
豆腐と豚肉のピリ辛味噌煮込み、十六雑穀ご飯
トマトとレタスのサラダ、
野菜(カボチャ、ブロッコリー、さつまいも)と
ソーセージの炒めものです。

ピリ辛味噌煮込みはコチラのレシピを参考に
少しだけ分量を変えて作りました。
野菜はニラと人参が入っています。ご飯がすすむ
味でおいしいです。他にもいろんな野菜を
足してもヘルシーで良いかも♪


鶏の唐揚げ

2007年09月25日 | お料理
9月24日の晩ご飯の献立は
鶏の唐揚げ、トマト、レタス、
温野菜サラダ(カボチャ、さつまいも、ブロッコリー
ニンジン、ゆで卵)、お漬物(キュウリ、茄子)
ワカメのお味噌汁、十六雑穀ご飯です。

久しぶりに揚げ物をしました。
カラッとアツアツで美味しかったです♪

たっぷりの温野菜は胡麻ドレッシングで
食べましたよ

焼き魚定食

2007年09月20日 | お料理
9月18日の晩ご飯の献立は
焼き魚(サワラ)、きゅうりの浅漬け、大葉入り玉子焼き、
イモときのこのベーコン炒め、大根とワカメのお味噌汁、
サツマイモご飯です。

なんだか地味な色合いの晩ご飯

イモときのこのベーコン炒めはさつまいもとじゃがいもが
ほくほくで美味しかった
味付けはバターと塩コショウです。


炊き込みご飯とししゃも

2007年09月15日 | お料理
9月12日の晩ご飯の献立は
炊き込みご飯、ししゃも、玉子焼き、
きゅうりの浅漬け、ポテトサラダ、
舞茸とわかめのお味噌汁です。

炊き込みご飯はエリンギ、こんにゃく、人参、
シーチキンを入れて♪
具材は違いますがこうちゃんレシピ本を
参考にしました


肉豆腐玉子

2007年09月14日 | お料理
9月11日の晩ご飯の献立は
肉豆腐玉子、カイワレと大葉とトマトのサラダ
デザートの梨です。

肉豆腐は玉ねぎ、木綿豆腐、牛肉、糸こんにゃくを
すき焼風に味付けて最後に玉子を割り入れて
半熟になるくらいに煮込んだら出来上がり♪

味のしみ込んだお豆腐や糸こんにゃくが美味しい
んですよね
肉豆腐というわりにはお肉はちょびっとです

和風豆腐ハンバーグ

2007年09月13日 | お料理
9月10日の晩ご飯の献立は
和風豆腐ハンバーグ、トマト、マカロニサラダ
大根とさつまいもの煮物、キムチです。

普通のハンバーグよりちょっとヘルシー
合い挽き肉とお豆腐の割合2:1くらいで
和風ハンバーグを作りました♪
大葉と大根おろしにポン酢をかけて食べます。