日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

6月16日   御言葉をあなたへ

2019-06-15 16:19:34 | 日記

「悪い言葉をいっさい、あなたがたの口から出してはいけない。必要があれば、人の徳を高めるのに役立つような言葉を語って、聞いている者の益になるようにしなさい。」エペソ4:29
 
 このような勧めがなされるのは人が「悪い言葉」を好むからです。他者を批判したり、裁いたり、ののしったり、悪口雑言はお手のものです。しかし、それでは神様に喜んでもらうことができません。“口は災いの元”と言われるように、何気ない一言が大火となります。「徳を高める」言葉は、そばで聞いている者にも心地よいものです。口に気をつけて。(KE)
 
 
 
                   我が家の庭
 
朝には晴れていても雨が降る鬱陶しい梅雨です。庭の花も春はもの凄い勢いで多くの花が
咲きますが、夏になり段々少なくなりました。これからは高山ですね。
高原の花。最も好きです。特に湿原の花はいいです。回りの風景と相まって心から澄み渡る
様で感動します。
明日は出かけますから、今更新するという、大だっぱな私メですみません。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月15日   御言葉をあ... | トップ | 6月17日   御言葉をあ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事