(仮)日本共産党 松戸市議会議員 うつの史行のブログ

日本共産党松戸市議団 電話:047-366-7403 メール:utuno@wine.plala.or.jp

学校の放射線対策

2011-09-15 22:06:17 | 議員活動
松戸の未来を取り戻す会」(通称:MMT)のブログはこちらです。
*****

松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。

*****

測定結果地図へのリンクを変更しました。こちらをご覧下さい。
これはgooglemapに各自治体が公表した測定値をプロットしたもののようです。(私が作成したものではありません)

*****

昨日の教育経済常任委員会で、この間の学校での放射能対策について、教育委員会から報告を受けました。

実はこれまでの間に、教育委員会としてもいろいろな放射能除染の試行錯誤・実施をしていたようです。

例えば、廃校になった古ヶ崎南小学校の校庭等を使った実験・・・
1,EM菌の散布(即効性は確認できず)
2,校庭の表層土を10cm剥離(下層土は線量が低い)
3,岩瀬砂を被せる(線量は低減)
4,側溝のつまりを取り除き、洗浄(線量は低減)

こうした実験結果をもとに、夏休みの間にも各学校(全ての学校ではない・・・?)でそれぞれの学校の実情に即して側溝の清掃をはじめとした対策を実施していたようです。
新松戸西小学校をはじめ、50cm線量で0.3μSv/hを超えた学校については、8月の初旬にも対策をしていたようです。

先日設置した<掲示板>でも、いろいろな情報をお寄せいただいておりますが、こうした対策はかなり極秘裏におこなわれていた感じで、私も思わず「市民となぜ情報共有が出来なかったのか」と聴きました。
教育委員会としては「今後は学校間だけではなく、市民・保護者とも積極的に情報共有していく」という考えが示されました。

・・・しかし・・・情報が入って来づらい中で、一生懸命に気を揉んでいましたが・・・どうしてもっと早く知らせていただけなかったのか・・・そりゃぁ、ちゃんと対策がとられていたことはよいので、結果オーライなのですが・・・何とも。

今後はより積極的な情報発信がされるらしいので、ぜひ<掲示板>に情報をお寄せ下さい。

*****

今日は午後から、市立病院建設検討特別委員会が開催されました。
市長の推薦した構想3について議論されました。
いつも、パソコンで口述筆記しているのですが、概要だけでA4用紙7枚分にもなるので、ブログにまとめるのは至難の業です・・・ので、今日はパスさせてください。

病院問題・・・9月末がひとつのタイムリミットです。

*****

それから、RADEX1008の復活後、第1弾の出張測定に行ってきました。
地元の自治会館に併設した子どもの遊び場と、出張測定でメールいただいた方のお宅です。
地元自治会に、小学生の保護者から「放射線量を測って欲しい」という投書があったそうです。

*****

市内在住の方で「ご自宅」を測定希望の方がおられましたら、時間のあるときにですが出張測定しますので、ご希望の日時(複数候補)とご連絡先を明記してメールをお送り下さい。(ご希望に添えない場合があるかも知れませんが、その際はご容赦下さい)