(仮)日本共産党 松戸市議会議員 うつの史行のブログ

日本共産党松戸市議団 電話:047-366-7403 メール:utuno@wine.plala.or.jp

いまさらですが。

2014-12-01 21:59:06 | 選挙
いまさらですが、選挙中に使ったリーフレットをアップします。

松戸市内でも、ごくごく一部地域にしか配布しなかったモノですし、後々の資料としても。





いよいよ明日から総選挙ですね。がんばります。


2014松戸市議会議員選挙

2014-11-17 19:57:45 | 選挙
昨日、投開票された市議選で、無事に4期目の当選を果たすことができました。

正直、これまでで最も厳しい選挙戦で、どこまで頑張ればよいのか最後までもがいていました。
お礼をしてはいけないという公職選挙法のせいで「当選御礼」と書くわけにはいかないのですが、ご支援いただいたみなさんのご期待にそえる4年間にしていきたいと思います。

得票数2749票

6名全員当選といかなかったことは、とても残念です。
沖縄県知事選と那覇市長選の圧勝に続きたかったですね、それでも前回の市議選で日本共産党が得た総得票より2500票以上も上乗せ(実質的に市議1人分)できたのは前向きにとらえたいと思います。

いよいよ明日にも解散か、と言われています。
こんなに早く暴走政治に反撃のチャンスがくるとは思っていませんでしたが、全力でたたかい抜きたいと思います。みなさんのご支援をよろしくお願いします!

さあ一騎打ち! 千葉県知事選挙

2013-02-10 21:36:52 | 選挙
3月17日投票で、千葉県知事選挙がおこなわれます。

日本共産党も参加をしている「明るい会」から、三輪定宣(みわさだのぶ)さんが挑戦します。
今日は、森のホール21(小ホール)で決起集会を開催しました。



現時点では森田県知事と一騎打ちの様相で、大変分かりやすい選挙になりそうです。

三輪定宣さんは、千葉大学名誉教授として現在も教育学の専門家として精力的な活動を続け、いじめ問題の解決にも積極的に取り組んでいます。
全国で2番目にいじめが多い千葉県で、教育の立て直しを任せられる最適任者です。過去の侵略戦争を美化し、闇雲に愛国心を植え付けようとする教育を、これ以上、この千葉県に持ち込ませるわけにはいきません。

違法献金・迂回献金にまみれ、大企業誘致に税金をつぎ込み、福祉予算は11年連続で全国最下位の千葉県政、三輪定宣さんとともに転換しましょう。

詳しくは、以下のビラをご覧下さい。





*****

ブログへのご意見、ご質問等は以下のアドレスにお願いします。
utuno@wine.plala.or.jp
可能な限り、お返事させていただきます。

宮城県議選 2→4議席に倍増

2011-11-14 21:35:41 | 選挙
「松戸の未来を取り戻す会」(通称:MMT)のブログはこちらです。
*****

松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。

*****

測定結果地図へのリンクを変更しました。こちらをご覧下さい。
これはgooglemapに各自治体が公表した測定値をプロットしたもののようです。(私が作成したものではありません)

*****

13日におこなわれた宮城県議会議員選挙で、日本共産党は改選前の2議席から4議席へと倍増することが出来ました。

私がボランティアに行った宮城県石巻市で、当時の三浦市議会議員が県議に初当選を果たし、私の友人の故郷の塩釜市でも定数2という狭き門を勝ち抜き、12年ぶりに議席を奪還できました。

選挙区・候補者名   得票 得票率 当落 定数 順位
青葉区・遠藤いく子  9319 11.68 当選  7  3
太白区・横田有史  8444 13.12 当選  5  5
若林区・福島かずえ 6000 17.04 落選  3  4
泉区 ・五島たいら  5942  9.97 落選  5  7
塩釜区・天下みゆき  4920 24.09 当選  2  2
石巻市・三浦かずとし 9028 13.87 当選  5  3
大崎市・内藤たかじ  4617 9.91 落選  4  5

日本共産党 宮城県委員会の声明が出されています。

-----

宮城県議選の結果について―4人当選で議席倍加、第3党に躍進
2011年11月14日  日本共産党宮城県県常任委員会

一、十一月十三日投票で行われた宮城県議選で日本共産党は定数二減の五十九になったもとでの大激戦に勝ち抜き、横田有史(太白区)、遠藤いく子(青葉区)の両氏が現有議席を維持、天下みゆき氏が定数二人の塩釜市区で十二年ぶりに議席を奪還するとともに、石巻市区で三浦一敏氏が日本共産党の初議席を獲得、現有二議席から倍増させて史上最高の四議席をかちとり、第三党に躍進しました。福島かずえ氏(若林区)は、参院比例票を二倍以上に伸ばし、現職にあと三十一票まで迫り大健闘しました。五島たいら氏(泉区)、内藤隆司氏(大崎市区)は及びませんでした。
日本共産党を支持していただいた有権者のみなさんに対し、また、党の躍進のために日夜を分かたず奮闘していただいた支持者、後援会員、党員のみなさんに、心からのお礼を申し上げます。

二、今回の宮城県議選は、福島県議選と合わせて大震災で延期されていた地方選挙を締めくくる選挙であり、国政にも重要な影響をあたえる選挙として全国から注目をあつめました。政党間対決の様相がかつてなく強まり、各党の党首が宮城入りする大激戦になりました。
選挙の結果、政権与党の民主党に厳しい審判がくだされ、現職二人が議席を失い、新人四人は全員落選して、当選者は前回の九人から七人に後退しました。村井県政与党の自民党は、太白区、石巻・牡鹿区、塩釜市区で現職が落選し、公認の当選者数は前回の三十人から二十八人に後退しました。公明党は現有四議席を維持しました。

三、三月十一日以降、日本共産党は全国各地からののべ一万二千人のボランティアにも支えられ、被災地の救援に全力を挙げました。「被災者支援情報」を四回発行し、党県議団・候補者が先頭に立って避難所の食費を一人当たり一日千五百円に引き上げるなど災害救助法の適用を大きく改善させました。被災者救援の活動は、日本共産党に対する信頼を深め、選挙戦での前進の大きな力にもなりました。
今回の県議選では、被災者の生活と生業の再建を最優先に復興を進めるのか、被災者そっちのけで大企業のもうけ口を増やすのか、復興をどう進めるのかが最大の争点になりました。
「水産特区」、仮設住宅建設の「プレハブ協会」への丸投げ、宅地被害の個人負担軽減、「二重ローン」の解消、TPP問題、女川原発の再稼働ストップ・放射能対策などで、県民の立場に立つわが党と「オール与党」の違いが鮮明になりました。
こうした訴えや日本共産党の三・一一以降の活動は幅広い県民の共感を集め、今回の県議選では従来の保守・無党派の方々から日本共産党候補への支持が寄せられました。また、どの選挙区でも町内会長や他党派議員が公然とわが党候補者を応援する動きがつくられました。
 
四、大津波で被災したため延期されていた女川町、山元町、亘理町の町議選が同日投票でおこなわれました。
原発のまち=女川では、高位で高野博氏と阿部律子氏が議席を守り、「原発ノ―」の住民意思を示しました。 山元町では遠藤龍之氏が、亘理町では鞠子幸則氏が、いずれも得票率と順位を上げて現有議席を守りました。
 
私たちは、この選挙で訴えた政策と公約を実現するために全力をあげます。また、TPP協定や年金改悪、消費税増税を許さない県民の共同を進めるために力を尽くす決意です。

以上

-----

この間、なかなか選挙でよい結果を上げてこられなかったので嬉しいです。

*****

市内在住の方で「ご自宅」を測定希望の方がおられましたら、出張測定に伺います。ご希望の日時(複数候補)とご連絡先(住所・TEL)を明記してメールをお送り下さい。(なお地域によっては、その地域担当の日本共産党市議が一緒に伺う場合がございます、ご了承下さい)

柏市議選の結果

2011-08-09 22:51:44 | 選挙
「松戸の未来を取り戻す会」(通称:MMT)のブログはこちらです。
*****

松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。

*****

測定結果地図へのリンクを変更しました。こちらをご覧下さい。
これはgooglemapに各自治体が公表した測定値をプロットしたもののようです。(私が作成したものではありません)

*****

柏市議選の結果・・・昨日、お知らせできず申し訳ありませんでした。

7日におこなわれた柏の市議会議員選挙は、定数40→36へ削減される中、51人が立候補する多数激戦でおこなわれ、日本共産党は1議席増をねらう5人(現職4+新人1)を擁立してたたかいました。

結果は以下の通りです。

ひらの光一 2780票(当)
わたべ和子 2396票(当)
くさかみや子 2276票(当)
武藤みつて 1952票(当)
山口てるお 1420票(落)

残念ながら、新人の山口てるお候補が及びませんでした。ご支援いただいた皆さん、ありがとうございました。
日本共産党は4議席と、議席数を伸ばすことはできませんでしたが、定数削減により議席占有率が10%→11.1%へとアップ、投票率が5.6ポイント下がる中で得票数を前回の市議選よりも上乗せさせることができました。

柏市議団には市民の願い実現に全力を尽くして頑張ってくれることを期待します。放射能問題の前進も。

*****

市内在住の方で「ご自宅」を測定希望の方がおられましたら、時間のあるときにですが出張測定しますので、ご希望の日時(複数候補)とご連絡先を明記してメールをお送り下さい。(ご希望に添えない場合があるかも知れませんが、その際はご容赦下さい)

柏市議選が始まりました

2011-07-31 22:41:30 | 選挙
「松戸の未来を取り戻す会」(通称:MMT)のブログはこちらです。
*****

松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。

*****

測定結果地図へのリンクを変更しました。こちらをご覧下さい。
これはgooglemapに各自治体が公表した測定値をプロットしたもののようです。(私が作成したものではありません)

*****

いよいよ柏市議選が始まりました。

日本共産党は5名の候補者を擁立し、定数40→36の中で1議席増を目指してたたかいます。

日本共産党の候補者ポスターには「きめ細かな測定」「徹底した除染」という言葉が掲げられ、放射能問題の解決に向けた意気込みが感じられます。

柏が動けば松戸も動く。力を合わせて東葛地域から放射能問題を解消させましょう!

*****

それから、コメントでご紹介いただきましたが、埼玉県の和光市が独自基準を設定したようです。
内容的には屋外の放射線量0.19μSv/hを基準とし、屋内は0.4倍してそれぞれに時間を掛ける方法で、野田市と同じ基準設定だと思われます。違うのは、野田市が0.3μSv/hで立入禁止措置を講じるのに対し、和光市ではとくにそうした基準は設けていないことです。
また、いわき市では中学生以下の子どもたちに対して、0.3μSv/hという独自基準を7月25日に発表したようです。
こうした動きを受けて、松戸市はどう動くのでしょうか・・・そろそろ模様眺めの時間は終わりにしてよいしょう。思い切った判断を望みます。
*****

市内在住の方で「ご自宅」を測定希望の方がおられましたら、時間のあるときにですが出張測定しますので、ご希望の日時(複数候補)とご連絡先を明記してメールをお送り下さい。(ご希望に添えない場合があるかも知れませんが、その際はご容赦下さい)

柏市議選「山口てるお」を市議会に!

2011-07-29 20:42:35 | 選挙
「松戸の未来を取り戻す会」(通称:MMT)のブログはこちらです。
*****

松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。

*****

測定結果地図へのリンクを変更しました。こちらをご覧下さい。
これはgooglemapに各自治体が公表した測定値をプロットしたもののようです。(私が作成したものではありません)

*****

いよいよ明後日から柏市議会議員選挙(8月7日投票)がおこなわれます。

私が応援に行っている新人の「山口てるお」さん。ぜひこのブログをご覧の皆さん、柏にお友達がいらっしゃいましたら、オススメしてください、よろしくお願いします。

日本共産党柏市議団は、松戸と同様にいち早く放射能汚染問題に取り組み、これまでに7回にわたって市に対して対策を求めて要望活動をおこなってきました。当局側も「日本共産党が柏の放射能問題を動かしてきた」と認めるほどです。こうした頑張りもあり、当初やらないとしてきた測定を実施させ、年間20mSvという柏市の基準を1mSv以下まで下げさせることにつながりました。「山口てるお」も自前で測定器を購入し、市内各地を測定しながら政策と放射能問題解消を訴えてまわっています。(測定器の貸し出しもおこなっています、柏市民の方、山口てるお事務所04-7166-6880にお気軽にお電話を)

今回の柏市議選で、放射能問題の解決にガンバル議員が増えること(日本共産党は4議席→5議席へ挑戦)は、腰の重~い柏市長を動かすだけでなく、その影響は松戸市など他のホットスポット地域へと広がっていきます。

先日も少し書きましたが、柏市の最終処分場の25tの焼却灰の問題、その処分場に隣接する小学校の校庭除染の問題など、ここに来て動きがありそうです。取手で学校の除染がおこなわれたという記事を紹介いたしましたが、千葉県内では柏が一番乗り!ということもあり得るかも知れません。
柏市議選を契機に、どんどん除染活動が広がっていくことが期待されます。

どうかブログをご覧の皆さん、定数削減で新人には大変厳しい選挙になっています「山口てるお」を柏のお知り合いにご支持を広げて下さいますよう、おねがいします。

*****

市内在住の方で「ご自宅」を測定希望の方がおられましたら、時間のあるときにですが出張測定しますので、ご希望の日時(複数候補)とご連絡先を明記してメールをお送り下さい。(ご希望に添えない場合があるかも知れませんが、その際はご容赦下さい)

一斉地方選挙 後半戦の結果(パート2)

2011-04-25 00:48:09 | 選挙
浦安と市川の市議選の結果が出ました。

【浦安市議選】
当 元木美奈子 1579票
当 美勢 麻里 1355票
落 井原めぐみ 1199票

【市川市議選】(開票率96.71%)
当 谷藤 利子 2200票
当 金子 貞作 2100票
当 桜井 雅人 2100票
当 清水美奈子 2100票
当 高坂  進 1900票

かなり厳しい選挙だったことを結果が物語っています。

とりあえず、もう寝ます。お休みなさい。

一斉地方選挙 後半戦の結果(パート1)

2011-04-24 23:47:29 | 選挙
私自身も支援に入った選挙の結果がいっこうに出そろいません。
こう考えると、松戸の市議選は11時半頃にはほぼ全て開票が終わるので、優秀なんですね。
まず、鎌ヶ谷市は市のホームページよりも先に、NHKの開票速報で結果が分かりました。途中経過は一切なしで、いきなり結果が出ていました。

【鎌ヶ谷市議選】
当 宮城とみ子 1210票
落 はぎの和江  910票

厳しいとは言われていましたが・・・はぎの候補・・・残念です。

一斉地方選挙 後半戦

2011-04-17 22:08:58 | 選挙
前半戦では、みわさんが悔しい結果となりましたが、泣いても笑っても後半戦がはじまりました。

日本共産党の組織は、中央委員会を筆頭に、都道府県委員会、そして最も身近な地区委員会という構成になっています。
松戸市の場合は「松戸鎌ケ谷地区委員会」といって、松戸市と鎌ケ谷市を担当する地区委員会です。

松戸市議選は昨年11月に終わったのですが、この一斉地方選挙の後半戦、鎌ケ谷市議選が残っているのです。
鎌ケ谷市では現職2人の議員が再選を目指します。私も応援に行っています。

いろいろな選挙に応援に行くのですが、実はとても勉強になるのです。選挙ですからその市町村の施政を知らなければなりません、候補者の演説も聴きますし、ビラも読みます、場合によってはメガホンで演説してまわることもあります。数日いればすっかりその自治体の現状と課題が分かります・・・そしてつぶさに松戸市政と見比べることができるのです。

鎌ケ谷市の特徴は、予算の中で土木費の割合が高い、ということです。
駅前開発などにかなりの予算がつぎ込まれ、新京成の高架化などこれからの大きな開発も控えています。駅前開発が交通渋滞を生み、その交通渋滞を解消するためにさらに開発をすすめる・・・「開発が開発を呼ぶ」という印象です。

また大震災の後に調べてみて分かったのですが、鎌ケ谷は消防士の数が少ないということです。国基準のわずか62.1%しかいません。ちなみに松戸市は81.7%です。実はいま「消防の広域化」がすすめられており、各自治体の消防力不足を広域化でおぎなう目的があるようです。しかし、私なりの解釈では「広域化は消防力を広く薄く押し広げるもの」であり、消防力が比較的高い松戸市などは広域化によって逆に手薄になってしまう可能性があります。まずは各自治体が独自で消防力の強化に努めることが先決だと思います。

子どもの医療費問題については鎌ケ谷市は本当に後れています。千葉県が県内一律に実施した制度が「所得制限を設けたうえで、自己負担1回300円、小学校3年生まで助成する」というものですが、鎌ケ谷市はそのままで、何の上乗せもしていないようです。(松戸は所得制限無し、1回200円、小学6年生まで助成)他の自治体のことながら、これはあんまりです。

逆に、国民健康保険については「保険料値上げを抑制するための一般会計からの繰り入れ」が5億4000万円もおこなわれています。これで1世帯あたり約3万円の軽減がはかられています。松戸市の繰り入れは15億円、世帯あたりの軽減は1万7800円で、この点では鎌ケ谷市の方が「国保料の抑制に努力している」と言えるかも知れません。
ただ、保険証の取り上げについては問題です。鎌ケ谷市の国保料滞納者は3297世帯、そのうち正規保険証を取り上げられた世帯(資格証明書・短期保険証)が2639世帯で実に80%にものぼります。松戸が約30%、県平均でも42%・・・鎌ケ谷市の数字は県内でもダントツの多さです。驚きました。

このように、ちょっと調べてみるだけでも松戸との違いがよく分かりました。

そして何より今回、最も驚いたのは・・・

鎌ヶ谷市の「ヶ」は小さい「ヶ」ではなく、大きい「ケ」だということです。
指摘されて驚きました、ホントだ!鎌ケ谷市のホームページをみても大きな「ケ」になってる!

ワープロで打っても「鎌ヶ谷」なので、不便です。単語登録でもしようかしら・・・皆さんは知っていましたか?
また、明日も鎌ケ谷に行きます。皆さんも鎌ケ谷にお知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひご支援を広げてください。

※今日のジョギング
コース:3・3・6号線国分川沿い
距離:3.7km
時間:19分42秒
速度:11.3km/h
消費カロリー:276kcal
脂肪燃焼量:19.7g
感想:今日は3.2kmまで休まず走れました。ほんの少しゆっくり走ったのがよかったのかも知れません。今後はこれくらいのペースで走ろうかな。
このサイト(ジョギングシミュレーター)がおもしろいですよ。