ミエの気まぐれ日記

リウマチ歴16年目のミエです。
新薬のお蔭でずいぶん楽になり、卓球やガーデニングを楽しんでいます

湯布院、黒川温泉の旅

2013-04-30 15:57:33 | お出かけ
友人夫婦と4人で九州旅行に行ってきました

行先は湯布院、黒川温泉、九重大橋、阿蘇山、高千穂峡

湯布院温泉では夫達が『ドクターフィシュ』に足を掃除して貰っている間に
私と友人はお洒落な町並みを散策しました

 温泉が湧き出ている金鱗湖
季節によって色んな表情を見せてくれるとか?

桜や紅葉も良いけど、新緑も魅力的!! 

 二日目は、九重”夢”大吊橋へ
高さ(173m)長さ(390m)で歩行者専用吊橋としては、日本一らしいです

阿蘇山へ 

  ロープウェイで火口まで行けます

私、バスに乗るとすぐに睡魔に襲われるのですが
やまなみハイウェイのドライブは爽快で、阿蘇の雄大さを実感しました

人気の黒川温泉へ 


              ↑
この入湯手形を首にぶら下げて、三カ所の露天風呂を巡ります (こんなに大きく有りませんが・・・)

黒川温泉は宿ごとに異なる泉質を持っています
古くて新しい、それにお洒落な黒川温泉   人気の訳が解ります

 三日目は、神秘的な高千穂峡へ 
『真名井の滝』は日本の滝100選に選ばれているそうです

大正、昭和、平成の橋が望めるポイント 

長々と書いてしまいました どうしても短くまとめる事が出来ません

最後まで見て頂いて有難うございました 











淡輪のツツジと泉南の藤

2013-04-29 22:39:58 | 花めぐり

午後から急に淡輪遊園のツツジを見に行こう!!という事に成り行ってきました

私達が着いたのは3時頃、この日は『つつじ祭り』が開催されていて
カラオケやビンゴゲームで賑わっていました

 ヨットハーバーと赤い橋が印象的



まだ満開とまではいかないけれど この景色が見たくて、またやって来ました
満開になるとツツジ谷がピンク色に染まりますよ


帰りに泉南市の『梶本家の野田藤』も・・・・・

 どうですか?  素晴らしいでしょう

この見事な花も今日が見納めで、明日30日には全部摘まれるとか・・・


5,6年前に『梶本家の藤』を見に行った時に買った
我が家の藤も、去年から咲き始めています





同じ野田藤なのに我が家の藤は、ずいぶん色がくすんで見劣りがします 

夫が係りの人に育て方を聴くと
花芽が出る頃に葉芽を全部摘み取り、園芸用尿素を撒くと良いとか?
尿素は我が家では、ほうれん草を植えた時にしか使わないけれど
藤の花にも使うと良いのですね~

やはりこんなに綺麗な花を咲かせるには、相当の世話が必要らしいです

早速、ホームセンターで尿素を買って 

来年は梶本家の様な、綺麗な色の藤を咲かせる事が出来るかしら・・・ 


















ライラックとポリジ

2013-04-24 13:59:41 | ガーデニング
すっかり春らしくなり、心も身体もウキウキする季節だと言うのに
私の気持ちは何故かすっきりしません

暑さ寒さが両極端だったので、風邪ぎみで頭が重いせいかしら・・・

今日は一日中、雨が降り続いているからかしら・・・

それとも、夫源病?

明日から天気が良く成る予報だし、気を取り直して花の事を書きます

     
今年初めて咲いたライラック



よそのお庭で綺麗に咲いているライラックを見かけ、欲しくなり去年買ってしまいました
今年はまだ花数が少ないけれど、来年はもっと沢山の花を咲かせたいな~

小ぶりの花ですが、これもライラックです  
ずっと鉢植えで根詰まりして窮屈そうだったので、去年地植えにしてあげました

ポリジ(ハーブ)も咲き始めました

こぼれ種で今年は庭のあちこちで咲いています

  
                                      ↑
                       大きく成ってしまい、オダマキが隠れてしまいました

ブルーの星形の花は砂糖菓子にして紅茶に浮かべても、
そのままサラダに入れても良いそうです 


洛北の原谷苑

2013-04-18 20:10:13 | 花めぐり
友人と枝垂れ桜で有名な、洛北原谷苑

原谷苑は金閣寺より衣笠山を越えた所に有りますが、車では行けません
ツァーの人も下でバスからタクシーに乗り換えて行くようです

金閣寺から無料のシャトルバスが出ていますが、タクシーでも800円位で行けました

4月も半ばを過ぎて、まだ桜は咲いているか心配でしたが
枝垂れ桜や、八重の桜は見頃でした

 見上げると桜のシャワーの様

我が家は、既に散ってしまった海棠桜ですが  
こちらは今、満開

 

 
ヤマブキの黄色、ユキヤナギ白、シャクナゲの紅色が、桜をいっそう引き立てています


純白の利休梅が印象的  

原谷苑は個人の所有ですが、
人伝に評判が広がり桜、紅葉、梅のシーズンは一般公開しています

入苑料は1200円でしたが、高い感じはしなかったですね~

黄桜、緑桜、御室桜など二十数種の桜と、色々な花々が植えられているので
長~く花見を楽しめるそうです






ミニチューリップが咲いた

2013-04-13 20:15:39 | ガーデニング
去年、友人に頂いたミニチューリップの球根が、
今年も可愛く咲いてくれました



アップで撮ってみました 

調べてみると、原種チューリップ『野放し球根』で植えっ放しでも良く育ち、
手間をかけなくても、毎年綺麗な花を咲かせる品種らしい・・・・

チューリップは2年目は球根が小さく成って、咲かすのは難しいけれど
このチューリップは、とっても私向き・・・

今年、また頂いたチューリップ 

良く似ているけれど、微妙に色が違います

 原種系チューリップの魅力に、はまりそう・・・


こちらは可哀そうなヤマブキの花 

 物置とブロック塀のせま~い場所で、
誰にも気づかれずに咲いていました 













カイドウ桜とスオウ桜

2013-04-11 15:30:14 | ガーデニング
冷たい雨が降ってきました

先日までの暖かさで、そろそろ冬物は片づけようと思っていたのに
またセーターを引っ張り出して着ています

昨日、今日の寒さ、風の冷たさ・・・・   寒の戻りでしょうか?

桜はもう散ってしまいましたが、我が家の桜は

 

海棠桜(カイドウサクラ)   ハナカイドウとも言います

バラ科リンゴ属  濃いピンク色のつぼみが、下向きに可愛く咲きます
そう言えばリンゴの花に似てますね~

鉢植えだったのを、去年この場所に植え替えました


 
              ↑
    オレンジ色の花は原種の君子蘭 
スオウ桜   ハナズオウとも言います

葉が出る前に、枝に直接 多数の紅紫色の可愛い花がまとまって咲きます

サクラと言う名前が付いていますが、調べてみるとマメ科でした
そう言えば、花後エンドウの様なサヤを沢山付けます
そのサヤの中の種で、増やす事も出来るそうですよ

私、ブログを書く前に、少しその花の事をネットで調べます
新しい発見が有り、勉強になりますね~ 





コンサートを聴いてきました

2013-04-09 09:19:34 | お出かけ
従姉妹と岸和田城の近くの自泉会館へ「ザ・フィアリス」と言う
男女ユニットのコンサートを、聴きに行って来ました

 

ソプラノ歌手の草薙久美子さんは従姉妹と幼馴染で
去年、堺の{サンクススクエア}で開催された時も誘って貰いました

ジャズ・ポップス、ラテン音楽など、二人の息の合った歌声に
久しぶりに酔いしれたおばさんでした

従姉妹と別れた後、
岸和田城では桜祭りの最終日だったので、ちょっと見に行って来ました

私のお目当ては、城のお堀端でやっている陶器市

この日は、台風並みに発達した暴風雨が吹き荒れた翌日
まだまだ冷たい風が吹いていて人影もまばら・・・ (桜はほとんど散ってました)

時間も4時半を過ぎ、店じまいをしている所もあったので
ゆっくり見る事も出来なかったですが、1つだけ可愛い鉢が有ったので買ってきました



近くの花やさんでデルフィニューム、 ミヤコワスレなどの苗も・・・

どちらも、去年買って枯らしてしまった花なのに
デルフィニュームの鮮やかなブルー、ミヤコワスレの可愛さに懲りずに
また買ってしまいました






アドベンチャーワールドへ

2013-04-07 22:29:53 | お出かけ
春休みも終了間近の5,6日
長男家族と南紀白浜 アドベンチャーワールドへ



ケニア号で草食動物や肉食動物を身近に見る事が出来ます

弱虫のY君は、最初怖がって窓の近くに寄ることが出来なかったのに
安全だと解ったらワー、ワーと歓声を上げてました

 双子パンダは、木登りをしたり、でんぐり返りをしたりと元気いっぱい

この子は、ひたすら笹を食べてました 


パンダと言えば上野動物園が有名ですが 
こちらでは現在パンダファミリーは5頭で、他に大人になった8頭が中国に戻っています

パンダは繁殖が難しい動物なのに、こちらでは何頭も成功しているとか・・・

中国を除けば世界一の大家族だそうです




パンダ以外にも、アシカやイルカのショーも人と動物が一体に成って、素晴らしい演技でした

久しぶりに孫達と童心に返って楽しんだ、おばさんでした











岸和田城の桜と五風荘

2013-04-04 13:24:26 | 花めぐり
先日は関東地方は爆弾低気圧?の凄い風雨だったらしいですね

大阪も関東地方程では有りませんが、花散らしの風が吹いていました

岸和田城の桜祭りは、5日~7日迄

今年は桜の開花が早かったので、それまでもたないのでは?と
午後からお花見に出かけました

 昨夜の風雨でだいぶ
散ってしまったけれど

ところどころで顔を覗かせる新緑が  
それはそれで美しいものです

 こちらは、まだまだピンクの花は健在でした

お城をぐるっと一周した後、がんこ五風荘

こちらは元は岸和田市長だった寺田利吉氏の別邸でしたが
平成21年から「がんこフードサービス」が管理しています



3つの茶室が設けられた回遊式庭園  

 う~ん、やはり日本庭園は落ち着きますね~

近頃、膝が痛いおばさんですが、
この後 紀州街道の古い町並みも頑張って歩きました