ミエの気まぐれ日記

リウマチ歴16年目のミエです。
新薬のお蔭でずいぶん楽になり、卓球やガーデニングを楽しんでいます

楽しみな季節

2013-03-27 17:29:41 | ガーデニング
今日は今にも降りだしそうなお天気でしたが、友人と中央公園を歩いてきました

桜はまだ3分咲きでしたが、今週末からバーベキューコーナーが設けられ
沢山の人で賑わうのでしょうね

我が家の老木の桃の木は、気が付けば満開に成っていました 



3年位前までは200個位実が生って、
近所や親戚に配りまくったのですが、
今は実を付ける元気が無くなったのか、花を観賞するだけの木に成ってしまいました

        木にも寿命が有るのですね~

      

      最近の私の楽しみは、庭に出て小さな蕾を見つける事

植えっぱなしのチューリップの球根に 
今年も小さな蕾を見つけた時は、ワクワクします

茎は短いけれど、花はもうピンク色 

 ライラックにも沢山の蕾が

去年、アーチの両端に小さな苗木を植えた、生育旺盛なモッコウバラ
今年はもうアーチを覆い尽くしました



            楽しみな季節がやって来ました



ヒヨドリ対策

2013-03-25 20:24:12 | 家庭菜園
大阪でも桜の開花が始まったと言うのに、今日は寒い一日でした
『花冷え』とは良く言ったものですね

一度、20度を超える暖かい日を覚えてしまった身体は、
12,13度の気温でも、とっても寒く感じます

畑へ出てみると、ヒヨドリが美味しそうに白菜をついばんで居るでは有りませんか 



まっ、食べきれなくて残っている白菜なので良いのですが・・・

手前の黄色い花のチンゲン菜や、私の大事にしているプリムラの花も、幾つか被害に遭いました

ヒヨドリにしては生きていく為の、ただの食料でしか無いのでしょうねぇ

「ヒヨドリって言う奴は、何でも食べてしまう 」と言って、
夫はグミの木にこんな金網を被せました




グミの木は小さいけれど、今年初めて沢山実を付けた この大きな枇杷の木にも
夫は金網を被せるのかしら・・・ 


 

これからも、ヒヨドリ対策は続きそう


クリスマスローズのドライフラワー

2013-03-24 12:17:20 | ガーデニング
遅ればせながら実家のお墓参りに行って来ました
庭で咲いている水仙、シンピジュームなどを持って・・・・



花が好きだったお母さんは、喜んでくれるかしら・・・・?

お父さん、お母さん、お姉さん、お爺ちゃん、お婆ちゃん・・・遅くなってごめんね

         
          

10年位前にドライフラワー教室に通っていた時の作品、見てくださいね

大好きなクリスマスローズで 

 


裏側から写してみました 
こっちの方が良いな~・・・?

こんな円柱形のボトルに入っています

1年間習って幾つか作りましたが、残っているのはこれを含めて4個だけ・・・・・

密封する時に少しでも隙間が有ると空気が入り、中が曇ってきたり
花の色が悪くなったりで駄目になってしまうのです

教室を辞めても、庭の花で作ろうと思って居たのに、
未だに1つも作ってません 






              

クリスマスローズが見ごろに

2013-03-21 22:38:33 | ガーデニング
我が家のクリスマスローズがやっと咲き揃いました

 一番シンプルなクリスマスローズ
今年は株分けをして、何軒かのお家にお嫁入しました

ユキヤナギもチラホラ咲き始めています  

恥ずかしがり屋のクリスマスローズは、皆うつむき加減  
カメラを地面すれすれに置いたり、写すのに苦労します



気が付けば、我が家のクリスマスローズは皆、一重咲き

私は今まで、一重咲きの方が花の形がはっきりして好きだったの
(スイセンにしてもクレマチスにしても・・・)

でも最近、八重咲きも豪華な感じがして良いな~って

来年は八重のクリスマスローズも育ててみようと思っています


賀名生(あのう)梅林へ

2013-03-20 13:52:20 | 花めぐり
そろそろ桜が開花しようかという時期ですが、
奈良の賀名生梅林へ行って来ました

家から1時間30分、順調に到着したのは良かったのですが、
駐車場を見過ごしてしまい、山の方へ・・・・・

車一台がやっと通れる程の一方通行の山道を、行けども行けども駐車場は見つからず
とうとう山を1周してしまう事に 

賀名生梅林は、歩くと2、3時間位かかる広い梅林ですが、車で30分位で回ってしまいました

やっと山を下り駐車場を見つけ、登り始めるとすぐにこの景色 

自然の美しさって素晴らしい 



この山の上にお寺が見えたので行ってみる事に 


 『教蓮寺』 浄土真宗本願寺派の立派なお寺さんです

この日、NHKの「おはよう日本」で賀名生梅林が放送されたそうですよ
食事をしたお店のご主人が言ってました

梅林のすぐ向かい側の『賀名生の里 歴史民俗資料館』



後醍醐天皇が京を追われ、この地にたどり着いた事などの南朝の歴史を、
15分程の映像で解りやすく紹介してくれています

同じ敷地内には『賀名生 皇居跡』や『北畠親房公』のお墓も有り
歴史に興味の有る人にはお勧めの場所ですよ







初めての君子蘭

2013-03-16 15:36:10 | ガーデニング
去年の春、舞鶴の友人が持って来てくれた君子蘭

春に植え替えをし、その後順調に育っていたのに
夏場 日の当たる場所に置いて葉焼けをおこしてしまいました

慌てて明るい日蔭に移動しましたが、葉が3,4枚落ちてしまい・・・

今年は花は咲かないか?と半ば諦めてましたが、
1月 葉の間の小さな蕾を見つけた時には感動でした



冬の間、縁側の日当たりの良い場所で管理し 



遅霜の心配が無くなったので戸外へ・・・

夏には鉢を日陰に、11月下旬に成ると室内に入れたりと
鉢をあちこちへ移動しました

その甲斐あってか、明かりをともした様な赤い花を見る事ができました 




春うらら・・・

2013-03-09 15:24:48 | 家庭菜園
何だか一気に春ですね~

そんなに慌てて春に成らなくても良いのに・・・

畑へ出てみると、いつの間にかサクランボの花が満開になってました
という事は、桜ももうすぐ咲くのかしら?

慌ただしいな~
春はゆっくり、長ーく楽しみたいのに

 

チンゲン菜も菜の花に似た黄色い花を咲かせています


人参もトウが立ってこない内に収穫しました



今年はまあまあの出来  (去年は小さかったの~)  
そのまま生で食べても、甘くて果物の様でした

早速、しわしわになったミカンも入れて、人参ジュースに 
 

人参ジュースって凄く栄養が有るらしいですが、ジューサーの後片付けが面倒で~・・・・






こぼれ種で増えるプリムラ シネンシス

2013-03-07 10:56:18 | ガーデニング
この2,3日 いっきに春がきた様な暖かさ
先日の最高温度が6度、7度と言う寒さは、何処へ行ってしまったのでしょうねぇ・・・?

暖かくなると草引き、植え替え・・・と庭仕事がいっぱい
1日があっという間に過ぎてしまいます

でも無理をすると後で、
指が痛、首が痛って事になるので程々にしなくては・・・・

去年、1株買ってきて植えたプリムラ シネンシス
 和名をユキザクラと言い

中国原産の花です 

プリムラの仲間は、色も種類も豊富で華やか印象が有りますが
この花は白花で、和の庭にも合う自然な雰囲気です


今年はこぼれ種で生まれた赤ちゃんが、あちこちに顔を出してます 



忘れな草やノースボールも一度苗を植えると、こぼれ種で毎年花を咲かせてくれます

わざわざ種を採って、時期が来たら種を撒く
なんてマメな事が苦手な私には、この花はとても私向きだと思います