goo blog サービス終了のお知らせ 

ウテンケッコウ。

日々のあれこれを書きます。

おじいちゃんの傘。

2017-11-26 12:06:48 | 日記
昨日の日記は、時間が無くて(後回しにしていて弁当を作る時間しか残ってなかった)省略。
帰宅してから書くつもりが、MSSPのペイデイ2実況のタイムシフトを先に見ていてまた忘れてしまい、寝ました。

一昨日に新ボスから頂き物のお米を3合程分けていただいて、感想を聞かせてね、とも言われているので、昨日はそのお米を炊飯器で炊いて、鮭フレークと一緒にいただきました。美味しかった~。
おかんは炊き立てを食べて、いつものお米と一緒じゃない?と言っていましたが、自分はご飯をよそってから、ちょっと時間を空けてから食べてしまって、それが、冷めてても美味しかった~。
昨日は報告できなかったので、今日出勤してから報告します。
かまどで炊いたらもっともっと美味しかったんだろうか?ね~こはかまどで丸くなる~。
昨日のお弁当は、鮭フレークおにぎり、焼き島豆腐、もずく大根、カットトマト、でした。


今日は朝から曇っています。今にも降りそうです。部屋干し、除湿、扇風機の3セットです。夜はともかく、今はそんなに肌寒く無いので、半袖で快適。

お気に入りだった猫ちゃん傘を、今年の前半頃の風の強い日に壊してしまい、がっかりしてしまいましたが、日傘を買ったばかりでもあったので、すぐには買わず、しばらくガイザーが普段使ってない暗めの色のチェック柄の傘を使っていました。
大きめで骨の多い、重たい傘。
これ誰の傘~?どの傘が誰の~?この傘ちょっとだけ借りてもいい~?みたいな、雨の日の職場のちょっとしたやり取りの時に、このおじいちゃんみたいな傘誰の~?と傘にあだ名をつけられ、それがどの傘の事を言っているのかすごくわかりやすい、的確な呼び名で、自分でもめっちゃ可笑しかったので、ようやく最近買い換えました。
新しく買った傘は、骨がグラスファイバーで軽量、持ち手がかなり楽になったのですが、骨に触るな!などとまるで墓荒らしかの如く注意書きされておりまして、繊細で壊れやすい物なのかな?とちょっと不安。
大袈裟に言ってるだけですので、あんまり気にしないで下さい。すみません。

今日のお弁当は、もやしピーマン缶ポークスライスのオイスターソース炒め、ご飯にしそ昆布、カットキウイ、です。
お昼は、昨日の夕飯の残りの、すき焼き風の炒め物(豚コマ白菜玉葱ほうれん草島豆腐えのき)がまだフライパンに残っているので、それを頂きます。

というわけで、また明日でーす。