17日。曇り。肌寒い。
保湿クリームを買いに行かなきゃ、の季節。
モンハン日記を書きかけてまた寝てしまう。
島のペリカン九太郎を倒し、青熊ちゃん2頭を倒し、おねむちゃんボストカゲを倒す。
新しい衣装を手に入れる。おじゃ魔女帽子にアゲハ蝶の腕と脚装備。うわ!変態オバ魔女だ!?と自分で自分の格好にめっちゃ笑いながら戦う。すごい可笑しかったです。
仕事は、あちら立てればこちらが我慢、というふうな状態。どちら側にしてもあまり面白いという状況ではないようだなぁ、だったら対立しなきゃいいのに、それは駄目なの?といった具合。
味方作りって、どの時期でパターン化されちゃうんだろう?幼稚園?小学校?何でがっちがちの固まりを作りたがるんだろう?それが不思議で、だけどそれが人類の歴史だから、遺伝子だから、みたいな話かな。じゃあしょうがないか、人類の歴史とか遺伝子だとかのでかいものには勝てないよ。分からん。
保湿クリームを買いに行かなきゃ、の季節。
モンハン日記を書きかけてまた寝てしまう。
島のペリカン九太郎を倒し、青熊ちゃん2頭を倒し、おねむちゃんボストカゲを倒す。
新しい衣装を手に入れる。おじゃ魔女帽子にアゲハ蝶の腕と脚装備。うわ!変態オバ魔女だ!?と自分で自分の格好にめっちゃ笑いながら戦う。すごい可笑しかったです。
仕事は、あちら立てればこちらが我慢、というふうな状態。どちら側にしてもあまり面白いという状況ではないようだなぁ、だったら対立しなきゃいいのに、それは駄目なの?といった具合。
味方作りって、どの時期でパターン化されちゃうんだろう?幼稚園?小学校?何でがっちがちの固まりを作りたがるんだろう?それが不思議で、だけどそれが人類の歴史だから、遺伝子だから、みたいな話かな。じゃあしょうがないか、人類の歴史とか遺伝子だとかのでかいものには勝てないよ。分からん。