大きなサイズでアップ!!先週頂いた、とても甘い摘み立て苺です。
彩の国という名前がついておりました。
実は先週一週間、珍しく風邪をひきました。
流行りの風邪ではなかったのですが、鼻と喉をコテンコテンにやられました。
両鼻が詰まり口呼吸をしていたから、いっぺんで喉もやられました。(両鼻が詰まるのって、ものすごくイラッとします。鼻を揉むと一時開通しますが、またすぐ塞ぐのです
。)
冷蔵庫の上と棚の上を拭き掃除した後、愛犬をシャンプーしてやった翌日の夜、くしゃみの連発から始まり、
なんかゾクゾクしだして、久しぶりに38℃行っちゃいました。(良いことしたのに思いっきり損をした感じです。)
そこですぐ飲んだのが、微塵切りした葱と、梅干し(本当は焼いたのがベスト)と、すりおろした生姜をお椀に入れてグラグラの熱湯を注いで一気に飲むという、おばあちゃんの知恵袋汁!!
発汗して少し楽になりました。
でも、鼻の具合は酷くてお医者様に遂に行って来ました。
『人に移さない風邪!』と診断されてホッとしました。
ご高齢の方と接する機会が多いので、一番心配な点なのでございます。
で、先週は毎月歌の講師をさせて頂いている通所介護施設の歌のレクリエーションを休ませて頂きました。
で、写真の苺!!
一日1パック頂きました。
苺と言えばビタミンCの王様ですよね。
苺ちゃんのお蔭で鼻も喉も、ス~~~~ッと良くなりました。
薬は、先生に叱られそうだけど二日間飲んで止めちゃいました。
よく寝て栄養摂って治す。今回は、こちらに賭けたわたくしです。
で、今週の火曜日から仕事を再開しました。
認知症の方々との歌のレクリエーション。
今年、初の歌レクでございました。
皆様とてもお元気で、そのパワーに圧倒されながらも無事終えることが出来ました。
元気モリモリ体操をやって、一番元気になれたのは、わたくしだったように思います。
この曲になにか凄い底力を感じてなりませぬ。手前味噌ではございますが。。。
皆様!!風邪をひいたら・・・
葱梅干し生姜汁と苺と元気モリモリ体操! これに限るです