在イタリア、ソムリエワインノートとイタリア映画評論、他つれづれ appunti di degustazione

ソムリエ 20年、イタリアワインのテイスティングノートと、なぜか突然のイタリア映画評論、日本酒、日本茶、突然アートも

ローマの新米タクシー運転手

2008-02-29 16:42:05 | もろもろ、つれづれ
去年、ローマで、ずいぶん大がかりなタクシーのストライキを何度かやった。庶民はたいして困らないが、観光客、出張者などは困っただろう。
料金もだが、タクシーの許可枠を広げるのに反対ということで、今回は、本当に派手なストだった。
しかし、イタリアではどんなストをやっても、結局はあまり効き目がなく、今年になって確かに料金はしっかり上がったが、台数は確実に増えた。
つまり、以前は、客がタクシーを待つ状態も多かったのに、今はタクシーが客を待つ状態になっている。運転手にとってはそれだけ待ち時間が増えたわけだから、いくら料金が値上げされたとはいえ、収入は減ったかもしれない。

そして、確実に若い、つまり新しい運転手が増えた。まだ(?)まじめで、料金をぼろうとはしない。(というより、ぼるテクニックをまだ身につけていない、という方が正しいかも知れない。)
少し前に、友達がタクシーに乗ったら、「携帯でちょっと話をしてる間に道に迷われて、あっちこっちと指示した。でも最後、少し割り引いてもらったけどね」と言ったので、「いまどきはそんな運転手がいるの?へ~」と話したものだが、立て続けに、「そんな」運転手に出くわした。
一人は、あれ?っと思っているうちに曲がらなくていい角を曲がり、大通りのみを確実に進み、おかげで渋滞にはまり、降りるときに、「どこどこを通ったら、渋滞にはまらないし、近道なのよ」と降りる時に教えてあげた。
もう一人は、ナビをしっかり見ている。まあ、迷われるよりはいいけど。。
それから、「ボク、今日3日目」という運転手に当たった時には、「これからいろいろ大変だと思うけどがんばってね~」と励ましてあげた。
そして、あと一人は、行先を告げた後、「心配しなくていいからね~」と言う。何を心配する必要があるのか??と思っていたら、おもむろに電話をかけ始めた。こっちのタクシーの運転手はしょっちゅう携帯でくだらない話をしている。だから別に普通のことなのだが、こちらはイタリア語が分かる。先輩に、しっかりと道を聞いていた。そういうことだったのか~。。行先は近場、有名観光地だったにこうだから、毎回電話してるんだろうな~。郊外だったら何回かけるのかな~。。と思ってしまった。

運転手にタクシーの台数を聞いてみると、5000台だったのが、既に7500台、そして最終的には8000台になるらしい。つまり、3人に一人は少なくとも新米運転手ということになる。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ushiodbt)
2008-03-07 07:36:36
お返事遅くなりました。
ホント、でも、道がわからなかったら、先輩に電話して聞いてよね!って言えばいいかも。。なーんて。。
返信する
これじゃぁ・・ (angel)
2008-03-02 07:13:44
こんばんは!
タクシー、「バスだと約束の時間に間に合いそうもない!」という時に利用することがほとんどなのに、これじゃぁこれからは、新米さんに当たらないように!って賭けみたいな感じです・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。