小熊のよかったこと探し

日々、「よかったこと探し」を心がけたら、毎日が楽しくなるんじゃないかな?そんな思いを込めて(o^(エ)^o)

待ち受け画面にホレボレ♪

2007年10月03日 | お気に入り
最近、心なごむこと・・・(o^(エ)^o)

新しいケータイになったので、新たにうるるの写真を撮って
待ち受け画面に設定したの。

そしたら、画面の中を動きまわるドコモダケに、
今にも猫パンチをしそうなうるるの顔がかわいくて、かわいくて。

待ち受け画面を眺めながら、通勤電車の中でニヤニヤ(=´(エ)`)



やばい!あぶない人になりかけてる・・・。
猫の写真を眺めて、ニヤニヤしてたらアカンよね~r(・(エ)・;)

ワインセミナー

2007年10月02日 | 仕事
今日は、仕事でワインセミナーに行ってきました。
試飲ワインは、7種類。



講師は、ワインカレッジ校長の谷住肇先生でした。
最初の挨拶で、「私、いくつに見えますか?」と・・・。



「51です。若く見えるでしょ?ワインを飲んでるからです」とさらり。
おぉ~!ツカミOKだね!
ワイン飲んで若くなるならワイン好きになっちゃおう!と思っちゃうよ。

谷住先生は、とあるスーパーのアドバイザーもされているらしく、
常にワイン売場に人を配置しておけないスーパー業態で、
ワインの売上を上げるためにどうすればいいかをアドバイスされているそうです。

時には、ワイン売場に来たお客様の会話を盗み聞き(?)したりして、
お客様がわかりやすい味表現、お客様が選びやすい棚割り、
お客様の質問に答えられるパート教育など・・・。

テンポのある話し方で、ときには質問を投げ掛けたりと、楽しいセミナーでした。
何より、専門用語を一般人にわかりやすい表現に変換して、説明してくださるので、
とてもわかりやすかったです。

あれには、そんな意味があったのか~って、ひとつひとつの疑問がほどけていく。
2時間ぶっとおしでしたが、あっという間の時間でした。

HERO マスター発見!

2007年10月01日 | 感動したこと
先日、キムタクファンの友達に誘われて
「HERO」を見に行きました(o^(エ)^o)

その時に、「あっ!こんなところにマスターが!!」と
思ったわけです。

でも、友達に聞いても「気づかなかった」と・・・。

マスターは、2人がよく行く通販TVが流れる飲食店のマスターで、
「あるよ」というセリフを一言いうシブイ人。
(バーテンダーと紹介されてるのかな?)
田中要次さんという俳優さんだそうです。密かな人気なんだとか。

そのマスターが、韓国のシーンで、警官役のエキストラ(?)に混じって居たんです。
で、今日、姉がHEROを見に行くと言ってたので、確認してきてもらいました。

そしたら、「間違いなく、マスターだったよ~!」ってメールをもらいました。
で、うれしくなって書いてます。

見に行く方がおられたら、ぜひ、探してみてください。