話は前後しますが、昨日の続きです。

「しふぉんのおうち」へ入店すると、
オーナーさんと挨拶は出来るものの、、、
オーナーさんと挨拶は出来るものの、、、
「こんにちは、修行犬・うりつです」

あっ、キャッチフレーズ変更ですか。
この後、思いっきり嬉◯ょ◯をしてしまいました。
水たまりと言うより湖でした。




お手数をお掛けします。。。



ランで遊んだ後は、お腹が空いたのでランチです。
今日は、屋内ドッグランが目の前にあるので、
遊んでるワンコが気になるよう。
今日は、屋内ドッグランが目の前にあるので、
遊んでるワンコが気になるよう。
(実は、ハイパー・トイプー、チョコちゃんが遊んでいました
)



ご迷惑をおかけしました。


仕方ないので窓側のフックに移動させました。
ここは日差しが強いので、
うりつにはかわいそうでしたが、
仕方ありません。
ここは日差しが強いので、
うりつにはかわいそうでしたが、
仕方ありません。
「吠えたので移動します」

少し落ち着いて来たので、
今日のうりつの食事は、おやつにしました。
今日のうりつの食事は、おやつにしました。
さつまいものお菓子。

大きいので、細かく砕きました。
長い間「待て」をさせた覚えはないのですが、
見てください 

芸術の秋にふさわしい、
ヨダレのアートの出来上がり。




うりつのお口から、
ツーーーーっと床まで繋がっております。
ヨダレが、
ツーーーーっと床まで繋がっております。


それは見事と言うほかありません。
見開いた目、
大きく開いた鼻の穴、
何だか、妙に笑える顔です。

「芸術より食欲だ!」
っと言ってるようです。

速攻完食。

しふぉんさん、
汚してばかりですみませんでした。
汚してばかりですみませんでした。

「足りなかったので、父がこぼすのを待ちましょう」

この日のうりつは、
入店時のお漏らしや、
他のワンコを見て、
椅子やテーブルをガラガラ移動させてしまったり、
吠えたり、、、と。
総合評価30点くらいの出来でした。
入店時のお漏らしや、
他のワンコを見て、
椅子やテーブルをガラガラ移動させてしまったり、
吠えたり、、、と。
総合評価30点くらいの出来でした。

つつーーーーーっと糸のようです。
こうゆう思いもよらない場面の写真が撮れると
とても嬉しいですよね(^◇^)
新☆修行犬うりつちゃんいい子にフセしてうり父さんのおこぼれを狙ってますね!
人間のごはんはどんなお料理だったんでしょうか・・・?
土砂降り地方のアーシュ家です・・・寒い・・・
ぷぷぷ・・あはははは(^O^)
よだれ なるなる!!納豆みたく糸引いちゃいますよ^m^
しかもアーシュ 両端からです(-"-)
思わず「いいよ」って声掛けちゃいます^m^
あまり待たせるのも胃に負担がかかるので。。
うちは、両端から つららのように何本垂れてます
さつまいものお菓子、人間様が食べても美味しそう
うりつちゃん、 すごくリラックスして伏せしてて とてもいい感じですよぉ~
屋内ドッグランもあるなんて広いんですね
お天気に関係なく、お出かけ出来るね~
可愛すぎるわ。
腹ばいになってるあんよも可愛いし、
よだれさんが出てるときのお顔も可愛い。
うりつちゃん、癒される~
リンゴなどを剥いているとき、やけに大人しいなと見るとタラ~~ンと。
ヨーダの池が出来ています。
おかしいやら可愛いやら。
じっと待っているのって健気ですよね、たとえよだれを垂らしていても
そんなに「待て」は長くなかったのに、
大好きなさつま芋だったので我慢出来なかったんですね
最後は疲れて「伏せ」で待っててくれました。
なので、これが30点です
ワンコが居たので、この日はかなり吠えてしまいました。。。
私達が食べたものは、うり父がピザ、私はワンプレートのランチでした!
うりつは、ピザを狙っていましたよ
良くあれだけのヨダレが出るなあ~と感心です!
この写真は後から気づいたのですが、見事に一直線
以前聞いた話ですが、
ヨダレがたくさん出る子は歯石も付きにくいって言われました。
「胃に負担がかかる」
気をつけないといけないですね
今夜から、グッと冷え込んでくるようですね!
いよいよ秋も深まって紅葉のシーズンです
忙しいままさん、風邪などひかないようにね。
「伏せ」して待つ事が出来ました!
今回は、屋内ドッグランがすぐ目の前だったので、
吠えて大変でしたよ~~~
椅子もテーブルも動かしてガラガラと・・・
ヨダレもそうですが、お顔も間抜けで大笑いしました
よっぽど良い匂いがしたんでしょうねー
メニューには、蜂蜜も入っているような事が書いてありました。
2ワンズのヨダレのつららを見てみたいです~~~
後で拭くの大変だけど、可愛いですよね!
ご無沙汰しております!
そちらはもう寒いのではないですか?
うりつのヨダレ、撮影している時は気づかなかったんですよ
見事に繋がっておりました
紅葉のシーズンになりましたね!
またお会い出来るのを楽しみにしています