
走る事が大好きなうりつですが、
旅行へ行く1週間くらい前から
左前足の甲の部分を舐めていました。
旅行へ行く1週間くらい前から
左前足の甲の部分を舐めていました。
「舐めて治します」

血も出ていないし、
目立った傷も見当たらないので、
そのままにしていました。
目立った傷も見当たらないので、
そのままにしていました。
あまりに気にしているので見てみると、
毛が分かれて、肌が縦に筋のように赤くなっていました。

公園の芝生で遊んだりするので、
もしや、、、と思い、
もしや、、、と思い、
土曜日、旅行へ行く前に病院へ寄って行きました。
「寄るのは、ここだったんですね」

「縦に4cm位切れてますね。
見てください、この上の方は瘡蓋になっています。
植物の刺や何かで縦に切ったような傷です。
抗生物質を出しておきましょう」
見てください、この上の方は瘡蓋になっています。
植物の刺や何かで縦に切ったような傷です。
抗生物質を出しておきましょう」

「川遊びが出来ません」

「たぶん大丈夫だと思いますが、
腫れたり、膿みが出たりしたら、、、」
腫れたり、膿みが出たりしたら、、、」
「その時は、毛を剃って治療しますよ」
「毛を剃る・・・」


あ~やっぱり怪我だった。。。
頂いた薬は抗生物質1週間分。
塗り薬。
塗り薬。




大きめな薬なので、
二つに割って餌に入れました。
今現在は、見たところ化膿していないので、
二つに割って餌に入れました。
今現在は、見たところ化膿していないので、
毛を剃っての治療は免れました。




走る時にくぼみに足を取られ、
こけたりしていたので、
こけたりしていたので、
その時に、枯れ枝や刺のある植物に当たったのかと思われます。

芝生公園は、見た目はキレイに整備されていますが、
広く凹んだ箇所は刈りきれてない植物、
または色んな物が落ちてたりもするので、
これからは注意深く走らせないといけません。
広く凹んだ箇所は刈りきれてない植物、
または色んな物が落ちてたりもするので、
これからは注意深く走らせないといけません。




それから、舐めてた時に、
しっかりと見てあげれば良かったと反省です。
しっかりと見てあげれば良かったと反省です。

先生に「川遊びをしても大丈夫ですか?」と聞いたら、
しばらく考えて、
「大丈夫だと思いますが、
川に入った後、足を十分に洗って薬をつけてあげてください」
と言われました。
しばらく考えて、
「大丈夫だと思いますが、
川に入った後、足を十分に洗って薬をつけてあげてください」
と言われました。
大事をとって川遊びは見送る事にしました。
「また来年ですね」

痛かったね。
母が気づいたもっと前から傷はあったようです。
早く病院に行けば良かったね。
ごめんね
母が気づいたもっと前から傷はあったようです。
早く病院に行けば良かったね。
ごめんね

里親募集!

詳細はこちらから
「家族になってね」
