goo blog サービス終了のお知らせ 

シニアおばさんガンバです

気が付けばシニア世代、COPD(慢性閉塞性肺疾患)と診断され24時間酸素療法をしながらの日々を書いています。

食べたくて・・・

2009-10-24 15:00:56 | 料理
朝方少し寒く感じる

寝起きは、やはり喉が気管支が痛い

けど、体調いつもと変わりなし

コロッケが食べたかったけど・・途中で息切れが酷くなったので
ポテトサラダに変更

じゃがいも
きゅうり
たまねぎ
ハム
マヨネーズ
牛乳
バター
塩コショウ

思った様に混ぜ合わせる事が出来なかったけど

食べたかったので・・・

        
              


揚げ春巻き

2009-04-25 16:41:06 | 料理
「ママの春巻き美味しい、好き」と、娘達は言ってくれます。(我が家の味に洗脳されたのか・・・)嬉しいけど、おだてに弱いのよね~

てな訳で、早速作りました。(材料は有る物で)

豚肉      細く切る 
タケノコ    同じ
しいたけ    同じ
エノキ     2パック(2~3にカット)
ウエイハー   大匙1.5位
塩・こしょう
水       300cc

材料を炒め、水、ウエイハー、塩コショウで味を決める。
具が冷めたら、空気を抜きながら捲いて出来上がり。

娘の手助けで出来た何年振りかの春巻き。
ハァハァフゥフゥ、休み休みで時間も掛り少々辛かった。

「美味しかった~」の、一言がとても嬉しく疲れや辛さも無くなる


         

ごぼうサラダ

2009-01-14 22:01:57 | 料理
正月用の泥ゴボウが、残っていたのでごぼうサラダにしてみた。

・切ったごぼうは、酢を入れた水につける。
・ごぼうを茹でる。3分位(ゆで過ぎると、シャキシャキ感が無くなる)

・マヨネーズ、味噌少々、醤油少々、豆板醤少々、すりごまを、ゆでたごぼうと混ぜあわせる。

切って混ぜ合わせるだけなのに、この動作が非常に辛くなっていた。
次回からは、椅子を用意しようかな。


残ったマグロで漬け丼

2008-09-23 12:31:48 | 料理
昨日から、呼吸がいくらか楽かな?楽な日が一日でも多いと嬉しい
続けての動作は変わらず息苦しい、休みながら呼吸を整えて「どっこらしょ!」と・・・

昨夜は、娘達が築地で買った赤身のマグロを「漬け」に
・赤身のマグロ      300g位
・醤油          100CC
・みりん         100CC
・酒           100CC
・わさび         適量

醤油、みりん、酒は鍋に入れ一煮たちし冷ます(レンジで「チンッ!」でもOKです。)
冷めたらわさびを入れ、切ったマグロを漬ける
ジップロック」等で漬け込み冷蔵庫へ(3時間~4時間位で食べられます)

マグロが足りなかったので寂しい「漬け丼」ですが、アン肝も入れてみました。見栄えは良くないけど、美味しかった~


梅シロップ

2008-06-02 11:30:11 | 料理
去年は、気が付いた時には青梅は売っていませんでした(残念!)

今年は、梅シロップ作れました

わくわく・・・口に含んだ瞬間、口の中に広がる梅の香りと甘いジュースが・・・
う~~ん!想像しただけで口の中の唾液センがゆるみそうです。

カキ氷もいいですね冷たくしてゼリーも美味しいし、炭酸で割って飲んでもグゥ~・・・・

鬱陶しい梅雨も悩みもみ~んな大好きなものを飲んで食べて、何処かに飛んで行ってしまえ~

あんこ入り丸餅

2008-01-26 15:59:57 | 料理
昨日から、喉がむずがゆい
風邪?咳が出るタンが切れにくい

午後から、あんこ入り丸餅を作る
・角切りのお餅をチンして戻す。
・少しひろげてあんこを入れ丸める
*角餅一切れが、丸餅一個分

前は、蒸し器でお餅を戻していたが、今はお助けレンジが、何にでもお役につ
改めて、便利な世の中になったものだと・・・あっ!と、言うまに出来てしまった。

我が家の婿殿は四国出身、お雑煮のお餅はあんこ入りの丸餅だそうだ
お雑煮までは作れないが、アン入り丸餅を・・・・

我が家流チリソース

2007-11-15 18:01:06 | 料理
今日も朝から良いお天気で、昼間は寒くも無く

チリソースを作り置きする事に

にんにく、しょうがミジン切り(各1個位)
豆板醤      小匙半分(好みで)
ガラスープ     300CC
砂糖        小匙1(好みで)
酒         小匙1
コショウ      適量
長ネギ       ミジン切り半分

酢(料理したら最後に小匙1位)
片栗粉(料理の最後に)




昨日は・・・・

2007-11-06 17:34:35 | 料理
昨日の早朝、呼吸がし難くなる
呼吸が戻るのに、いつもより時間が掛かった様に感じた
時計を見ると、10分位だったが・・・
とても、とても長く感じた(ヒャ~~!参った

頭痛もありロキソニンを飲みお昼ね

少し眠ったせいか、呼吸も身体も少し楽になったが・・・
夕方から、少々呼吸苦がでて来たので大人しくベットへ

今日は、昨日に比べ呼吸は楽だ
空気が段々冷たくなってくると、呼吸が辛くなる
そろそろ冬が来るぞ~と、身体が反応している様だ