シニアおばさんガンバです

気が付けばシニア世代、COPD(慢性閉塞性肺疾患)と診断され24時間酸素療法をしながらの日々を書いています。

つづきです

2010-09-17 14:29:59 | 通院・病気・療養
入院はメリットもあればデメリットもあります

確かに身体は楽になります
しかし体力 筋肉がおち体重も減ってしまうのです
今回もバッチリ筋肉が………脂肪もおちてこれ以上何も削るもはないと、言う程骨皮筋子さんになりました
この病気になる前はあのサプリメントがいい、青パパイヤがいい等とダイエットに励んでいた頃を思い出します
肺気腫の人は呼吸をするのに健康な人よりエネルギーを使うので痩せている人が多いようです

先生が娘に息苦しさの説明をしていました
「大きく深呼吸して吸った状態のまま息をしているので非常に苦しいはずです」

そうだよね 苦しいはずです
よく頑張ってるね?
自分で自分をちょっとほめてやりたいです

入院前より痰も楽になり息苦しさも幾らか楽になったので退院となりました

治療という治療はありません
ステロイドの点滴吸入です
痰も絡んですが入院前より幾らか楽 身体も軽く感じます

入院はしたくないですね。

退院

2010-09-11 15:02:58 | 通院・病気・療養
ずっと切れない痰が続いていました
気管や喉こびり付ムズムズして違和感があり痰を切りたい出したいでよく咳払いをしていました
「エヘン!エヘン!…」そんな事が毎日毎日続いて居ました
それも喉が痛くなるほどおもいっきり!!
そして息が苦しくなって2.3歩歩くのも息が苦しく肩で息を「ハーフゥ!ハーフゥ!…」毎日続いて少々ばて気味でした

月一の外来日だったのですが玄関まで一人でたどり着けない程の苦しさでした
娘に背負われ玄関へお姫様抱っこでタクシーへ
その事を先生に娘が伝えたので
「日常生活が少し楽になるように入院しましょう」

しかし入院は………
続きはまた…