うらうら楽しい日

花々楽しい日の妹ブログです。
トイプードル☆アンディ&チェリーの育児日記でもあります

夏休みが終わるぅ。。。イェ~イ!

2011-08-31 | ワンコ

やっと やっと 暑くて長かった夏休みが終わります
あっという間だった様な気もするけれど
色々と楽しいこともあったけれど

もう結構です
勘弁してほしいですっ

専業主婦に自由を!


我が家のお子様たちも明日が始業式
暗記モノの宿題を「どうせ早くに覚えても忘れるから」といって
放置していた若は、今大変なことになっています

「英単語 897個」 と 「古文単語 180個」が明日のテスト範囲
明後日は漢文のナンタラカンタラいっぱいがテスト範囲

もちろん不合格になると「終わりなき戦い」が続きます

只今、記憶力の限界に挑戦

と言いながら
なんだか暢気なように見えるんですよね~


若には強い味方がいます
素敵な相棒と呼んだ方がいいかな?

それは誰かと言うと


アンディくん
この子のお陰でどれだけ若が癒されているか!


ペロペロ舐めたり


クンクン臭ったり


アクビをしたり?(笑)

アンディはいつも若の味方です


自分がまいた種とはいえ
一応めげずに頑張っているところはエライと思いますが・・・
それにしても、計画性の無さに呆れる母であります


一方、中一女子は・・・

兄よりはマシです
ラストスパートをかけて、夏休みの宿題をほぼ終了させました

理科の自由研究は・・・


「さび」について
「鉄はどういう状況に置くとさびやすいか?」がテーマです
クリップを使って実験しました
※ この研究テーマにしたきっかけはこのレッスンのクリップです

クリップが錆びるまで2週間ぐらいかかるのかなぁと思っていたら
ある状況下におくと20分後ぐらいからさび始めました

その状況とは
塩水につけたり、つけなかったりすることです(ドボンとつけっぱなしはダメ)
酢を加えるとさらにさびやすくなります
塩の濃さも濃過ぎない程度、海水ぐらい(5~10%)が最適なようです
なかなか面白い実験でした←母が?(笑)


「1食分のお料理を作ろう」という家庭科の宿題では
以前キッズクッキングで習った・・・

照り焼きバーガーとジャガイモのチーズガレット
もちろん母はノータッチ!
自分でレシピを見ながら作っていました
決して手際はよくなかったですが
味は very goodでした

 
 総合の宿題の「職業調べ」
「調べたことを元に新聞を作る」では・・・


さすが女子!
美しく仕上げていました

これ以外にも絵手紙があったかな
(昔懐かし「金魚のジョウロ」を描いてました)
無事に終わってヨカッタ ヨカッタ。。。

長かった夏休み


はぁ~ 疲れたよ。。。by 母
(チェリーは疲れてナイナイ)


ガン見!

2011-08-29 | ワンコ

今日から1週間、犬友達のあずきちゃんたちが
超ローカルなテレビ番組に出ています
※ 毎日同じもの(10分)を1週間放送



テレビから犬の鳴き声がしたので
2匹が立ち上がりテレビをガン見していました


あずきちゃんママの声を覚えているのでしょうね
2匹ともテレビにくぎ付けです


チェリーはなっつちゃん達が写っているテレビの中に
入って行きたかったようです

来週自分たちがテレビに出てきたら
どうなっちゃうんだろう?
そして私の独演会が始まったら・・・

恐い恐い恐い


我が母校!

2011-08-20 | フォト日記

最後にここに立ったのはいつだったのか?
さっぱり思い出せません。

私が卒業した高校
兵庫県立川西緑台高校は

あの頃とどこもかしこも同じように
私を迎えてくれました


高校では美術部でした
2年の時に美術部一丸となり大きな作品に取り組みました

  
縫い合わせて20m×20mサイズにした布に
太陽の絵を描きました

中庭に巨大な布を広げ
制服にペンキはつけながら(水性のペンキでしたが)
みんなで一生懸命描いた力作です
私の高校生活の思い出のベスト3に入ると思います



これは卒業式の日に配られた新聞です
新聞の中に私が書いた高校の思い出が載っていました


今では考えられませんが
当時緑校には、クーラーどころか
ストーブもなかったんです!
制服のポケットに使い捨てカイロを入れていました
本当に寒かった つま先が死んでました。。。

そして、歩いて5分くらいのところに住んでいたにもかかわらず
いつも遅刻しそうだった私
若に「早くしろ!遅刻するぞ!」とはちょっと言い難い過去を持っています


ここで校門を閉められて
生徒手帳を出せと言われたこともあったなぁ

この門を入ると

坂があります
坂が異常に多い住宅街なのですが
校門を入ってからも「また坂かい?」って思うくらい
しつこい坂攻撃です


この坂の途中、左側には

駐輪場があります
仲良しのきみちゃんを見つけると
「乗せて~!」と駆け寄っていました
自宅まで歩いて5分なんですけどね


こんな石もあったなぁ


私は美術部のほかに文芸部も掛け持ちしていたのですが

このクラブハウスの2階に
文芸部の部室がありました
今は1階に「文芸部」という部屋がありましたが
「だんぐりのうた」はまだ継続してるのかなぁ?
※ だんぐりのうた・・・「むらまつり(文化祭)」で文芸部が出していた冊子の名前

信じられないくらい広いグラウンドも健在でした


夏の高校野球では兵庫県大会でベスト4まで残った野球部
カキーン カキーンと金属音を響かせていました


暑くてたまらない時に駆け込んだのがココ

自動販売機
当時はレモンスカッシュやコーラやドクタペッパーなどが
紙コップにそそがれるタイプの販売機で、確か60円だったような気がします
友達と30円ずつ出し合ったりして、この藤棚の下で飲んだなぁ


校門を出たところに第一パンの金岡商店がありました

残念ながらお休みでしたが
普段は営業しているのかな?
左側の車庫の中に青いベンチがあったと思うのですが
確認してくるのを忘れました
おばちゃん元気かな?かなりの厚化粧で
いつも顔が真っ白で眉毛が濃く描かれていた記憶があります


小学校6年の時に
この石垣でテニスの壁打ちをしていてすっ転び
右ひざをえぐるようなけがをしたのですが
その傷跡は今も残っています
そして、その時えぐられた肉は今もありません


けががちょっとひどかったので
ここの外科へ行きました

吉田医院(昔は吉田外科だったような気がするけど・・・)
待ち時間は(待合室にあった)マンガに夢中だったなぁ

行きたいところがいっぱいなのに時間がなく
友達の車で大急ぎで駆け巡ったのですが
どうしてもはずせなかった場所2か所は車の中から撮影しました


みどり書房
ここでキャンディキャンディを立ち読みして泣いたっけ
テリー推しでした(笑)


タコ公園
タコさんは塗り替えられていたけれど
剥げている部分は昔のタコの色でした


本当は冒険公園や十八屋さんや西友や
アルバイトしていたレコード屋さん(ハセガワ楽器)が入っていた
センタービルにも行きたかったのですが(今もあるのかな?)
タイムアウトとなりました

私が住んでいた家はもうあとかたもなく

新しいお家が建っていました
過去の我が家とは比べ物にならないくらいの豪邸でした


川西緑台高校と言えば
キングコングの西野さんの母校でもあります
お隣の川西明峰高校は野球の古田敦也さんの母校
川西北稜高校はゲゲゲの女房の松下奈緒さんの母校です
そして、去年ブレイクした「トイレの神様」の植村花菜さんも川西出身です
※ トイレの神様のことを書いた過去記事のコメント欄では川西話で盛り上がりました

同郷の方が活躍してくれると
本当にうれしいです

今回この記事を書くために
高校の卒業アルバムを見ていると
最後のページにすごい方の文章を発見しました

中学・高校の同級生で家も近所だった方ですが
今は世界的にも有名になったスゴイ方の文章でした


この頃から異彩を放っていたんですね
改めて感動しました


懐かしい街を車で回ってくれたり
きれいなお家で一泊させてくれたり
夜中3時半まで語り合ってくれたり
今回の旅行で色々お世話になったHちゃん
めちゃくちゃありがと~う!
また行くからねっ!よろしく


おまけ

これが緑台高校の制服でした
ダサイけど、好きでした
※ 当時作ったフェルトの人形
「合格」と書いた白い襷をしていました


小学校の同窓会・・・37年ぶりの再会

2011-08-18 | フォト日記

滋賀県の中央部、琵琶湖の東岸に位置する近江八幡市は
豊臣秀次が築いた城下町を基礎として
近世は商業都市として発展した「近江商人」の発祥の地です

そして、近江と言えばやはり思い出すのが
織田信長が建てた安土城

その城跡がある安土を過ぎると
次は・・・


近江八幡です

この駅↑ 立派になられて・・・昔の面影がありません
でも、駅を背にするとそこには


懐かしい平和堂がありました
テッペンにあったボーリングのピンはありませんが
平和堂ではなく HEIWADO になっていますが
昔の面影を残しています
ロータリーも37年前とさほど変わっていない様に思います

彦根には「ひこにゃん」というゆるキャラがいますが
近江八幡には

ゆるロゴがありました(笑)

私が小学校3年生の2学期から5年生の終わりまで通っていた小学校
近江八幡市立馬渕小学校の
昭和50年度卒業生の同窓会に参加してきました
A組とB組、合わせて71人(私は卒業していないのですが)のうち28人が集結
先生はお二方とも出席されたので総勢30人の同窓会となりました
※ 同窓生の中で、すでに3名の方が亡くなられていました
ご冥福をお祈り申し上げます

28歳の時に一部の人たちだけで同窓会をしているのですが
それから数えても20年ぶり
他の人たちは(私は11歳で別れているので)37年ぶりです

誰?誰?と言ってお互いの名札を見合いながら
「変わってへんね~!そのまんまやん!」という声が
あちこちで飛び交っていました

もちろん、それぞれみんな同じ数だけ歳を重ね
ぶっちゃけ37年分しっかり老けているわけですので
変わっていないという表現は不正確ですが
それでも、みんな面影があり
誰が誰だかよ~くわかります

私は他にもニックネームがあったのですが
先生が付けた「おっかなえ」が皆の心に定着していたため
自己紹介でも「おっかなえデス。」と名乗りました
先生は「あの頃から(御をつけて)敬語で呼んでたんや」とおっしゃっていますが
実は、おっかない(=恐い)の派生語だったのではないかと
最近になって気付きました
昔から口達者で、気の強い女の子だったからなぁ・・・(笑)

自己紹介の時に撮った写真をコラージュしました
話を聞くのに夢中で撮り忘れた方もいますが
決してのけ者にしたわけではないのでお許しください


勉強や授業の思い出はほとんどありませんが
とにかく楽しいクラスでした
その時の様子は以前文章化したことがありますので
コチラをご覧ください
椿神社の雀が福井先生です
今は某国立大学の教授をされていらっしゃいます


最後に全員で校歌を歌い
三三七拍子で〆ました



2次会はカラオケでした
福井先生を含めて21人が参加しました

皆最初に歌うのを拒み、困った雰囲気になった時

福井先生が歌ってくれました
都はるみの「千年の古都」

このあと1970年代のメドレーあり
アニメの主題歌あり
やはり同級生、懐かしのツボは同じです

私のブログを愛読して下さっている先生に促されて
私も歌いました
曲はもちろん「天城越え」
普段は2~3曲歌ってから挑むのに
今回はいきなりだったので声が出ず
歌唱的には悲惨でしたが
そのぶんパフォーマンスでウケちゃいました
私はこの日、人生最大の喝采を浴びました

お酒のせいでウトウトしていた幹ちゃんが
なぜか天城越えのあとは元気になっていて・・・
どうやら、睡魔がぶっ飛んだようです(笑)

小学校時代の思い出を一人づつ言って行く
これも盛り上がりました

放課後まさおちゃんが振ったバットがけいたろうくんの顎に当たった時のことは
男の子数人の1番の思い出だったし

台風の日休校になったので「おもしろそうや!」と学校へ行ってみたら
運動場で鯉が跳ねていたり、道路にザリガニがいたりしていたこと
をあげていた人も数人いました

私は何と言っても椿神社の手つなぎ鬼だなぁ
先生の読み聞かせ「ベロ出しチョンマ」をあげている人も多く
ほんのさわりだけ先生が暗唱してくれた時は
懐かしくて涙が出そうになりました


2次会の〆はこの曲

琵琶湖周遊の歌
さすが滋賀県民!琵琶湖を愛しているんですね

名簿を見ると、今も滋賀県内に住んでいる方が
45人いらっしゃいました
近況がわからない方も多々いる中で
45人滋賀在住という定着率はすごいと思います
お役所に務めている方が多いのもその一因でしょうね

次の同窓会は10年後くらいかな?と思っていたら
先生が元気なうちにとか、みんな笑いながら言いだして
2年後に決定していました
年齢もキリが良い歳(半世紀!)ですし・・・(笑)


とてもとても楽しかった同窓会
幹事の方々、色々ありがとうございました

 

夜8時頃京都に着きホテルにチェックイン

京都タワーの展望台の無料券を頂いたので
一人で昇ってきました



京都駅を見下ろしたところ

古都京都・・・う~んいつか極めてみたいなぁ
今回は1日だけだし、それに、
それに8月の京都は暑過ぎるってば!


次回の同窓会は暑くない時にお願いします
京都観光を兼ねて行きますので!
よろしく!


テレビ出演する・・・らしい

2011-08-16 | ワンコ

伊豆の旅行中に犬友達から携帯に電話がありました
「8月16日にテレビの取材が来るんだけど、アンディくんやチェリーちゃんも一緒にどう?」

なんだか楽しそうだし、あずきちゃんやくろまめくんやナッツちゃんが取材されるのを
側で見れるのもいいなぁと思って「OK!」しました
詳しいことは帰宅後ゆっくり聞こうと思って

ゆっくり聞いてびっくりしました

あずきちゃんとこと、私たち(アンディ&チェリー)は別枠で
それぞれ単独での放送となること

「今日のワンコ」の様に
犬だけの撮影と思い込んでいたら
飼い主(=私)のインタビューがメインだということ

10分番組ではあるけれど
1週間毎日(同じものが)放送されること

旅から帰った時は
もうすでにスケジュールに組み込まれていて
お断りできる状態でもなく

本日(16日)撮影とあいなりました


この日のために2匹にはバンダナを作りました

この写真ではよくわかりませんが
チェックとドットのリバーシブルです
アンディは色違いです

あずきちゃんたちが1時からの撮影で
私たちは3時からスタート

到着すると、しばらく犬を自由に走らせてくれました
少し落ち着くと5匹の様子を撮り始めました

といっても、アンディは私にべったり
あずきちゃんは壁の花

走りまわっていたのは若い3匹です


これはチェリーとくろまめくん
ここにナッツちゃんが入ると
テンションマックスのワンワンパラダイスです

しばらくすると あずきちゃんチームは別室へ移動し
アンディとチェリーだけの撮影

カメラマンさんが「アンディくんを撮らせて下さい」とおっしゃるので
私がアンディの前に立ち、いつものようにやってみました

「シット!」「シット!」・・・

最初は私を見つめるだけのアンディでしたが
何度か「シット!」を繰り返すと、しっかりお座りしました

ダウン(伏せ) ハンド(お手) チェンジ(おかわり) アップ(タッチ)
カンペキ! アンディナイス!

アンディとチェリーのツーショット撮影では
あの首を右左と傾げるしぐさもやってくれました 




そして私のインタビュー
「カメラは意識しないでください」と言われたので
ほとんどカメラは見ていません
そして、撮影されていることも忘れて
ほぼ一人で喋っていました

なぜ犬を飼おうと思ったか?

私のブログ(花々楽しい日も含めて)を長く読んで下さっている方はご存知ですよね?
姫がどんだけ犬を飼いたいと言っても、私はガンとして反対していたことを!

その辺のいきさつや、反抗期だった若とアンディのこと等々
とうとうと語ってしまいました


編集でどれだけカットされて、どの部分を使っていただけるかはわかりませんが
ものすご~く喋ったことは事実です


顔も肌も声も体型も・・・何一つ自信がないので
最初の電話が旅行中でなく、ゆっくり考えてからお返事するのであれば
100%お断りしていたと思います
だって、デジタル放送にこんな私が出るなんてありえないもん

でもこれも運命と受けとめて(笑)
2時間頑張ってきました

放送は、さいたま市・上尾市・伊奈町でJ:COM に加入しているお家でしか見ることができません
とっても恥ずかしいので詳細は申しませんが・・・
この番組です→『恋するペット』 


インタビュアーのお姉さんはと~ってもきれいな方でした
ご自身もダックス(ロビンちゃん♀)を飼われていて
犬が大好きだそうです
ダンスやモデルのお仕事もされているそうです



抱っこしてくれる方がきれいだと絵になりますね


チームあずきは・・・

かわいぃ~!


頑張った犬たちにご褒美をあげました
ご褒美をあげているのはチームあずきのママであるUさんです

5匹が1点を見つめています




ワサワサワサワサ 5匹はすごい

Uさん!この度は素敵な(笑)お誘いどうもありがとう

あぁ・・・テレビで自分を見るのは恐いわぁ
自分の顔が「豚まん」みたいに映っていそう
くわばら くわばら


ぼそっと・・・追記
番宣も撮ったんです
見てね~!ってアンディの手(足か?)を持って振りました
タイトルコールもした
いやぁ~ 思い出すだけでも恥ずかしいわ


下田のお土産はマラドーナ!

2011-08-11 | 小ネタ

下田海中水族館のお土産コーナー内のガチャガチャに
マラドーナストラップというのがありました

6種類どれも伝説のマラドーナパフォーマンスだそうです

若は3番狙いだったのですが
最初に出たのがコレ


アウトサイドキックでボールを返すところ
これも有名だそうですが

どうしても3番が欲しい若は
これ ↑ は友達へのお土産にするといって
再度ガチャガチャ

ところが

2個目 3個目も・・・アウトサイドキック


しかし、4個目ついに・・・

キターーーーー!

これです!これが3番です!


この両手でツンツンするポーズ
突き出したお尻も素敵!

耳のピアスとか

両手首に腕時計をしているところとかも
本物と一緒だそうです


たぶん、この左手にはめているものも
リアル マラドーナと一緒なんだろうなぁ



この方、ほんと面白いよね




アンディ&チェリー海へゆく

2011-08-07 | ワンコ

家族で海に行ってきました
アンディは軽井沢キャンプは経験ありですが
真夏の海は初めて
チェリーに至っては、初めてのお泊り旅行です

海で泳ぐわけでもなく
緑の中を走りまわるわけでもなく
2匹にとっては
つまらない旅だったのではないかなぁ?



こんな会話をしていたのかもしれないな

アンディ&チェリー!
付き合ってくれてありがとね。