うらうら楽しい日

花々楽しい日の妹ブログです。
トイプードル☆アンディ&チェリーの育児日記でもあります

経済封鎖とドリンクサービス

2010-10-27 | 子ネタ

10月~11月は高校の説明会だの進路説明会だの三者面談だのだのだのだの
何かと忙しい・・・というか、「受験生の母としての自覚を持て!」
と言わんばかりの行事の目白押しです

埼玉県の場合は、北辰テストという有料(4300円)の模試を月1回受けていて
その成績(9~12月の4回の中で偏差値の高いものを2つ)を持って県内の私学(例外もあり)へ赴き
併願で受験した場合でも「大丈夫です」というお言葉を頂きます(頂けない場合もありますが)
いわゆる「私学の個別相談会で併願受験の確約をもらう」というのがこれです

年内にはどこかの私学から「確約」をもらっていることにはなっているはずですが
それが決まるまで、なにかと気持ちがあたふたしています

我が家の場合はあたふたしているのは私だけのような気がします
受験生である若は、誰に似たのかさっぱり分からないのですが
こと受験に関してはとってもポジティブなんです
根拠のない自信に充ち溢れているんです

冷静な目で見ても、どうしてそんな風に楽天的に考えられるのか
トンと見当がつきません
まぁ、落ち込んで「ダメだぁ…ダメだぁ・・・」と嘆かれるよりはマシなのかなぁ?

ポジティブ若くんは、第一志望の学校しかイメージにはないらしく
併願校の説明会に行く気はサラサラなし
説明会に行ってきた私の熱い語りにも
「あぁそう よかったね」と他人事
やれやれ。。。でございます

そんな若に対して、ムカつくことが多々あるので
ここでこっそり毒吐きです

週に6日は塾に行っているのですが
9時半までには授業が終わっているはずなのに
帰宅するのが11時を過ぎるんですよ

ありえないでしょ?

私がギャーギャー言うと
「うるせーんだよ だいたいうちの親はうるさすぎるんだ
他の親は何も言わないよ!」

友達と立ち話をしたり、コンビニ行って漫画を立ち読みしたり
なんだかんだで1時間半かかる・・・って?
アンタねぇ、、、

言ってもきかないので、10月の最初に
経済封鎖しました
「10時までに帰って来ない限り、今月のお小遣いは出しません」

「なにそれ?ありえないっ!」

と言いながらも、毎日11時近くまで帰ってきやしません

知らんぷりしていたら
先週の金曜日、9時40分に玄関のドアが開きました

「こんな時間に誰?」
マジでびっくりしました

若でした

「どうしたの?こんなに早く!気分悪いの?」
(と、聞く母も母ですけどね

若曰く
「お母さん!お小遣いちょうだい!もうやべぇ」

1回くらい定刻に帰ってきただけで、すんなり経済封鎖を解くのもどうかとは思ったのですが
所定の金額をあげました
まぁ、また11時帰宅とかになったら
11月のお小遣いを封鎖すればいいことだし~


うるさい かまうな おせっかい ほっといてくれ
×× して悪いの? なんでこんなことでキレるの?
そんなことで怒ってたら中3とは付き合えないよ -etc-

どの口でそんな偉そうなことを言っているのかっ!
と、頬の肉をつかんでびよ~んと引っ張ってやりたくなるくらい
生意気な今日この頃

へ理屈にも拍車がかかっています
公民の勉強がはかどっているのかどうなんだか
へ理屈の中に憲法までが登場します

むちゃくちゃ腹は立つのですが
勉強だけは頑張っているようなので
そこのところは認めてあげたいし・・・

そういう気持ちもあり、優しい母は
ささやかながらドリンクサービスを実施しております

夜勉強している時に「何か飲む?」と聞きに行くと
結構うれしそうに「何があるの?」って聞くので
こういうものを作りました

手書きで、ささっと、ぱぱっと、チャチャッと・・・

ドリンクメニュー

家の中にあるものを探して
ありったけのものを書きました
夏の在庫処分的なものも多々含まれています(笑)

これ、結構いいですよ!
こういうのは「おせっかい」ではないそうですし~
中3男子と付き合うのも大変ですわ。。。

あと4カ月ちょっと
頑張れ受験生!
頑張ろうね、受験生のお母さん!


秋のお散歩@別所沼公園

2010-10-11 | フォト日記

10月1日の朝
別所沼公園にアンディとお散歩に行きました
※この記事の写真は全てコンデジでの撮影です


この公園には大きな木がたくさんあるので
森林浴気分を味わえます


この ↑ 葉っぱはメタセコイヤです

メタセコイヤは『化石』でしか知られていなかった謎の樹木で
すでに地球上から絶滅していると考えられていたのですが
1945年に中国四川省で自生しているのが発見され 
「生きた化石」として有名になったそうです
※ 化石の発見が最初で その後生きたものが発見されたことから
「生きた化石」と呼ばれています


メタセコイヤは恐竜時代からあった木なんですよね
これは ↓ 過去に別の公園で撮った写真ですが・・・
恐竜が似合いそうな木だなぁって思いませんか?
過去記事ではメタセコイヤの球果も紹介しています→コロコロ調査隊



ちょっと素敵な一角を見つけました

手前が睡蓮で奥が彼岸花
ちょっと、モネの油絵の雰囲気があるでしょう?

「蓮(ハス)と睡蓮ってどう違うのかなぁ?」って思って調べてみると・・・

わかりやすい見分け方は
葉っぱに切れ込みがあるかないかだそうです

ここの葉っぱは・・・

切れ込みがあるので睡蓮ですね

葉っぱが防水加工になっていて水をはじくのは蓮だそうです
あめふりくまのこが頭にちょこんと乗せた葉っぱは
蓮だったのかもしれないですね

花の見分け方はもっと簡単でした

水面に咲くのが睡蓮
水面より上の方で咲くのが蓮

御釈迦様は蓮がお好き?


アンディは睡蓮がお好き?




おくつろぎ中のハトさんは
この後突入してきたアンディに驚き
四方八方に飛び立ちました

ハトさんたちはアンディがお嫌い?