うらうら楽しい日

花々楽しい日の妹ブログです。
トイプードル☆アンディ&チェリーの育児日記でもあります

あなたを海に沈めたい

2013-03-13 | エンタ―テイメント

中森明菜の『難破船』
こんな危機迫った歌はあるだろうか?

当時は「あんまり好きじゃない」と否定的に見ていた明菜ちゃんですが
今彼女の歌を聴いていると
儚く 切なく そして 女の情に満ちていて
聞きごたえがあり とにかく うまい!

スタ誕の決勝で「夢先案内人」を歌い
11社からスカウトされデビュー

スローモーション 少女A セカンドラブ 1/2の神話
トワイライト -夕暮れ便り 禁句 北ウィング サザン・ウィンド 十戒
飾りじゃないのよ涙は ミ・アモーレ・・・

笑顔の陰から見え隠れする翳り
短調な曲を歌い上げる時に見せる女の情念

その真骨頂が『難破船』だと思う

今日はyoutubeでいろんな難破船の動画を
何度も繰り返し見てしまいました

例えばこの「難破船」

前奏・間奏の時の明菜ちゃんの表情やしぐさ
見ていて胸が締めつけられます
マッチとの恋愛そして破局
この後自殺未遂まで・・・

たかが恋なんて 忘れればいい
泣きたいだけ泣いたら
目の前に違う愛が見えてくるかもしれない

ほかの誰かを愛したなら
追いかけては行けない
みじめな恋つづけるより
別れの苦しさえらぶわ

彼女の人生とオーバーラップするようなこの曲を
毎回どのよう心情で歌っていたのかと思うと
身につまされます

おろかだよと笑われても
あなたを追いかけ 抱きしめたい
つむじ風に身をまかせ
あなたを海に沈めたい

たかが恋人をなくしただけで
何もかも消えたわ
ひとりぼっち 誰もいない
私は愛の難破船

ガラスの様な儚さを持つ明菜さん
辛い恋を忘れることは無理でも
幸せに暮らしていらっしゃることを願います

と、しんみりしていたところに
なぜか、さだまさしさんの動画を発見
「なんだろなぁ~?」とポチっとしてみると
これがもう、めちゃくちゃ面白いんです
ガハガハ笑いながら見てしまいました

こんなトークができるようになりたいなぁ
とは思っていませんが(笑)
尊敬しちゃいました

フカひれスープ

笑えない場所では見ない方がいいですよ(笑)


テルマエ・ロマエ

2012-05-11 | エンタ―テイメント

観に行ってきましたよ~!

ローマの大浴場
テルマエ・ロマエ

私は原作を読んでいないので
「上戸彩の役が邪魔」とか思うこともなく
ものすごく楽しめました

古代ローマ帝国の映像が美術的に美しく 
ストーリーもうまくまとまっていて
単純と言えば単純ですが
単純ゆえにテンポが良く
話の展開がここちよかったです

そして、何よりツボったのは
タイムスリップ中の大音量オペラ

これぞ映画館で見る醍醐味
「のだめカンタービレ」を彷彿させるなぁと思ったら
監督が同じなんですね(笑)



たぶん、原作に忠実だと思うのですが
阿部寛さんの演技のエッジが効いていて
笑いどころ満載です



原作を見ても、ルシウス役は阿部寛さん以外に考えられませんね!

阿部寛さんを含め、ローマ人役の俳優さんについて

「顔が濃い役者さんのオンパレード」みたいなことが書かれていますが・・・
※ 左から 宍戸開さん 市村正親さん 北村一輝さん


左のお二方には敵いませんが
右のお二方なら我が夫(殿)の方が顔が濃ゆいぞぉ!
そこんところは「大したことないな」って思いました(笑)

深く感動するわけでもなく
面白かったとはいえ思い出し笑いするわけでもなく
どこがどうというわけでもないのですが
そんなことどーでもいいというくらい
映画館にいる間は楽しめる作品だと思います

帰宅後は、ヴェルディのアイーダのCDを聞き
しばし余韻に浸っておりました
やっぱり、私のツボはあのオペラだったかも?(笑)

テレビで放映される時は
湯上りにフルーツ牛乳なんぞ飲みながら見たいなぁ


公式HPはコチラ

loadingのマーク(?)が可愛かったよ

   


渋谷でカンゲキ!

2011-12-16 | エンタ―テイメント

ハンドメイドイベント仲間のみかりんさんにチケットを取って頂き
念願の三谷幸喜さん作演出の舞台を観に行ってきました
with みかりんさん & HA*KOさん

みかりんさんは元女優さんであるという上に
ご主人のお仕事も大いに関係して
強力なコネコネで素晴らしい席を取って頂き
さらに、観終わった後主演のお二人と握手して写真まで撮って頂いたという
申し訳ないくらいVIPな観劇でカンゲキしたのであります


場所は渋谷のパルコ劇場
TOPの写真が開演直前の舞台です
※ もしかしたら撮影禁止だったかも?

西村雅彦・近藤芳正の二人芝居
『90ミニッツ』

西村さんが整形外科医で
近藤さんが交通事故に遭われた息子の父親
という設定です


90分以内に手術をしなければ命が危ないという状況での
医者と患者の父との90分間の論舌戦かな?


医者側の言っていることは正論で
患者の父側の言っていることはへ理屈
と思いきや、
あーいえばこう言う こういえばあー言う
が、螺旋階段を上るように進んでいき
へ理屈に納得できそうな気がしてきたりする

この二人芝居を見ながら思ったことは

母(私) vs 反抗期の息子(若)

まるで私たち親子の口論のようでした
(もちろん私が正論の方です)

重いテーマなのですが
さすが三谷幸喜さん!
笑えるところもありました

テレビで見るのとは違って
静があり 動があり
そしてやっぱり、迫力が全然違います

また機会があれば観に行きたいなぁと
切に思いました


観終わった後はお楽しみの楽屋訪問
関係者以外立ち入り禁止のドアから入れる優越感(笑)

メイクを落としていらっしゃるので
しばらくお待ち下さいと・・・

少しすると西村雅彦さんが出てこられました

先ほどまで(舞台で)ピンクのシャツにきりっとネクタイを結び
スーツの上に白衣を羽織っていらっしゃった方が


超ラフな格好で登場!

さらに下半身も

楽チンそうでした(笑)



記念撮影
となりのボケた女が私です(笑)

西村さんから少し遅れて出てこられた

近藤芳正さん
NHK朝の連ドラ「おひさま」のオクトパス先生です

近藤さんはみかりんさんと養成所時代の同級生で
みかりんさんは「こんちゃん!」と呼び
とても仲良く話されていました
(西村さんのことは「西やん」と呼んでいらっしゃいました)


笑う こんちゃん(笑)
右はみかりんさん
さすが元女優さんだけあっておきれいです
でも、一応ぼかしておきました
おきれいなので、ぼかす必要はない様に思うのですが・・・
中2男子&小六男子(双子)の3男子の母です


みかりんさんはHA*KOさんのママ友であるということから
イベント(青い鳥のプチマルシェ@国立)でご一緒させていただき
今回このような特別待遇での観劇をさせて頂きました

みかりんさん HA*KOさん ありがとう!

ランチもとどめのデザートもおいしかったね
またご一緒したいです♪


帰りにはこんなトラックを見ました

都会だなぁ~


振り込め詐欺となみだの操

2010-12-15 | エンタ―テイメント

この記事には写真がありませんよ
と前置きをしておいて
日記(レポ?感想?覚書?)をタラタラと書きますよ~

昨日は、浦和パルコ10階にある多目的ホールに
『浦和区防犯講習会』を聞きに行ってきました
もちろん行きたくて行ったのではありません
自治会の会長さんから「子ども会のお母様から3人出席して下さい」という依頼を受け
一応三役(会計さん)なのでお仕事の一環として行ったのです

講習会の内容は
第1部 防犯まちづくり出前講座
第2部 「ちょっと待て!その電話振り込め詐欺かも」

ほぼ、興味のないテーマです

ただ一つだけたのしみがありました
それは、第2部の講師が元殿さまキングスの方(ボーカルの宮路おさむさんではないです)だということ
なみだの操・・・昭和の名曲じゃないですか!(笑)

ホールに入って、参加者を見渡し、思ったことは
「平均年齢高そ~!」
「3人に1人は禿げてる?」
「私は若者?」

見事におじいちゃんおばぁちゃんの集まりでした

防犯と言う言葉を聞いて思い浮かべるのは
子どもたちの登下校の時などに
「地域の皆さんで協力し子どもたちを守りましょう!」
などと言った「防犯パトロール」の「防犯」です

しかし、この講習会のメインテーマは
「振り込め詐欺」
なるほど。確かに防犯ですね

色々な手口があるんだなぁと勉強になりました

「おりしも明日は今年最後の年金の振込日です
皆さん気を付けましょう!」と言う言葉に
皆さまがうなづいていらっしゃったのが笑えました

で、本題です(私の日記的に本題です)

元殿さまキングスの多田そうべいさんは
舞台衣装の様なテカテカのスーツを着て登場されました
光沢のあるグレー系に黒の大きな襟がついた
テカテカスーツです

お年寄り相手にお話しすることに慣れていらっしゃり
お話も雰囲気作りもお上手

ホワイトボードに書かれたクイズに正解された方には
「素晴らしいですね!東大卒ですか?」とか聞かれていました
結構ウケていましたよ

殿さまキングス(略して殿キン)は4人のグループ(バンド)
ボーカルの宮路さんは今でもソロ活動をされているそうです
リーダーの長田さんは後に「オヨネーズ」を結成し
東北弁で歌い上げたコミックソング「麦畑」で大ヒットしています
多田そうべいさんも現在執筆活動や「大人の寺子屋」の講師など
多方面で活躍されているそうです

ホワイトボードにはこのような問題を書かれました

一□一□     一□二□   二□三□   三□四□
四□五□  五□六□  七□八□  一□千□・・・・

これらの□に入る漢字は?

一通り答えが出た後に
「私には息子が三人います。この問題を昔息子に出した時
当時高校生だった長男は半分くらいしかできませんでした
小学生だった三男もだめでした
次男の真ちゃんだけがすべての□にすらすらと漢字を入れました」

一月一日  一勝二敗  二割三分
三泊四日  四時五分・・・

真ちゃんは今はもういません
12年間病気と闘って、18歳の時にこの世を去りました
再生不良性貧血でした

真ちゃんは今はいませんが
生きている時以上に、その存在を近くに感じます

多田そうべいさんは現在骨髄バンク支援のための運動もされているそうです


メインはもちろん振り込め詐欺の話でしたが
最後に歌を歌って下さいました

この時衣装は赤のド派手スーツ(襟は黒)にチェンジ

1曲目は「北の酒場にいた女」←北酒場ではない!
そして、ご存じ なみだの操

思わず一緒に歌ってしまいました

それにしても、バックコーラスの方でも
歌はうまいんですね
びっくりしちゃいました

義理で行った講演会でしたが
結構楽しかったり
感慨深かったりしたという話でした。


涙なしでは聞けない歌

2010-03-14 | エンタ―テイメント

数日前に、Nack5(FM)を聞きながらチクチクしていたら
長い歌が流れていました

『トイレの神様』

トイレの花子さんの関係かな?って一瞬思うようなタイトル
ラジオでは後半部分しか聞けなかったのですが
その歌手(女の子)の話す大阪弁が、とても心地良い
きつくない大阪弁 とても懐かしいイントネーション

ほぉ~って思っていたところに飛び込んできた言葉が

イナガワ

いながわ?って もしかして「猪名川?」

急いでその歌手名「うえむらかな」を検索
Wikipediaで「植村花菜」をチェックすると

兵庫県川西市出身

やっぱり!

私も川西市出身です
水道から出るのは猪名川の水でした


この植村花菜さんのことがとても気になっていたら
藤子さんがブログで「泣ける歌」として記事を書かれていました
FMでも、曲が終わった後にパ-ソナリティーの女性が泣いていました


「♪トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで
だから毎日キレイにしたら 女神様見たいにべっぴんになれるんやで~」

何度も流れるサビの部分(おばぁちゃんの教え)が耳に残っています


私も最初から最後まで聞いてみたいなぁと思っていた
そんな時!そんな今日!

思いがけず聞くことができました

生で!


今日の午後、一人で大宮へ行ったのですが
(新しい作品につけるボタンを探しに・・・)
西口を出たところ、アルシェビルの前に人だかりがしていました

そこからあのサビのメロディー

♪トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで~ 

が聞こえてきます

 歩道橋の上からコンデジで写真を撮りました

撮影禁止って書いてあるのを後から知りましたが
これは風景ということでお見逃しを・・・

 


下に降りてパンフレットをもらいました
でも人が多かったのでもう一度歩道橋の上にあがり
そこで歌を聞きました

ギターの音が素朴でいい
言葉がはっきり聞き取れる
やさしいメロディー 
そして、歌詞が・・・・

思春期の女の子のきもちが心に沁みる
あの時の気持ち あとから気付く想い
戻らないあの頃


新喜劇録画し損ねたおばぁちゃんを泣いて責めたりもした

こんな笑えるようなくだりでさえ

涙が・・・涙が・・・止まらない


小さい頃遊んでくれたおばぁちゃん
でも、高校生くらいになると
顔を見せに行くこともぐんと減ったなぁ・・・
おばぁちゃんは私が結婚するのを楽しみにしていたなぁ
孫を抱きたいって言ってくれてたなぁ
結婚報告は間に合ったけど、孫は間に合わなかったなぁ
でも、おばぁちゃんの命日は・・・私の誕生日。。。

そういうことも頭をよぎり
涙が止まりませんでした
歩道橋の上で

長い曲ですが、時間がある方は聞いてみてください
歌詞だけ見たい方はコチラ

植村花菜 『トイレの神様』

同じ川西市出身としても、応援したいと思います
実物の植村さん、可愛かったです!


花々演歌な日々

2008-02-02 | エンタ―テイメント

石川さゆりのCDをかけながら家事をするのもいいものです
着物に割烹着を着た艶っぽい女…の気分

 

掃除機をかけると 音楽(CD)が聞こえなくなるので
どうしても歌いたいところに来ると
掃除機のスイッチを切って サビを歌い
満足すると またスイッチを入れて掃除する
ちょっと 忙しい

 

最近子ども達(特に姫)が歌詞を覚えてしまって
ちょっと困る(歌詞の内容が内容だけに…)



一緒に歌う姫もどうかと思うけれど
若の反応も微妙だ


私が気に入っている歌『越前竹舞い』を替え歌にされた

越前の竹人形をイメージにした歌なのだが
(水上勉さんの小説「越前竹人形」と関係があるんだろうなぁ)
すごくいい歌なんだけど 歌詞をよく読むとかなりエロイ
1番はちょっと書けない
で、2番のサビの部分だけ書きます

 

報われぬ愛ですが それも恋
心だけひとすじに 恋は恋



(ここまでは優しくしっとりと歌うのですが この後曲想が変り力強く歌います)

 

まだけ くろたけ はこねだけ
やだけ くろたけ おなごだけ
瞼とじれば あヽ越前 竹の舞い

 

これを若が歌うと…

 

しいたけ まいたけ えのきだけ
まつたけ高くて 買えないよぉ~

 

になります

 

歌のイメージがぁ~


あヽ さゆりちゃ~~ん

 

※ 歌ってみたい人はコチラ(いい歌よ~!)

 


さらに

 


あの名曲『天城越え』も…

 

隠し切れない 移り香が
いつしかあなたに 浸みついた
誰かに盗られる くらいなら
あなたを 殺していいですか?

 

このあと若が必ず言います

 


いいよ~

 

なんだか 妙に笑える。


やっぱ、日本の冬は演歌だね←金鳥のパクリ


さゆりちゃ~ん(叫)

2008-01-20 | エンタ―テイメント

昨夜9時30分から1時間半
NHKBS2で『石川さゆり音楽会』を見ました
(芸術祭大賞受賞の舞台)

 

NHK総合で予告を見てから ずっとずっと 楽しみにしていたのです
早々と録画予約も済ませ この日を待つばかり…

 

それなのに、あぁそれなのに…

子どもたちが

のボクシングのドラマを録りたいだの

エンタの神様とだぶってるだのと

うるさくてしょうがない


 

しかたがないので ドラマだけは録らせてあげて
さゆりちゃんは9時52分からの録画予約に変更してあげました
あぁ なんて優しいお母さん
(でも エンタはあきらめさせました)

 

やっぱりいいねぇ さゆりちゃん!

1曲目は津軽海峡冬景色
思わずテレビのリモコンをマイク代わりに
熱唱してしまいました

さゆりちゃんは歌がうまいのは言うまでもないのですが
演技力もあるんですよ


東北弁を美しく話しながらの(彼女は熊本出身なのに)一人芝居は絶品でした
これは曲の合間にお芝居が入る形式(歌芝居)なのですが
曲とシンクロさせているので
その曲『飢餓海峡』も感動ものでした

※ この歌芝居は水上勉氏原作の「飢餓海峡」をモチーフにしているそうです

 

殺して 殺して 爪たてて
首にあんたの手を巻いて 連れてって
あヽこの海は赤い海
漕いでも 漕いでも 戻る道ない
飢餓海峡~♪


是非覚えたい!!!!

誰かが作ったものですが、歌いた人はコチラ←これってよくできてるわぁ

 

そして ラストの曲は もちろん…

 

私の十八番の…

 

天城ぃ~越えぇ~~♪

彼女が歌うと 1曲の歌のストーリー性がより一層高まります


耐える女 したたかな女 恋に苦しむ女・・・


彼女の語りかけるような歌い方 鋭い視線 躰のしなり
それらが女の情念となって燃え上がるのです


1番最後の「天城越え~♪」のあとの顔(表情)は必見です






めぢから