東でも西でも秋篠宮ご一家がご活躍。令和の皇室は皇嗣ご一家がしっかりしていらっしゃるから何とか保っていると言っても過言ではないでしょう。
西の国ギリシャ、アテネでは艶やかな佳子さまがご活躍

日本とギリシャの外交関係樹立125周年記念式典であいさつされる秋篠宮家の次女佳子さま=27日、アテネ(共同)© 共同通信
😊 静止画像の佳子さまは勿論美しいですが、動画のほうがより魅力的です。
秋篠宮殿下と紀子さまは近勝りするかたですが佳子さまも近勝りするかたのようです。
そこが宮内庁及びメディア提供の静止画だと何んとか見られるものの動画になるとアラがボロボロの今上ご一家とは違うところです。
ご到着の動画
佳子さまは、日本時間の26日朝、現地時間の26日の未明に、イギリスを経由してギリシャのアテネ市に到着されました。日本からおよそ20時間の長旅です。
【佳子さま】ギリシャに到着
😍 カメラに向かって、おちゃめにニコッ。私に向かって微笑んでくださったようでドキッ!
では、佳子さまと一緒にアテネを楽しみましょう。
パルテノン神殿
【佳子さま】アクロポリスの風に吹かれて ギリシャカラーに装いパルテノン神殿視察【完全版】(2024年5月27日)
この日は、パルテノン神殿視察の後、日本で叙勲を受けた元駐日大使らと懇談されました。
翌日 アクロポリス博物館ご訪問

😀 この真っ白なパンツスーツ、素敵です。
今回の佳子さまは一皮むけた感じ。眞子さんをお手本にしつつもご自分のスタイルを掴まれたような気がします。
早速現地紙が佳子さまの魅力を称えているようですね。しかし「東洋のダイアナ」はちょっと面白く無い。佳子さまは佳子さまです。
佳子さまギリシャ訪問「東洋のダイアナ」現地メディアも注目!白いパンツスーツ姿で博物館視察 職員思わず笑顔を撮影
【佳子さま】ギリシャ公式訪問中 記念式典でお言葉 両国の文化の結びつきに触れ…
😊 佳子さまは、この後文化大臣との昼食会に出席し、サラミナ島を日帰り訪問されたようですが、記事と動画が出て来るのは、明日、かな?
東の国日本では、千鳥ヶ淵戦没者墓苑で皇嗣同妃両殿下が参列。

千鳥ヶ淵戦没者墓苑で「拝礼式」301人の遺骨 新たに納められる
2024年5月27日 16時13分
第2次世界大戦中、海外の戦地などで亡くなった人たちの霊を慰める、「拝礼式」が、東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われ、政府の調査団などが持ち帰った301人の遺骨が新たに納められました。
拝礼式は、新型コロナの影響でここ数年中止したり人数を制限したりしてきましたが、ことしは5年ぶりに通常どおりの規模で実施されました。
<後略>
動画:
【拝礼式】千鳥ヶ淵戦没者墓苑で 301柱を納骨
😌 拝礼式、昨年は佳子さまがお一人で参列されています。
役割分担がスムーズに行われるところにも秋篠宮ご一家の御家風が窺われます。