goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダのため息

いわゆる雑記です

クリスマスディナー

2022-12-24 17:47:16 | Weblog

今日は、奥さんがディナーを予約してくれたので、それにあわせて動きました。

まずは、子供のパスポートの関係で戸籍謄本が必要になり、それを取得するために区役所へ。
マイナンバーカードがあれば、コンビニで印刷も可能なのですが、ここに落とし穴があり、
利用登録に5日かかるとのことです。

なので、申請して5日経過してオッケーとなって初めてコンビニで印刷できるようになります。
この辺はなかなか利便性とセキュリティの課題なのかなと思いますが、結局は申請に時間がかかる
ので、区役所へ行くことになり、職員の稼働も減らないという反DXみたいなことになるのでしょうね。

バスで行ったのですが、ちょうどクリスマス、そして土曜日ということで道路が混んでいてギリギリ
で間に合いました。よかった。
バスを日頃使っていないので、バス利用の危険性に意識がいきませんでした。でもよかった。

で、無事入手してから、ディナー場所へ。
途中にある古本屋に寄って色々みていましたが、ちょっと購入に至る本がなかったです。奥さんは
購入していました。

で、ディナー開始です。こちらは東松原のチェリーさんです。
まずは、サービスのスパークリングワイン。甘くなくて、いい感じです。

次がオードブル。鹿肉のソテーとか、ホタテのフライ、カキのフライ、舞茸の濃厚スープなど。

スズキのパイ包み

牛肉のロースト。菊芋と里芋が添えられています。

飲み物追加で赤ワイン900円

そして鯖バーガー。この時点がかなりお腹がいっぱいです。

そして、デザートにタルトタタン。

コーヒーを追加しました。

席は満席で、人気のほどが窺えます。雰囲気も落ち着いているし、いい時間が過ごせたかなと
思います。8000円/人くらいだと思いますが、1年お疲れ様でしたの意味もあり、よかったのでは
ないかと思います。

こちらには4年前にも訪問していますが、もう4年経過したんだなと思いました。
帰りはしっかりと座っていけてラッキーでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラッシュトップ

2022-12-23 10:25:47 | Weblog

昨日は出社だったので、今日は在宅です。

これまでは、会社指定の在宅ツールでアクセスしていたんですが、仕様が古くて、アクセススピードが
遅く、厳しい感じだったのですが、今回のスプラッシュトップは外部企業のツールで、かなり快適
でした。

画面がワイドに広げられないのですが、どうすればいいかわからず、笑、そのまま運用しましたが
そこぐらいでしょうか、課題は。
それ意外はかなり動きが軽快でいい感じでした。

色々取りまとめとかをしないといけないのですが、いかんせん画面が小さくて、困りました。
どんだけエクセルのシートを移動させるのか?笑。

そんな感じでとりあえず業務終了となりました。

夕飯は残っていたミートソースに生パスタを食べました。
明日、しっかりした食事をする予定になっているので、本日はこのような感じで。

早い人は今日で仕事納めっぽいですが、私はけっこう年末まで仕事しますね。
でも、できれば通勤がめんどくさいので、在宅で仕事だけしたいなと考えています。
さてどうなるか。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2022-12-22 10:06:58 | Weblog

今日は本当は在宅なのですが、忘年会があるので出社しました。

午前にコンサル会社と会議があるので、その前に事前ミーティングをして、色々文句をいい、笑、
11時から会議をしました。

12時を回ってしまい、お昼どうするかなと思っていたら同僚が待っていてくれたので
中華でチンジャオロース定食を食べました。
相変わらず、早いのと量が多いので、ごはんを残してしまいました。

午後は色々事務処理などをして、18時から忘年会。

部の忘年会なので結構な人数になるかなと思いきや、意外に用事があったり人間ドックの人
とかもいて、15人くらいとなりました。
幹事の目論見としては、店を貸し切りみたいなイメージだったようですが、人数が足りないので
一般人と混合となりました。

去年はたしか11月の末くらいにやったような気がしますが、今年はメンバーも変わったのでこの
タイミング。コロナも落ち着きつつ(気持ち的に)あるので、開催となりました。

今回の店は少しおしゃれできれいめな店で、飲み放題付。
エビスビールが飲み放題に入っていたのはよかったのですがその分食べ物が少なかった。。。

人数で割るので、サラダ1皿、唐揚げ1つ、刺し身3切れ、肉1切れ、ごはん1口。
女子ならOKですが、おっさんは厳しいですね。、

仕方がないので、お酒系で埋めることにしました。ワインとか、、薄かったな。笑。
4000円、、ちょっとその甲斐はなかったかもなぁ。

まぁ、年中行事なのでこれはこれでですね。

二次会どうしようかなぁと思いましたが、最寄り駅が近くで、ささっと帰宅したのでした。
なぜなら、二次会メンバーはこの駅の反対側の駅が最寄りなので、そこまで移動するのが
面倒だしとか思ったからですね。

家に帰ると、有名な和菓子店の粟餅があり、おいしくいただきました。
そう思うと、やはりおされ感はいらなくて、3500円飲み放題の中華とかがいいのかもしれません、笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーゲッツ

2022-12-18 15:48:19 | Weblog

朝7時に目が覚めましたが、だらだらしてしまい起きたのは9時でした。
まぁ、日曜日だし、寒いし仕方ないですよね、笑。

コーヒーは昨日入手したニューイヤーブレンドという焙煎豆。
まだ、ニューイヤーではありませんが、奥さんのリクエストによりこちらをセレクト。

やはりおいしいです。すっきりしています。休みは焙煎豆と決めているので、いい感じです。

朝ごはんはじゃがいもと厚切りハムをおかずにトースト、コーヒー。

割と最近見ているのは、DAIGOのワールド・ツアーという番組。今回は京都編の後編です。
先日、京都に行ったこともあり、楽しくみています。
あんまりがちゃがちゃしていなくて見やすいんですよね。。来週はゴールドコーストのようです。

お昼まで少し島旅をして、お昼はスンドゥブチゲラーメン(カップラーメン)とごはん。
自分的にはいまいちで、麺は食べましたが、ちょっと厳しくて汁を残しました。

他の人はどういう評価のなのかツイッターで調べると、おいしいという人もいて、うーん。
普通のニッシンカップラーメンのほうが100倍うまいと思ったのは、おっさんだからでしょうか。笑。

そんな状態なので、ごはんも進まず、半分残しました。夕飯に投入したいと思います。

それから、そうだ、通常モード版のコーヒー豆がないということに気が付き、買いにいきました。
とりあえず、1袋買おうと思ったのですが、いつもの豆が900円(400グラム)から500円になって
いるではないですか。

カートに出ていたので、多分在庫処理とかなのでしょうけど、いいじゃん、いいじゃんとなり、
2袋購入しました。ラッキーです。あと10袋くらい残っていましたが、私の後ろの人もそれを購入して
いたので、多分売り切れになりますね。

面倒くさがらずに買い物してよかったです。
今日は最強の寒さというわりにはそれほどではないですが、とはいえ寒い。

布団を干したのですが、全然膨らまない感じでした。まー、仕方ない。

営業終了まであと10日間ですが、明日は出社です。まずは頑張ろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンペラーサーモン

2022-12-17 21:11:48 | Weblog

今朝起きてゴミ出しした所、寒いです。どうも今日、明日、あさっては寒いようです。

コーヒーは従来の豆だったのですが、焙煎豆が少し残っていたのか、意外においしかった
です。そうこうしているうちにお昼になり、ラーメンを食べました。

ところで、午前中にふるさと納税の品物が2点届きました。
①ホタテ
②エンペラーサーモンです。

これで全部到着しました。各自治体の方、ありがとうございます!笑。

とりあえず、冷凍して午後、焙煎豆の店へ豆を購入しにいきました。
どうも12/25-1/11まで休みっぽいので、多分もう1回くらい購入するかと思います。

そして運動のため、散歩がてら遠回りして駅前方面へ。カルディでホットワインを購入しました。
これ、寒いときにいいんですよね。コップ1杯をレンジでチンしてゆっくり飲むと、温まります。

それから100均でかばんのとっての補修テープを探しましたが、見つからず。。
どこかにあるのかなぁ。。

そしてスーパーで牛乳やヨーグルトを購入し帰宅しました。なんとか1万歩!

夕飯前にアマゾンプライムでシンウルトラマンを見て、夕食は、エンペラーサーモンにハンバーグ、
サラダにパン、そしてホットワインという陣容。
さて、エンペラーは??う、うまい。味が濃いですね。。

しかもボリュームがすごいので色々楽しめそうです。これは注文してよかった。
白糠町にも貢献できたし。また頼みたいですね。
今度はホタテ&サーモン丼とかよさそうです。

少し歩いて疲れたのか、映画を見ながらうとうとしていました。ちょうどネフュラス星人のところ。
重要なので巻き戻しました。。
後で続きを見ようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする