ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

大怪獣バトルNEO・GL03弾 完全決着!!

2010年02月25日 14時59分01秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
これまで長期にわたり初期01弾~現在の大怪獣バトルNEO/銀河伝説(GL)03弾までをとても楽しみながら非常に沢山のカードのコレクションをしてきましたが、把握している1部の情報によれば・・・大怪獣バトルも遂に新たなる大怪獣バトルへと生まれ変わり4月上旬より稼動予定との事で、現在のBATTLE・カードも見納め・入手納めとなってしまうので今の内に、可能な限り1枚でも多く!一戦でも多く確りと堪能し未練や悔いを残さない為に、昨日延長ラウンド追加9戦を、楽しむべく出撃してきました。

すっかり親しんだ現在の大怪獣バトル・カードにどうしても強い愛着がありますので、例え重複したとしても是非とも1枚でも多く一戦でも多くとの考えにより今回は、延長ラウンド全19回を追加しました。

昨日は、私の心から望むカードを、分かっているかの様に次から次へと喜ばしいカードを、何時もお馴染みで、各弾をとおして使用してきた筺体が、払い出し(授けて)くれました。

No,541
『EXエレキング ライトニングタックル3300(R・裏側金色)』C・パワードバルタン星人
(A900/D1400/S700/P1100) アグレッシブ3・スタミナ3

No,524
『コイン怪獣カネゴン カネゴンの繭3500(N)』C・テンペラー星人
(A800/0 /D900/S1000/P1000) カウンター15%・スタミナ3

No,513
『うす怪獣モチロン モチロンボイラー2700(R・裏側金色)』C・ババルウ星人
(A900/D1100/S700/P1200) カウンター10%DOWN↓・スタミナ3

No,555
『円盤生物ブラックエンド(N) 能力:最後の円盤生物』C・バジリス

No,522
『一角紅蓮超獣バキシマム 一角紅蓮ミサイル2700(R)』C・ゲランダ
(A1300/D1000/S600/P1200) アグレッシブ2・スタミナ1

No,558
『ダークファウスト(N)』

No,526
『四次元怪獣ブルトン 異次元吸収3700(N・裏側金色)』C・ジェロニモン
(A1000/D1000/S1000/P1000) アグレッシブ4・スタミナ4

No,514
『円盤生物シルバーブルーメ ディゾリューションミスト3500(SR・裏側金色)』C・EXゼットン
(A1400/D1000/S1100/P800) アグレッシブ5・スタミナ2

No,540
『EXレッドキング 爆熱アッパーカット3700(N・裏側金色)』C・EXエレキング
(A1600/D900/S600/P1200) タクティカル5・スタミナ2

恐らくこれで私の大怪獣バトルは、完全終了になると思いますが、今回のカード入手において、一言述べるならば!今回は、それまでにどのTYPEすらカードとして押さえていなかった特に高レアリティカード(怪獣)にとても縁があり恵まれた払い出しでした。

何と言いましても意外な縁ありで押さえる事のできたのが、2大高レアカードのUHRウルトラマンレジェンドとシルバーブルーメ(SR)だったのですが、この2大カードも素直にとても喜ばしいものでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧カード (ペプシ)
2010-02-26 23:08:53
管理人様こんばんは。
新大怪獣バトルですが今までの旧カードは引き続き使用可能ということでそこは一安心しました。
旧カード使用不能になった場合カードコレクターからすればそれでも大切に保管しておきますが単純にゲームを楽しみたい人からすれば単なる紙切れになってしまうかも?しれませんし…一応私は今のところ卒業予定ですが今後の情報で決めることにします。
返信する
新大怪獣バトルRR (管理人◎)
2010-03-02 21:34:59
こんばんわペプシさん。

返信がかなり遅くなり申し訳ありません。

公式HP(NEO/GL)で、予告していたとおり昨日より新大怪獣バトルRRの公式HPが、開設されましたね。

私も確認しましたが、これまでの全カードの怪獣・技・援軍・SP ABILITY・UHRカードも確りと対応するご様子です。

特に!UHRカードは、怪獣カードとしての扱いやSPECIAL ABILITYは、これまでのランダム発動の技効果からランダム怪獣召喚へと切り替わるともありました。

更に、一応は、関係なくなるとされていたこれまでのA/D/Sの各能力も強力であればある程、それが反映され戦いも有利になる的な事が記されていました。

公開Movieを見たところどのウルトラ戦士もカッコよく登場していましたがあの唸ってばかりで本来と違うぞぉと思われていたエースも本来のカッコいい掛け声に戻っていましたね。

返信する

コメントを投稿