ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

DATA CARD DASS 大怪獣バトル ウルトラモンスターズ

2007年07月18日 10時26分22秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
誰もが名前位は知っているであろう人気カードゲーム(怪獣カード(赤色)/応援カード(青色)/技カード(黄色))の3種類のカードを筐体の画面(音声もあり!)に出る指示どおりに順番を守りスキャンしバトルフィールド上には、3体の怪獣を召喚し!主力となるリーダー怪獣・リーダー怪獣がダメージを受けると入れ替わり登場する2番手の怪獣(応援)・3体目の怪獣(2番手の怪獣が倒されてしまいますと登場する!)+パワーゲージの黄色□の部分までパワー(体力)が減少すると画面上に指示が出て!『技カード』をスキャンします。無事!スキャン出来る(成功する)と技カード発動!と音声が鳴ります。

更に,各カード(怪獣・応援・技)には、『C・コンボ』と言うものがあり!!決められた各C・コンボマークを四つ揃えると・・・そのC・コンボマークになっている怪獣ないしウルトラマン/宇宙人が登場して必殺技を発動し相手を攻撃してくれます。最初、私は、全く気にしないでお気に入りの怪獣等を組み合わせてバトルを楽しんでいましたが・・・その場で偶然知り合いましたある親子(コアファン)のお父様が、キリエロイドのC・コンボマークを4つ揃えて、キリエロイド必殺技・『獄炎弾』の発動を披露してくれました。

おぉー!中々カッコよく!!そう言う戦法もありだなぁーと思いました。
先ず・スピードバトルで、メーターが高い位置まできた時点でボタンを押し!次のボタン連打で、手抜きをします・・・と・そんな感じでバトルを進めて!攻撃を受ける度にこちらのパワーが減少していき!様子を見ながらチャンと手抜き無しのバトルもしながら技カードの発動が可能になるのを待ちます・・・そして、技カードをスキャンした時点で、C・コンボマークの4つ目が画面上に揃うと・その『C・コンボ キャラクター』が登場し必殺技を発動すると言う感じです。

カードの組み合わせは、一例を挙げますと!『怪獣カード+応援カード+怪獣カード+技カード』・『怪獣カード+怪獣カード+応援カード+技カード』と・こんな感じです。

それから同一カード(バーコード)は、2度スキャンする事が出来ません!!
例えば!『古代怪獣ゴモラ 尻尾攻撃3500』を1度スキャンすると!このカードをもう一度スキャンする事は出来ません!!只、※そのカードをスキャンしバトルが終了し次回からは、またスキャンして使用する事ができますよ!!簡単に言えば!1回のバトルで、同じカードのスキャンは不可能と言う事です。

上↑のC・コンボマークを4つ揃えて、C・コンボキャラクターを呼び出し必殺技の発動ですが、私には到底無理・難題です!!何故なら・私以前からパーフェクト勝利がすっかり気に入り!相手の攻撃を受けたりヤラれるのは、性格的にも使用している怪獣(大好きな怪獣や宇宙人)を使用していると言う理由上もあり!!それもワザと必殺技や攻撃を受けるなんて事は、どうしても!納得いかないので!!できないです。

それともう言うマデもありませんが・・・第1弾(Ver-2)登場の各カードと6月28日木曜日よりその稼動が開始された第2弾(Ver-2)で、排出されてくる各カードでは、カードのバーコードが新規に変更された事と1弾登場の怪獣たちの1部カードが絵柄を変更し再登場しているだけの事です。

あとは、1弾では、各怪獣でそれぞれ3種類(3段階)カードが存在していましたが・・・例えば!”『古代怪獣ゴモラ 尻尾攻撃3500(銀キラ)/古代怪獣ゴモラ 角かち上げ攻撃2700(金キラ)/古代怪獣ゴモラ 押しつぶし2100』や『悪質宇宙人メフィラス星人 グリップビーム3900(銀キラ)/悪質宇宙人メフィラス星人 ペアハンド光線2700(金キラ)/悪質宇宙人メフィラス星人 停戦の申し出900』

カードには、次の様な表記があります。『N(ノーマル)/R(レア)/SR(スーパーレア)/UR(ウルトラレア)』

『銀キラカード=SR(スーパーレア)』・『金キラカード=R(レア)』

この大怪獣バトル・ウルトラモンスターズですが!私は、初参戦時に、先ず入手できた『宇宙戦闘獣 超コッブ 頭からの光線2100/怪獣酋長ジェロニモン 無重力光線2700/悪質宇宙人メフィラス星人 ペアハンド光線2700(金キラ)』から全ては、始まりました。そして本格的に参戦する事になり現在は、1弾の『銀キラ・金キラ』を含め殆どの主力最強有名怪獣カードや技カードをコレクション完了済みです。

そうそう!技カード(黄色)ですが、カードの説明をよく読んで正しく理解しその効果等を考えて使用しないければ・・・相手・自分側共に!!+効力を発動してしまう場合もありますし・逆に自分側だけ不利になる効果のカードも存在していますので!!ご注意願います。 どわぁー!!(メフィラス星人風に・・・)

※ 最後に、1弾(Ver-1)49回+2弾(Ver-2)2回 =51枚(怪獣カード・技カード合わせ!)で、経験上のアドバイス(助言)は,なるべくなら・モードで、『カードの購入』モードは選択しないで!!『ゲーム(バトル)をする!』モードを選択した方が、『怪獣カード(赤色)』の排出される確立が高くなりますし・更に,可能であれば!!3種類存在するバトル難易度(レベル)の『初級・中級・上級』の中から・『中級か上級』を選択する事が好ましいと思われます。

実経験談で、言いますと!バトルモードを選択した場合とカードを買うを選択した場合では、『カードを買う』を選択した場合の方が『技カード(黄色)』の出現率が、高かったのも事実でした。

私が、知り合いました親子さんのお父様よりお話を聞いたり持っているカードを拝見させて頂きましたが!!その方は、全て『上級バトル』を選択し『銀キラ』/『金キラ』カードをより多く入手したと仰っておられました。そして、◎私もそうでした。

因みに,筐体と呼ばれています機械からは、左右に補充されていますカードは、ランダムで、左右のどちらかからカードを1枚ずつ排出しる仕組みとなっており!!選択したモードにも関係する様です。

今更ですが、『筐体』より排出されるカードは『怪獣カード(赤色)・技カード(黄色)』の2種類がランダムで排出されます。また!応援カード(青色)は、バンダイの『ウルトラ怪獣シリーズ(ULTRAMONSTER SERIES)』と言う『ソフビフィギュア』シリーズの各怪獣(定価840円)に、1枚が付属しています。この応援カード(青色)は、怪獣カード(赤色)のカードと同じ必殺技のカードでも!!1部のカードで、『必殺技・アタック等』の数値が高いタイプがあります。只、この応援カード(青色)をスキャンし召喚した怪獣(キャラクター)は、たったの一撃(僅かなダメージ!!)でも攻撃を受けると・・・そそくさと退散してしまうと言う特性があります。ですが!上手い具合に使えば!!中々に頼もしい戦力となる事は、間違いなしです。

◎1回(1ゲーム)100円/勝ち抜きモード/対戦バトル(1P Vs COM Or 1P Vs 2P)/カードの購入のみも可能!”筐体で、遊ぶ(バトルする)と必ず!!カード1枚が排出(貰えます!☆)されます。 バトル時間は、約3分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする