goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

換装用OP頭部パーツ◎

2015年11月06日 10時55分18秒 | S.H.Figuarts キン肉マンシリーズ(BANDAI)
今・話題と高い人気!?のバンダイ『S.H.Figuarts』シリーズにLINE UP↑されたキン肉マンシリーズですが、私が把握する限りにおいては、何故だか?リリースされている超人(フィギュア)よりも専用リングSETの方が、人気が高いのかどこの店舗でも一切陳列されているのを目の当たりにした事がない状況です。製造・出荷数影響かかは把握していませんが・・・



さて、今時は、すっかりとどのメーカに限らずフィギュアと言えば・換装用(OP)パーツとして多種類の表情用ハンドパーツそれに頭部(或いは、顔の部分◎)が、同梱されているのがスタンダードとされていますが・・・1つ参考程度に、言えば『メディコス超像可動シリーズキン肉マン』には、バンダイ版以上のハンドパーツが、かなり豊富に付属しています。



今回は、バンダイ・S.H.Figuartsシリーズのキン肉マンからウォーズマンとロビンマスクについて、紹介します。
ウォーズマンには、本体標準装着の頭部の他、2種類の頭部の付属がありますが、それは『ウォーズマンスマイル』と『本体付属の標準顔に汗有り!』の頭部です。


つまりは、ウォーズマンスマイルは、赤い目も多少吊り上がった感じに口開きのスマイル表情仕様と本体標準装着の標準顔(マスク)に、+α 汗あり!と本体標準装着の頭部(マスク)と余り変わらない表情になっています。



ところが、一方のロビンマスクでは、本体標準装着の頭部(マスク)の表情と換装(挿げ替え)用のOPパーツとして同梱されている2種類の頭部とでは、意外に結構違う表情が、確りと造形・再現・表現されているのですが、私も実際に!購入して見て初めて気が付きました。



頭部(マスク)の目の形(目つき)と目の部分の部分的な造形・表現の違いと雰囲気を変えてありますが、パッケージでもお馴染みのロビンマスクと言えば代名詞的な必殺技であるタワーブリッジのマスク上部のキズあり表情の頭部においては目つきが悪くなっています。


流石は、換装用表情パーツとされているだけの事は、あると感心しましたね~◎


参考程度に、もう1点だけ言えば・・・ウォーズマンでは頭部を、取り外すと首側にボールジョイント部がありますが、一方のロビンマスクは、頭部側にかなり延長仕様のボールジョイント部があります◎



あと、足(太腿・股))を、パッケージ等のタワーブリッジの様に、開かせる際に、個体差もあるかも知れませんが、太腿を軽く様子を見ながら内側へ押すように、して動かせば他のメンバー同様に、大きく開かせる事が出来ます◎


購入に関して、参考までに言えば・・・ロビンマスクの特徴でもある赤い目の彩色具合とアニメカラーと言えばお馴染みの黄色いベルトの特に向かって左側(正規向き右側)のサイドあたりの彩色具合も多少!確認して、在庫が何点かあれば比較・見比べて最良の物をセレクトしてください◎

S.H.Figuarts◎

2015年11月05日 11時15分46秒 | S.H.Figuarts キン肉マンシリーズ(BANDAI)
先日(今月の頭である1日日曜日)の完全午前中のそれもその店舗の開店から恐らくは、30分前後あたりの来店し楽々勝で、バンダイ製・S.H.Figuartsシリーズ『悪魔将軍』を、軽く5000円越えで、押さえてきましたが・・・それにはまだ続きのエピソードがありました。



2店舗目に、立ち寄った店舗で、それも余りにも久しく振りだった為に色々と念入りに玩具売り場を、見ていると・・・それは、どう見ても余裕・ゆとりを持った十分なスペースとは言えず気づき・発見しずらく見落とす確率の高いと思われるかなり下段寄りに・・・ありましたバンダイ製・S.H.Figuartsのキン肉マンシリーズ・・・



おぉ!いまさっき別の店舗(別企業)において、完全確保完了してきたばかりの悪魔将軍が、1個(体)あるではありませんかぁ!お・どれと他には、何があるのだろうかと暫しガサガサと探っているとありましたネプチューマン×3個・・・とまだ他に、少しづつ見えてきたこ・これは、おぉ~ろ・ロビンマスクが1個!!まるで何方かが後日でも奪取しようと画策して目立たない様に、隠しておいたかの様な・・・POSITIONに・・・


私は、なる程と有る(残っている)ところにはある(残っているもの)だなぁ~っと『店頭在庫(ロビンマスク)』。



その時点では、元通りに戻しまた私も特に!購入の意思もなく帰宅(終了)としたのでしたが・・・それから2日遅れの再出撃とした街中(中心街)へ繰り出し昨日のこれまた完全午前中も午前中でしたがこちらは、開店まであと僅かの状況から入口へ並び開店と同時に、玩具売り場へと突撃・・・他(他の売り場)は、知りませんがこの玩具売り場においては一番乗りだったみたいです。



さて、あの1日から2日程出遅れての再来店でしたが、私の予測・予想では、恐らくは、あの時見つけた在庫が、残っているだろうと判断し・・・いざぁーーー

してその結果は、目立つ先頭(前方)へ正確には、右側(正規向き左)確りと陳列され直してありましたが・・・在庫が、2個(体)へと復活或いは、正に!POWER UP↑されているではありませんかぁ!一応の事ですが2個のロビンマスクを確りと可能な限り比較・見比べながら最良な方を、レジへと持っていき完全確保してきました。




因みに,私の場合は、悪魔将軍&ロビンマスク共に、有名中の有名・大手量販店における入手(実店舗)としました。



やはり◎確保可能・或いは予知ありならば・・・バンダイ製(ver)『S.H.Figuarts)とメディコス製(ver)超像可動のダブル路線での確保・コレクションといたく思うところが本心・本意ですね◎

RE:悪魔将軍◎

2015年11月03日 12時58分20秒 | S.H.Figuarts キン肉マンシリーズ(BANDAI)
私も多少なりとも遅れ気味でも実店舗によるGET(購入・確保)として参りました『GENERAL DEVIL』事・悪魔将軍ですが、どうしてもインターネット(通販)ショッピングしか方法がない或いは、時間がとれない場合を除き・・・私は、実店舗において、なるべくそこに有る或いは、倉庫にもある在庫も確認もしく出してきてもらえ確認・比較しながらパッケージや悪魔将軍(フィギュア)本体と見える範囲で確認可能な付属品の彩色状況を、念入りに確認して確保した方が、いいと思います。






個体差や彩色等を手加工としていると記述している通り・・・多少・若干の擦れや彩色面に糸くずの付着や塗膜の欠け等もあり更に、本体付属の特に!左手の握り手と挿げ替え(換装)様の手パーツにも同じく彩色(塗膜)の欠けがありました。



私は、裏側(倉庫)の在庫に関しては、有無や数は知りませんが・・・店頭に出されているその時点で、全5個中を全て、1つ1つ手に取り比較・見比べてその上で、パッケージ中身内容(見える部分・範囲)の最良品(悪魔将軍)をセレクトし購入して来ました。





しかし・私もバンダイ製のウォーズマン(S.H.Figuarts)を、持っていますが、そのウォーズマンでは、足首の可動に関して、前後は、記されていますが、GUNPLAの様に左右については動かせるのかと未確認でしたが・・・悪魔将軍においては、左右の調整も可能で更には、肩の他のファンは、『タイヤ』よ名称しておられましたがそのタイヤの様な部分が、手で軽く動かせる可動とされており更に、他のメンバー同様に肩のリミッターまでも可動しせり出してきます。





そうそう。中でも私の意表ついての仕様がありましたが、悪魔将軍と言えば腕に、ソード(剣)が装着可能となっていますが、これが・・・私の購入前の予想・予測では、剣のみを腕の専用の部分へ差し込む形で取り付ける仕様と思っていたのですが・・・これが、剣の付いたパーツごと換装させる仕様でした◎


とにかく素晴らしい完成度・出来栄え・次元・レベルの悪魔将軍で、とても喜ばしく熱くさせてくれまたまたキン肉マンマニア・ファン魂にメラメラと炎を灯し燃焼させてくれるITEMです。

GENERAL DEVIL◎

2015年11月02日 09時04分52秒 | S.H.Figuarts キン肉マンシリーズ(BANDAI)
昨日の事でしたが、久しく振りに、直接・実店舗へと足を運びまして、実店舗での自ら直接パッケージから商品(玩具)迄を、ジックリと見比べ・見定めての購入をしてきました。




最近は、即ち通販(インターネットショッピング)が、多くバンダイ製・ウォーズマンやメディコス製・ロビンマスク(1Pアニメカラー)&ロビンマスク3P(別注3000体限定カラー)の確保としていました経緯から大分と実店舗へ実際に足を運びパッケージから玩具(フィギュア)本体を、色々と比較・見比べ出ている或いは、有る在庫(ストック)中の全ての状態・状況の1番良いITEMを、必殺の現金一括支払いで確保してきました。





そうしていると・・・そうだよなぁ~とある事を、思い出しました。
実店舗によるITEM確保とすれば・・・先ずは『パッケージ』次に、私の場合(今回)であれば『バンダイ・S.H.Figuarts』本体(ブリスター部分より見え確認可能な範囲◎)で、彩色等を念入りに見定めそこに有る在庫中の在庫中から最良と絶対の自身を持って、セレクト・おすすめ出来るちょっとお高いITEMを、完全確保して参りました。





今回(昨日)殆ど開店と同時ぐらいのタイミングで、繰り出し完全と確保して参りましたあるITEMとは、多少・若干なりとも出遅れ気味かもしれませんが・・・




そうです!将軍様・悪魔将軍:バンダイ・S.H.Figuarts『悪魔将軍(当然◎初回生産・販売Ver◎』です。


一言言えば・これは特に、高額でも確保して、決して!!!損も後悔もさせない・しない抜群にそれこそ面白くなって本気・闘志・魂に、炎が燃え上がるITEMです。
更に、悪魔将軍の胸のマークが綺麗に彩色・再現され良いですしまたパッケージを開封するととても懐かしい匂いそれも特有のがしました。

キン肉マンシリーズでも必殺の変則パターン◎

2015年10月28日 12時18分11秒 | S.H.Figuarts キン肉マンシリーズ(BANDAI)
やはり私は、型・枠にはまりそれ一直線と言うのは、どうも性に合わないですね~。まるで◎◎の1つ覚え見たいな・即ち1パターン芸や考えそれに行動は、面白味もなければ創意工夫もない余りにも地味な冴えないモノだと言う事です。





さて、最近は、バンダイでも『キン肉マン』シリーズの復活や力を入れ始め『S.H.Figuarts(フィギュアーツ)』なるITEM(商品)シリーズの展開をしていますが、やはり!!素直にその世代ファン・魂のファンとしては、より完成度・出来栄えの高いシリーズにおけるこれ等の復活やテーマとした商品の開発・リリースはとても喜ばしくまた楽しくなりますね。





と・言う事で、私も以前では、『浪漫堂』製のキン肉マンシリーズを、多数コレクションしていましたが・・・現在は、多少いやかなり遅れ気味スタートとしたバンダイ製・S.H.Figuarts キン肉マンシリーズを、始めました。



がしかしながら・・・私は、どうしてもっこでもヒッサツの変則パターンを発動し・・・大好きな超人中の1人である『ウォーズマン』を、先ずは素直にバンダイ製として確保しましたがこれには、かなり納得し概ねの内容の把握をしました。




と・ところが・・・次辺りに・・・ロビンマスクと考えていましたが・・・そんな私の前に完全と立ちはだかったのが・・・別のメーカー製ロビンマスク・・・


どうもあの七星剣・妖刀破軍の使い手メフィラス星人ジェントではありませんが・・・一波乱・二波乱はありそうな私のキン肉マン道・・・