本日の御愉しみ♪
の,
朝ラー。
→こってり~♪
身体を整えるため,
農作業を行いま👅。
エアコン前を開拓したけど,
サントリー@トマトは,
やっぱし,
プランターにしま👅。
サントリー@トマトの跡地には,
キュウリを植える準備をしま👅。
舞風
もとい、北風に負けないよ~に,
柵の補強をビシっ!とナ♪
ついでに,
更に南側の
開拓も実践しま👅。
ドクダミ畑を縮小で。
心地酔い
日差しで,キノコを天日干しに
して~,
では,
まいりますか!?
新キャベ2コーワ
が無くなりそうなので,
キャベジンコーワα顕粒を試飲して♪
新前バッシ駅前の
「シンマエベース」では,
前,駅下にあった
「ロータリー」さんのハンバーガーが香ばしい~。
を
乗り越えて,
「いか焼き 剣々」さんへ♪
14時15分にチェックイン。
同じように,
イベント前にお酒を嗜む,ドラマーさん等が
おいでやすでした。
昼のみ族が,沢山居て,ホットしま👅。
さぁて,
何にしよっかな!?
「(自信ありの)生中,
プリ~ズ♪」
「この,おとうし,
うんまいっす!」
「いか焼き,プリ~ズ♪」
「(逢えて何系か聞かずに)ポテト プリ~ズ!!」
→お!皮付き系でしたか。
→このソースが,絶品なのよ~!! カレー風味? マック系??
14:50分。
「ご馳走様でした!」
「いってらっしゃい!
あ,余ったポテトは,お持ち帰りにしましょうか!?」
「ありがとうございます!!助かります!」
あれ!
15時前なのに
受付が行列してる~!!
祝日開催で
皆さん出足が早いのですね♪
何とか
良席確保。
さて,何にしよっかな!?
1~10番。
11番~16番
17番~21番。
キャップは21番だけ,
欠品でした!
おつまみは,
いぶり美人と,北海道いかげそ焼きを
セレクト。
んで、13番が,一番うんまかった!!
→いか焼き剣々さんの (お持ち帰り)ポテトも 残さず頂けました♪
「サケツグ」さんは,
しっかりテイスティングして~,
任務完了!(お疲れさまでした♪)
→「ウクレレ七福神」,もとい
「ワイルド船尾ターキー’S」の出番は無し♪
最後に,
答えあワッセ!をオネダリし。
5番が,
「フナオタキ(船尾瀧)」だったかぁ~。。
最後に
改めて呑みなおして。
ふむふむ。
お疲れ様でした。
蒸気機関車ではなく,
草津四万●号と、すれ違い。
→子持山が綺麗でした。
んで,
拙神が
一番にセレクトした
13番は,
「榛名山」(牧野酒造)(倉渕)純米大吟醸 G202(🍌系・泡無し)
だったのでした。
サンキ♨~ ソーマッチ♪の
ユーガッタで👅。