goo blog サービス終了のお知らせ 

人生はチョコレートの箱のようなもの。 ~ベーグルさんの場合~

開けてみるまで何が入っているか分からない。
だから面白いよね 人生は。

天の川

2010-07-07 | 和菓子

 

今日は七夕ですね。

 

一年に一度、おり姫星☆と、ひこ星★が天の川をわたって会うことを許された特別な日とされています。

切ないお話やのぅ(´д`。)

 

七夕にちなんだお菓子を買いました。 最近おかしブログと化していますが なにか(爆

 

「満天」まんてん

       

       

見た目も涼しげな羊羹

 

       

 

夏の夜空にきらめく星々をイメージした羊羹なんですって

おぼろにかかる雲がなんとも・・・

 

お星様は金箔です。本当にキラキラ

 

特別な日のお菓子という感じがしていいですね。

 

 

       

 

羊羹とかは1切れで満足できちゃうので食べすぎ防止になっていいと思います(私はね)

甘さも調度よくて美味しかったです。

 

 

今夜は晴れるといいですね。

 

 

そういえば・・・

話は反れますが、私は「流れ星」って見たことないんですよね。

いつか見て見たいと思うけど

夜空を眺める事もあまりないので(そりゃ見えんわ)

 

夜空が綺麗な日にいつか・・・

七夕の日に見れたらちょっとロマンチックですね。

 

 


金魚羹

2010-07-02 | 和菓子

 

栄にある雀おどり總本店という和菓子屋さんへ

夏の風物詩を求めに お邪魔してきました。     

       

ういろうが有名なお店ですが

一度も食べたことがありません。

 

 

レジを待っている間、一口のういろうとお茶を出してくださいました。

ありがとうございます。 

 

 

今日の目当ては金魚羹 

家族で食べようと思ったので、4個セットを買いました。

1個からでも買うことができますし、 

お取り寄せも出来ます。

       

一晩水漬けした糸寒天でつくり 

金魚は、赤い羊羹製 小豆を小石に見立てた 見ているだけでも涼しくなるような夏のお菓子です。

 

       

 

「わっ」

 

本当に金魚が泳いでいるようですね。

 

これはお皿に出してあげなきゃ

金魚さんがかわいそう

       

ブルーのグラデーションがすごく綺麗

 

       

 

       

お味は容赦なく甘いです(笑

ゼリーという感じではなく「羊羹」ですね。

 

 

夏はアイスやら氷やら冷たいものばかり食べてしまいがちですね。

お腹壊さないようにしなくちゃね。

 

 


どうぶつえん

2010-06-29 | 和菓子

 

これ、何に見えますか??

 

小さくて、とってもかわいい おまんじゅう

 

 

見れば見るほど可愛らしい。

テーマは見ての通り「動物」  ・・・・河童も(?)

 

 

こんなに上手に作れるものなんですね。

まるで 粘土細工のようです。

 

 

 

そんな可愛いお目目で見つめないでー!

食べにくくなっちゃいますから

       

 

でも美味しくいただきました(^^)

中の餡もこしあんだったり、粒あんだったり、フルーツ餡だったり!

ごまアザラシは、いちご餡だった。ビックリ!

 

 

みんなそれぞれ 見て美味しい、食べて楽しい!でした。

       

 

 夏はやっぱり こってり洋菓子よりも和菓子かな。