デパートの”バレンタイン”の催しに行き、チョコレートをいろいろと買って帰ってきた ウチの姉さま。
モチロン殆どが マイチョコ(笑)
チョコレートが大好きな姉は嬉しそうでした。
チョコ好きにはたまらないシーズンなのですね。
自分へのご褒美にはぴったりのお洒落で高級なチョコレートがいっぱい(´v`) なんであんなにお高いのだろう・・・と。毎年疑問を持つww
高島屋と名鉄百貨店をハシゴしたそうな。
JR高島屋にて・・・
自分のチョコだけではなく、家族にもサダハルアオキのチョコを買ってきてくれました。
ありがとうございます。

サダハル アオキのショコラ。
ちょうど青木氏がいらっしゃっていたようなので、買った人にサインを入れてくれたそうな。
チョコ好きな姉ですが、お店とかに詳しくないので(全く興味がないそう)
青木氏を「誰や」とか言ってました ←ヲイ!笑

わたくしはミーハーなので、写真でも残しておこうと 記念に記念に パチリ(笑
まぁ確かに有名なお店だからって どうだって話ですからね。
美味しければそれでいいのです。
チョコレートと和のテイストを練りこんだユニークなショコラ
セリー デゥ ショコラ オ ザマンド

味は6種類
ショコラの表面に施されたラインで どの味か見分けることができます。


フランボワーズ
山椒の効いた黒七味がアクセント。

すごーく 滑らかな舌触り。
さらりとした優しい口どけのアーモンドペースト。 フランボワーズの甘酸っぱい香りに酔いしれていると・・・
ピリ!っと 結構な辛さがあって面白かったです。
美味。
抹茶や柚子や生姜や・・・ 他の味も面白そうです。
ちがうお店のですが 他にもお酒の入ったボンボン等もいただいて
あまーい ひと時を楽しんでおります。


おっと・・今日は節分じゃないですか。
2011年の恵方は南南東!
イワシに恵方巻き! 豆まきも忘れずに!!