つれづれブログVer・NEW

その日の事、今気になっている事など取り上げていきます。

昨日のガイアの夜明け

2007年12月12日 | 日記
昨日書こうと思っていたら書きそびれたので、今日書きます。ガイアの夜明けはビジネスに関するドキュメント番組で割と堅い内容が多いけど、今回はゲーム系全般だったので見てみました。前半のスクウェア・エニックスの方は今までゲーマー向けにソフトを作ってきた会社がいかに一般層に受けるソフトを出すかというのをやってました。このような内容は以前WBSでタイトーを扱った時に似たようなのをやっていたのであまり新鮮味がないなと思いました。

後半のナムコの福祉機器関連の話題は、ゲーム誌とかでは読めない内容であまり扱う事もないので興味深く見ました。ナムコは80年代から福祉機器の開発をしており(トーキングエイドという会話補助機器を20年前位から出しています)このような分野には強いと思っていましたが現在はお年寄りのリハビリ関連でも評判がいいと知りました。

今までの機器はアーケードゲームで出回った物を改良して作っていたようだけど、ドキドキ蛇退治のような足で踏みつけるタイプのリハビリゲームも開発して初めてプレイしたお年寄りの目が輝いていたのが印象的でした。

原稿の方は、小説部分が三分の二は終わったのでそろそろ大詰めといった所です。来週の水曜日位にはある程度ページが確定する位仕上げたいと思っています。