つれづれブログVer・NEW

その日の事、今気になっている事など取り上げていきます。

一月も終わりですが

2009年01月31日 | 日記
今月の下旬ごろからはずっと原稿進行だったのでその事ばかり考えていた気がします。そのおかげか自分が考えていたよりも早いペースで書けている気がします。新刊は征伸で絶対に一冊は出す予定ですが、もしかしたら遼伸で書きたいものを温めているのでそちらも出せるかもなんて思っている感じです。(^^)

遼伸の方は2月のがんばり次第なのでなるべく早く書くとして今回のイベントは二月の末とはいえ二月は日数が短いので早め早めにやっていこうと思います。

今週は特に何もなかったので

2009年01月30日 | ゲーム新作情報他
先週書こうと思っていた版権ゲームに付いての話題に触れようと思います。以前紹介したスパロボシリーズ新作のスーパーロボット大戦Kですが、今回はバンダイが版権を持っていない作品が2、3あります。一つはセガのメカ対戦格闘ゲーム・電脳戦士バーチャロンシリーズでこれは以前セガのスタッフの好意でスパロボには参戦した事がありますが、80年代からあるおもちゃが発祥のゾイドシリーズを原作にしたアニメも出るとの事で下のゲーム内記事のコピーライト表記を見たらトミーとあったので意外でした。

以前スパロボプロデューサーの寺田氏が、一定の版権の作品を参戦させるのは難しいとあったのでタカラ系列はガオガイガーの特例を除いては厳しいらしいようです。もともとバンダイとタカラは80年代から競合したライバル会社でその上サンライズがバンダイの傘下になりバンダイもサンライズ物であればタカラ版権でも使用可能になったのでそれも面白くないのかもしれません。

私としては版権物としてゲーム化される作品が全盛期の頃に比べると極端に減ってしまったので企業間のしがらみもあるだろうけど版権を持っているのならもっとそれを生かして欲しいと感じます。

お年玉年賀はがき抽選と近況

2009年01月26日 | 日記
今年の抽選日が今日あって、我が家での当選は切手シート一部でした。(^_^;)昔からくじというものには縁が無いようで前に電子辞書が当たった位でそれは今父が愛用しています。

現在のくじという物の種類は昔より格段に増え、昔はなかった宝くじのナンバーズ・ミニロト&ロト6。サッカーくじのtoto。ケイリンのチャリロトまでありどれも高額当選の賞金ばかりで当たったら大きいのかもしれないけど、それもなかなかチャンスというものが無いだろうと確率的に考えてしまいます。

近況は原稿を進めている感じです。金曜日のゲームの日に書けなかった中で気になったのは、ゲームボーイで発売されたスクウェアの魔界塔士Saga2秘宝伝説がニンテンドーDSでリメイクされるようです。

Saga2は私が中学生の頃プレイして難しいながらも苦労してクリアした記憶があるゲームで面白かったゲームです。まだDSが壊れているのでどっちにしろ修理を考えないといけないなと思いました。(^_^;)

ここ最近の事など

2009年01月21日 | 日記
ただいま原稿進行に付き長文でいろいろ書きたい事もありますが、手短にしようと思います。(^_^;)17日から今までは毎年恒例の成田山新勝寺に御参り等行っていました。年始は激混み状態で有名な所なので、いつも人が空いているであろう時期に行っています。その他は原稿の構想を練ったりしていました。

日曜日の天地人の感想やスパロボK等の版権物ゲームの参戦・登場についての考察も思い浮かんでいるのですが、ちょっと長文になりそうなので書けそうな時にアップしたいと思います。

字書きの為の入力機器の小型進化

2009年01月17日 | 日記
小説やブログの記事を書く時、普通はPCに向かって打ち込むのが多いと思われます。私はふとした事とかを近くにあるチラシの裏に気に入っている三菱鉛筆から出ているボールペンのジェットストリームで書く事が結構多いです。ジェットストリームの書き味は素晴らしいので考えている事がすらすらと書けて気持ちが良いのです。(^^)

でも、昔からの方法である紙に書くと言う事はPCにデータとして入力するのは二度手間になってしまい急ぎの用事だと時間ももったいないと感じます。最近はネットブックと呼ばれる格安のUMPC(ウルトラモバイルPC)やテキスト形式だけで保存する昔のワープロからプリンタ部分を取って小型化した文具メーカーのキングジムから昨年秋に発売された「ポメラ」(ポータブルメモライターの意)も出て小型化しどこでも即テキスト形式のデータを作る事が容易となった訳です。

ポメラの発表直後から、斬新な機械としての機能にテキストを打つだけという割り切りで値段を抑えた事でだいぶ品薄が続いていたようですが最近やっと供給が需要に追いついてきたようです。値段的に考えればポメラの方が市場では定価二万七千円の所二万円前後で売られている所が多いのですがネットブックの方もヨドバシやアマゾンで見てみると三万円を切るモデルがあるのでポメラにちょっと色を付けた値段でモバイルのPCが手に入るようになってきたので今すぐに買うという訳ではないのですがどっちにしようか迷ってしまう感じです。 

とりあえず今は二月合わせの原稿は従来の形式で紙に書いてからテキストデータに起こすにしても直接打ち込むにしても、ある程度の時間は掛かるのであまりもたもたしないようにようと思います。

スパロボ新作について

2009年01月16日 | ゲーム新作情報他
以前私が市川治さんの記事の時に書いたスパロボ新作の噂でしたが早々に今週のファミ通で速報記事として載っていたようです。最新作はスーパーロボット大戦Kで携帯機のニンテンドーDSで出るようです。今回のガンダムシリーズはSEEDだけで参戦作も新規・既参戦物含めて携帯機のユーザーに合わせたのかごく最近の私がよく分からない作品ばかりでした。

たぶん今度は据え置き機でガンダム00やマクロスF等が入ってくるだろうから、次回作まで(気が早いですが)待とうと思います。

少し遅くなりましたが冬コミレポです。

2009年01月13日 | イベントレポ
今回の冬コミは、いつもお世話になっているゆだみえこさんが抽選漏れしてしまいお手伝いするスペースも無かった為午後の頭に会場入りするように行きました。私が最寄の国際展示場駅に付いた頃には入場フリーになっていたようなのでちょうど良かったと思いました。

とりあえずまず一番最初に在庫がなくなりそうなガンダム系の商業で活動されている方のスペースへ行き、新刊を買いました。それからガンダム系ジャンルでスペースにいる友人の所へしばらく話し込んでいました。そこでは友人のチャット場で一度会った事のある方も関西から来ていて初めて生でお会いして話をしました。三人でしばらく話をしていましたがあまりスペース前に溜まっているのもまずいので挨拶をして友人と別れました。

友人と別れてからは1~3ホールで自分の興味のある所を回ろうと思いとりあえず今放送中の天体戦士サンレッドの本をゲーム・メタルギアソリッドシリーズのサークルの方が出しているとチェック済みだったので最初に行ってみたら午後を少し過ぎた時点で完売でした。次の大阪シティや1月に川崎でサンレッドのオンリーがあるそうなのでそこで再販するとの事でした。通販も書店に卸して下さるようなのでオンリーに行けなくても書店通販で買えたらいいなと思っていたら、三月のHARUコミックシティにスペースを取るとの事なのでもともと用事があったのでそこで買おうと思います。

その後、今年10周年を迎えるどこでもいっしょスペースに行きました。ゲームとしては今も現在進行形で人気もあるジャンルだけど同人活動をする人が多い訳ではないので少しでも残って活動されているのは凄いと思うし毎回買う所もあるので息の長いジャンルだと思います。
同じゲームジャンルでは何年も前からやっているクイズ・マジックアカデミー(QMA)のジャンルにも行ってみました。元がクイズゲームのジャンルだけあり、自分が使う分身のキャラクター本あり・クイズのジャンル攻略本も結構ありました。私はQMAが地元から無くなってしまいあまりプレイできなくなって問題の傾向とかが知りたかったのでジャンル攻略本の雑学ジャンルの本を買いました。QMAの所を回った所で東1~3ホールの用事は済ませたので今度は東4~6ホールの旅行ジャンルと目的であるトルーパーに行く事にしました。

トルーパーは最後に行くつもりだったのでコミケの日程上いつも三日目になっていた旅行ジャンルに初めて行きました。旅行ジャンルといっても、隣接した鉄道ジャンルと被るものあり両方のジャンルの要素がある本を出されているサークルさんもありました。
今回私は台湾旅行本を出されているサークルさんの一番最初の本をお試しで買ってみて、その後回ってみた北海道旅行のサークルさんの本も面白そうだったので買ってみました。まだまだ次のコミケでも旅行ジャンルサークルを回ってみたいなと思っていたら次のジャンル配置はサンライズ系が一日目で旅行系は例年通り三日目になっていました。行ければ行ってみたいけど日程が違うと行きにくいので難しいと思いました。

旅行ジャンルを見終わってトルーパージャンルに着くと二時頃だったので早い人ではもう片付けに入っている人もいました。まず最初に二月に開催される伸受けオンリーの主催さんのスペースに行って挨拶とイベント参加スペース代の払い込みをして、しばらく雑談等していました。

そうしていたら私が後で挨拶に行こうと思っていた去年の6月プチオンリー主催をされた平野悠さんが偶然側を通りかかったので二月主催さんと平野さんと私で話し込んでしまいました。平野さんが別れてから個人的に挨拶しようとしていたら平野さんスペースではスペースのお手伝いの方達の片付けが始まっていたので少し戻って平野さんに話しかけて新刊を買わせて頂こうと思ったらそのまま頂いてしまったので申し訳ない感じになりました。

全ての用事が済んだのでサークルインフォメーションコーナーに行って夏コミ用の次回申込書を買ってビックサイトを後にしました。この後東京歩き編もあるのですが、長くなるので一旦終わりとして別記事としてアップします。6月プチオンリーのレポートは遅れに遅れてしまったので、歴代トルーパーイベントの記録としてでき次第アップします。

ちょっと間が開いてしまったので

2009年01月12日 | 日記
市川さんの訃報記事からこれといって自分の中で動きがなかったので記事を更新していませんでしたが、昨日は直江兼継のドラマ天地人が二回目で話の終わりには幼名の与六だった兼継が成長し樋口兼継になっていたのが今まで見てきた大河ドラマと違って主人公の幼年時代を短く描写してその分青年パートを長く描こうとしているのだなと感じました。

子供だった与六が成人し兼継としての戦国時代での生き様がどう描かれるか楽しみです。(^^)原稿の方は前に書いたものを手直しし、新しく書く所は展開を考えてじっくりと書いていこうと思います。じっくりといってもゆっくりしすぎるとあっという間に二月も過ぎてしまうのでぼんやりとしないようにしようと思います。

新年早々の訃報でした。

2009年01月07日 | 日記
今月2日に声優の市川治さんが亡くなっていた事がネットでニュースとして報じられていました。トルーパーのムックで写真を拝見した時にお年を召した方だと知っていたので最近は高齢なのにお仕事をこなしていらっしゃると感じていました。

私が少し前に買ったガンダムVSガンダムにも第08MS小隊シリーズのジオン公国軍のエースパイロットノリス・パッカード役で好演され、2月にもギレンの野望が出るのでそれにも出るだろうと思います。近々スーパーロボット大戦の新作が出るとの噂もあるらしいので市川さんが出演されていたとすればそれが遺作という事になります。

少し前にノリスの乗機でガンダムVS~をやってみたものの、クリアできなかったので今日は追悼プレイという事でやってみたらクリアできました。クリアはできたけどなんだかしんみりしてしまいました。

ガンダムシリーズだけでなく、トルーパーでも第二部に入った22、3話でゲストキャラの剣舞卿を演じられゲストキャラとは思えない存在感を残し遼達五人にも強い印象を残し、剛烈剣を託して逝った人物でもありました。

市川治さんについてはネット上だけでなく、これからオフライン活動でも剣舞卿が登場する辺りの話を創作で書いたり、ペーパで扱ったりして故人を偲んで行きたいと思います。

天地人~直江兼継~

2009年01月05日 | 歴史系考察・番組感想
新年の挨拶を書いてからまだ書いていなかったので4日に始まった大河ドラマの天地人に付いて書こうと思います。直江兼継自体はまたかと思われますがコーエーの歴史アクションゲーム「戦国無双」シリーズで名前位は知っていた武将でした。歴史ファンにはおなじみかもしれませんが、一般の学校で習う武将位の知識しかない視聴者だと直江兼継って誰?という所から始めないとわからないのではと思いました。

ドラマでは、冒頭秀吉が天下を統一して兼継を家臣に迎えようとしている所から始まりまた幼少の生い立ちからさかのぼるという手法をとりこれからどう成長していくのかという感じでした。冒頭では石田三成も出ていて放送開始前のキャスティング発表のとおりイケメン系の役者を据え、去年の篤姫も女性ファンが多かったようでしたが今年の大河も戦いを話の中心としながらも女性ファンが付きそうな役者を多くキャスティングしているようなのでこれが大河ドラマの世界観と上手く合えば問題が無いのではと感じます。

まだ一話を見た時点で何もいう事は無いので見ていて面白い一年であれば問題ないと思います。(^^)